[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]] 1999/4/14 第45号 (毎週水曜日発行) =================================== ご登録いただいて、まことにありがとうございます。 このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。 網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面 もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。 堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。 =================================== 初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。 読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類 の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな 発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。 しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。 その事をふまえた上で ・環境が違えば結果が違うことがある。 ・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。 ・説明が足りず、誤解をまねく。 ・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。 等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。 出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。 混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。 ================================== 【おしながき】 ・風のうわさ ・DTP七転び八起き ・ちょっと便利な小ワザ ・聞くも答えるも一時の恥 ・文殊の知恵 ・今月のテーマ「おすすめフリー&シェアウェア」 ・読者の広場 ・おしらせ ・あとがき ================================== 【風のうわさ】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− iMacが333MHzになって価格据置で、発売されるとか・・・(☆o☆) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「DTP大全」きんのくわがた社、4800円 というDTP資料集のような本が出てます。 帯には「Macintosh DTPで出力トラブルをなくすために」とあるんですがどち らかと言えば、知識として知っておきたいこと(フォント関連の情報、カラー DTPでの注意や必須知識)がまとまって掲載されている点がよいです。内容 の一部を書き出すと、 外字(枠付き文字の種類など)、文字改訂のあった文字、変種欧文フォント一 覧、主要な欧文フォントの読み方、アプリケーションの色に関する注意点、特 色のチェック方法、EPS、DCSなどのデータ形式の解説や使用時の注意点 色見本 などなど、ちょっと高いですがDTPを生業にしている人なら持っていて損は しません。お勧めします。 ================================================================ 川月 現大(風工舎) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・「DTP・マルチメディア用語集」CD−ROM版を発売 印刷之世界社 <CDの特徴> DTPマルチメディアに関する用語約1500語以上を収録 インターネットにつなげば最新用語がGetできる「古くならない用語集」 この春話題の印刷資機材情報も収録(50社200種以上) ハイブリッド版なのでMac・WinどちらでもOK。 定価2,000円(税別・送料別) <パッケージ内容> ▽用語集 ・パソコン関連 ・フォント関連 ・DTP関連 ・文字・画像関連 ・デジタルプリンティング関連 ・ネットワーク関連 ・総索引 ・最新用語集(インターネット上) ▽印刷資機材・サービス一覧 【申し込み】社名・担当者名・住所・電話番号・冊数を明記し、 FAX.06-6764-7488 もしくは メールで ryo-yoshi@monz.co.jp まで。 http://www.DailyM.monz.co.jp/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ◎DTP駆け込み寺 読者プレゼント 当選者発表 上記「DTP・マルチメディア用語集」プレゼントに、たくさんの応募をいた だきありがとうございました。 抽選は、私がナンバリングし、小坊主クンに目隠しで引いてもらいました。 sinoさん、Hideaki Yamadaさん、どんぶる柳原さんが見事当選されました。 応募者の中に同名の方はいらっしゃらないと思いますが、確認のため直接メー ルを差し上げます。おめでとうございました(^^) 残念ながらハズれたみなさんごめんなさい。 みなさんから一言書き添えていただきました話題は、抜粋して、来週と再来週 で掲載したいと思います。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ =================================== 【DTP七転び八起き】 ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失 敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●近況報告を兼ねてG3レポートを少々・・・ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 2月の10日に発注していた新G3350DVDモデルが、3月20日にようや く到着しました。品薄だったんですね。 しかし、ちょうどその頃はものすごく忙しく、毎朝毎晩箱を横目に見つつ出勤 &帰宅していたのでした。っで、ようやく仕事が一段楽し、4日についに箱を 開けました!! 内臓のモデムやSISCをさっそく取りつけます。カパッてカバーが開けて、 モデムを穴にあわせて止めて・・・SISCのボードもなんの抵抗もなくすん なりはまって、ちょっと拍子抜けするぐらい簡単に増設できました。 MO、ハードディスクを繋いで、ネットの設定を済ませて、日中は順調だった んですが・・・モデム付属のfaxソフトをインストールした当たりからトラ ブル続出!結局faxソフトを除いて、OSからなにからすべてを再インス トールで解決しました。 どうやらこのfaxソフトとATOK12がまずかったようです。ネスケなら立ち あがるけどすぐ落ちる。ieだと立ち上がりすらしてくれない!それどころか コントロールパネルから「リモートアクセス」を開こうとしただけで固まって しまいます! 新G3をご購入の皆さん、内蔵モデムのおまけのfaxソフトにはご注意くだ さい!! さらに不思議な現象は・・・SISCボードにMO〜HD〜CDRと接続して いたのを、HD〜MO〜CDRと繋ぎなおしたら、HDが認識されなくなって まったんです! HDのドライバを書きこみなおしたら途中でフリーズしてしまうし・・・どう いうことだろう??? 少々の謎は残しながらも、今のところ快適に使用しています。 オギャン +++++++++++++++++++++++++++++++++++ おっ、G3にされましたか。私もこの頃はG3ですが、どうも不可解な現象があり ます。起動して一発目にイラストレーター5.5を立ち上げるとエラーが出るん です。でも、何か先にソフトを立ち上げてからだと正常みたいです。 原因不明ですし、私の環境だけのような気もしますので、みなさんはご心配に は及ばないと思います。 おそらくメモリ関係の不都合だろうとは思うのですが・・・ 私も不可解なな部分はあるのですが快適ですから・・・(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】 みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労 することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●Illsutratorの「目玉」 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちわ。あまたです。 すごくばかばかしいTipsを見つけたので報告します。 Illsutratorのウィンドウの左下のポップアップウィンドウは Optionキーを押 しながらクリックすると色々変な遊びが出てくる、というのをかなり昔の駆け 込み寺でも紹介していましたね。 あれの中の、「目玉」というやつは、夜10時頃を過ぎてくるとだんだん目が眠 たくなってきます。夜3時位になると完全に半開きになって、朝に近づいてく ると目が開きはじめます(笑) どうせなら、朝までつきあってくれた後は目が血走っていたりしたら、もっと 芸が細かいのに…(怖いわそりゃ) ほんとにくだらない話でした!ちゃんちゃん。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こりゃいい!こんなの大〜好きです(^^) adobeの関係者の方は読んでいただいてないかなぁ。ぜひぜひ目を血走らせて ほしいもんですねー。(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥】 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●カラープリンタで… +++++++++++++++++++++++++++++++++++ お世話になっております、sinoです。前回はスクリーンショットの仕方を教え て頂きましてありがとうございました。 さっそくですが、あるHPで「カラープリンタでEPSファイルをきれいに出力す る方法」がのっていました。それは 350dpiの画像(実際のフィルム出力に使 う解像度)をファイルサイズを固定したまま5分の1の解像度、つまり 70dpi にしてEPSで保存し、イラストレーターに配置してから20%縮小する(解像度 を変更した時点でサイズが大きくなっているので)と目がつまってきれいにで きるというものでした。 実際プリンタで350dpiそのままのものと隣あわせてプリントすると明らかに違 って、70dpiの方がはっきりできていました。 よし、これでカラーカンプを作るときにはこの方法でやろう、と思ったんです がこの縮小したものはそのままフィルム出力に耐えられるのでしょうか? いくら目がつまったといっても元が70dpiではそれなりの出力(ピクセルがた がたの)しかできないのでしょうか? 350dpiのものを差し替えればいいので すが、これでできるのならそのほうがラクかなと思ったので。 くだらない質問でしたらすみません。 話しは変わりますが、うちのカラープリンタはアルプスの MD-2300Sですが、 知り合いのデザイン会社の方が一番きれいに出るのでおすすめだと言っていた ので、何も知らない私は素直に買ってしまいましたが、EPSONとかで出した方 がきれいに見える…。どうなんでしょう? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども、前回はお役に立ちましたでしょうか? さて、ご質問のお答えとしましては、そのままフィルム出力OKです。 350dpiというのは、1インチに350個の点があるという事です。 ファイルサイズを固定したまま70dpiにすると、サイズが5倍になります。 この時は1インチに70個の点がある画像になっていますね。で、20%縮小する と元のサイズになりますが、この時、1インチには350個の点があることになり 最初の350dpiと同質の画像になるんですね。 なぜ、こんな面倒な事をやるのかというと、画面上、イラストレーターに配置 してある画像は画像データそのものではなく、画像データが本データとは別に 持っているプレビュー画像(72dpi)が配置されるからなんです。 PSプリンタで出力すれば、本データにすり替えて出力されるのでキレイなので すが、インクジェットプリンタではプレビューそのまま出してしまうので、あ まりキレイではありません。 で、上記のように解像度を変えれば、プレビューがデカくなるので、縮小して 目をツメてキレイにしちゃおう。という方法です。 ちなみに、保存時にEPSオプションでプレビュー:Macintosh(JPEG)を選べば もっとキレイになります。 それからプリンタですが、私はEPSONを使ってます。もちろん印刷物を見比べ たからで、スピードのCMに惑わされた訳ではありません(^^; 『また言ってる・・・CD持ってるくせに・・・けっこうミーハーなんですよ 最近では宇多田ヒカルにハマってるし・・・ by小坊主』 こらこら、よけいな事は言わんでよろしい。CDは子供のですよ、いやホント とにかく、プリンタは好みもあるので自分の目で見比べたいものですね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●ポリタンクG3の哀愁 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 自由業でDTPのオペレータやっています。iruです。 いろいろ分からない事がいっぱい有って、困っていたので、このHPを発見でき て、すごい嬉しいです!!みなさん、よろしくお願いします。 早速ですが、わたしもポリタンクG3(このネーミング最高ですね!(爆))を 入手しました。みなさん快適に使っておられるようなのですが、、、、 私は違います(T_T) 350MHz/DVDなので、PowerDomain2930のSCSIを入れましたそして、今まで使っ ていたLogitecLMO-450Hを接続したところ認識されませんでした。 PowerDomain2930 に付属していたドライバーはLogitecLMO-450Hに対応してい ないとメッセージが出ました。それで、LogitecLMO-450Hに付いていたドライ バー FormatterOne こういう場合、どういった対処をすればいいのでしょうか? それから、アクロバットリーダーで文字が表示しません。文字部分をコピーし てノートパッドにペーストすると表れます。フォントの問題ですよね。 ATMは4 .02でアドビのCIDフォントの丸漢とスーツケースが入ってます。アウ トラインフォントでなければ、ちゃんと表示しないのでしょうか??アクロバ ットリーダで設定しなければいけない事ってあるんでしょうか? 基本的な事が全然分かって無いかも知れないのですが、どうか教えてください あと、PhotoshopとFlashのアイコンが化けてます。Photoshop のメニューの文 字も所々化けています。 Illustrator上では何故かリュウミンRだけ書体が変になります。 モリサワ系の文字は全てに「つめ」の機能が効きません。OS8の時も「つめ」 の機能は効きませんでした。 すべては、フォント絡みなんですけど、いったいどうしたものやら、途方に暮 れています。どなたか、こんな私に救いの手を差し伸べてくれませんか?? よろしくお願いします。最初から長くなってしまってすみません。 P.S この、スケルトンのキーボードはホントに、めちゃめちゃ使いにくいです!! +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、いらっしゃいませ(^^)私もあのキーボードは使っていません。アップル の拡張キーボード2をつないでいます。話は違うのですが、このキーボード、 アップルが製造を中止したらしく、新規購入はできなくなったそうです。 さて、この度のご質問については、申し訳ないのですが私はお答えできません SCSIボードもCIDフォントも未体験なのです。 アイコン化けはデスクトップの再構築かな?と思いますが、メニューの文字化 けは何が原因だろう・・・もちろん日本語環境ですよね(^^; SCSIについては、おっしゃるようにドライバを入れ替えるしかないと思うので すが・・・みなさんからの情報をお待ちします。(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ここからは、掲示板に投稿いただいたのですが、レスがつかなかったものです。 みなさんからの情報をお待ちします。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●おねだんについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。最近、フリーでDTPの仕事をやり始めたモノです。 今度、ちょっとした仕事で見積りをださないとならないんですが、こういうの のデザイン料の相場ってどんなもんなんでしょう? ちなみに、A4、1cで、100Pぐらいのものです。 全体的に、教科書みたいな感じで9割が文字であと2〜3点角版の写真が肺る程 度です。しかも文字データがあるので、流し込むだけなんです。これをデータ 入稿するまでのお値段をだしてくれ、とのことなんですが… この程度じゃデザイン料とれないよーと、友人にいわれてしまいました。 版下料として請求すれば?とのことなんですが。実際のところ、どーなんでし ょうか。 なんか、なまなましい質問でスイマセン。 さかこー +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ● プリンターが・・・・ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 始めまして、大阪でボチボチDTPの仕事をしているHiRoです。 よろしくお願い致します。 さて、今回皆さんのお知恵を拝借したいのですが、EPSON PM-5000cで Illustr ator8.0Jから一挙に50枚の出力をすると、必ず10枚程度出力したところで何 も印字しないでただ紙だけを排出し、プリンターが止まってしまいます。この ような状況になられている方はおられるでしょうか? ちなみに8500/300MHz(G3ボードを入れています)からのみで、スーパーMAC/2 50MHzからだとこのような状況にはなりません。 memoryも十分ありますから、 memoryの問題ではないようです。どなたかお知恵を下さい。よろしくお願い致 します。<(_ _)> HIRO +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●モリサワOCF,G3対応について +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして、新しいG3に、モリサワのOCFフォントを入れる、方法は、な いのでしょうか。 誰か、助けて、、、。 hiroshi +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ここからは、お答えを投稿いただいたものです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●前々号、これって常識?非常識?についての雑感 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 澤田さんとは、まったく違う理由ですが、私はバージョンの違いで、あれがで きないとか、これができないとか、いつまでもDTP業界がイラストレーター5.5 が主流というのが気に入りません!(笑) (ひよっこオペレータで、本日も某印刷会社さんと製版屋さんに、迷惑をかけ てしまったくせに、、、言うのですが、、、) こんなに横のつながり(いろんな人がかかわって無事出力する)が大切な世界 だったなんて、この業界に入るまで知りませんでしたーーー。 >いち早く検証作業と問題抽出を行い「他社に先駆けて新バージョンに対応」 >とうたったほうが、よりビジネスチャンスが広がる気がするんですけどね。 私もそう思います!そういう会社は頼もしいと思い、信頼できます。 >まあ、それも7.0という、特に日本語にとって、最悪のバージョンを出してし >まったアドビに対する不信感の表れだとは思うのですが。でも、8.0悪くない >っすよ。表現力上がってるし。 7.0で始めた私は、それが普通だと思っていました。8.0はいいと思います。 (まだ使いこなしていませんが、画面もきれいだし) >5.5だって配置画像に関するメモリのエラーや、その他の不具合が無かったと >は言えないじゃないですか? 配置した画像をひっくり返したり、回転させると消えてしまうっていうのはや めて欲しいです!(笑) >これ以上Quarkの殿様商売には付き合いたくないですし。 私はQuarkを買った時、高くて腰がぬけそうでした。ひよっこで個人の私には ものすごーく高くて、、、 イラストレータやフォトショップにくらべて夢がないソフトと、思ってしまい ます。あくまでも入稿する為の「道具」って思います。 あー言ってしまった。。。今日はお仕事でぽかをやらかしまして、気がたって てすいません。(笑)(全部自分が悪いんでーす!) yasuko akagi(ruby) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ rubyさん、いつになく「!」が多いと思ったら、少々お酒を召されてるとか・・・ あ、バラしてよかったかな?(^^; ごめんなさ〜い 約2年前までは、私はQuarkメインで仕事していましたが、現在はイラストレー ターがメインでQuarkはほとんど使いません。仕事内容がそういったものにな ったからで、Quarkを見限ったなどという訳ではないんですけどね。 で、今にして思えば、Quarkって使いづらいんです。command+zで戻らない場面 が多いし。夢がない道具って、わかるような気がします。夢があるのは、アイ テム消しの宇宙人だけ?(^^; Quark Ver.4をお持ちの人はぜひ何度も宇宙人イベントをやって、新しい巨大 宇宙人を出現させてみて下さい。(何度かやってると起こります) 出力センターの立場からのご意見もいただいています(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >なにもバージョンアップして翌日からすぐに対応しろとは言いませんが・・ この辺は、RIPメーカーに言って下さい。出力したくてもRIPがかからない場合 もありますし、 RIPがかかるようにするために、データをいじらなければいけ ない状況もでてきます(この辺が企業努力ですか?) これによる事故等を考慮して、最初から受けないようにするのも一つの選択だ と思います 私の所でも、ILL7.0からの埋め込みには対応しておらず、全て画像を抽出して から、再度貼り直す作業をしなければなりません こういった作業はもちろん請求できませんからこんな仕事ばかりくれば、入稿 を考えなければいけません 基本的にフィルム出力で稼いでいるので回転の悪いものは敬遠されますよね 江田 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども。同じデータでも出る出力機と出ない出力機があって、やっかいです ね。ヘタをすれば「今までの出力会社では問題なかったのに、なんでオマエの 所はダメなんだ?」なんて言われかねません。 実は「前の出力会社」でも手を加えていてクライアントが知らないだけだった なんてオチがつく事もありますね。 なるべく手を加えないで出力できるなら、それがなによりですが、再三お願い しても前回と同じ作り方で、同じ作業を毎回やらなくちゃいけないという事も あります。 前工程、後工程についての知識をお持ちでない方がほとんどだと思いますが、 少し知ってみると、よりスムーズに仕事が流れるようになります。 機会があれば、見学などして知識を付けると後々便利です(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●マックバイナリについて・・ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 初めて投稿させていただきます。 私はWEBにはまっている、ただの素人ですが、「駆け込み寺」というネーミン グに惹かれて登録し、毎週楽しみにしております。 今回投稿させていただいたのは、蛭川綾子さんの「マックバイナリ」の質問を 見て、いつも細かなTIPsなどではっとさせられっぱなしでちっとも貢献してな い私にも答えられる!と思ったからです(笑) 私はフリー・シェアウェアが大好きで要らない物までダウンロードしたりする 好き者ですので、ちょうどよいソフトがあるのに気が付き、お役に立てると思 い投稿いたしました。 今回の場合、ただのGIFファイルをメールで添付して送る際にリソース情報が くっついているのだと思います。PHOTOSHOP5では保存時に「データ以外の情報 を保存しない」チェックボックスがあったかと記憶しておりますので、カスタ ムアイコンやサムネイルを付けずにそのまま保存し添付すれば問題ないのでは ないでしょうか。 サーバ経由だと問題がないのは、こちらからFTPアップする際にFTPソフト側で データのみ送っているからだと思います。マックバイナリというのはファイル 送信時にのみ問題となるので、通常マックを使っている時は存在しません。そ れはリソースフォークとして存在している、と覚えました。 他のプラットフォームに渡す画像の「データ」部分と、サムネイルやカスタム アイコンなどの他のプラットフォームでは使えない「リソース」部分をまとめ て送信するためにマックバイナリというフォーマットに変換して送信する仕組 みだったと思います。 ですから相手がマックならば受信して展開すれば、元のファイルに戻りますが データのみを必要とするプラットフォームだとリソース部分をデータの一部と 勘違いしてしまうのだと思います( スージーというウインの画像ローダーは、 リソース無視して表示してくれた、と思います)。 メーラーによっては、添付の際にMIME64を選ぶことでデータのみを送信するも のもあったと思います。 ただ、カスタムアイコンやサムネイルは便利な物ですから送信時に一括して外 すためのソフトが、各種出ています。 私が一番お薦めしたいのは、その名もResForkKiller(^^;) ただし単体では見 つかりませんで、WallabyというHTMLエディタのおまけにくっついてくるもの です。フォルダごとドラッグ&ドロップすれば、サブフォルダも含めて中にあ る全てのファイルからリソースフォークを削除してくれます。 DosNamerという、8+3ファイルネームに無理矢理変えてくれるアプリも付属 しています。Wallaby本体はシェアウェアですが、これらは確かフリーだった と思います。 Wallaby入手先 http://www.darkeagle.com/files/apps/wallaby.htm 他にもドラッグ&ドロップタイプで ftp://ftp.boxtopsoft.com/pub/GIFPrep1.0.1.sit.hqx というのがあります(詳しく試していません) また、FileBuddyでもリソースフォークの削除ができます。 リソースフォークを削除するとお亡くなりになるファイルも居ますので、GIF や JPEG、TEXT以外には使わないでください。 あと、ここからはうろ覚えで確信が持てないのですが・・・マックでStuffIt (4.5 以前)でそのまま圧縮してしまっても、ウイン側に「StuffIt for Win」 があれば、リソースフォークを無視して展開してくれたような気がします。非 常に未確認で申し訳ないのですが・・・(^^;) ちなみに入手先はこちら ftp://ftp.aladdinsys.com/pub/ から、PCディレクトリにあります。もしこれでオッケーなら、双方とも手間が 省けることになるのではないかと思います。 曖昧な情報ばかりで失礼いたしました。これを機会に少しずつ、参加していけ ればと思います。 それでは。 ζ Δ_ Yamo +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 初めまして。情報ありがとうございます。 「駆け込み寺」というネーミングは、ふと思いついて付けまして、気に入って るのですが、ありふれてるかなぁ?と思ったりもしています(^^; 当メルマガは「曖昧な情報OK!」という、ちょっと常識はずれなポリシーを 持ってますので、どんどん参加して下さいね。 今回、この情報について複数の投稿をいただいたのですが、色々あるんですね 三人寄れば・・とは正にこのことでしょうか(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。フリーでデザインなどをやっているあまもとといいます。 いつも楽しく読ませていただいてます。 Photoshopなどで作成した画像をバイナリーを外してWinに転送する方法ですが 思い当たるコトがあるのでメールしました。ご参考になりますかねぇ? その方法ですが、「MacLHA 2.21」を使います。 ・具体的には、新規書庫を作成し、圧縮するデータを登録する前に、「表示」 メニューの「ファイル情報を表示」を選択します。 ・すると、登録データのリストの下にいくつかの設定項目が表示されますが その左端の「MacBinary」のチェックボックスを外します。 ・この状態でデータを登録すると、追加するデータを選択した時点で「MacBin aryにしますか?」とダイアログがでますが、「しない」を選択して登録す る。 この方法で圧縮したデータをWinで解凍すればバイナリーなしのデータで扱え ると思います。 仕事の合間で何かと大変とは思いますが、必ずだれかしらの役に立っていると 思いますので、頑張って続けて下さい。陰ながら応援します。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、初めまして。なぁるほど、LHAとは思いつきませんでした。 「必ずだれかしらの役に立っている」とは、嬉しい言葉です。発行者冥利につ きます。陰ながらとはおっしゃらず、また参加して下さいね。 ところで、私は「えるえっちえー」と読むのですが「えるは」と読んでる人が いました。本当はどう読むのでしょう?(^^;(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、近藤です。 外しているのかもしれない(Windowsユーザなので)のですが、MACでMAC バイナリを削除したファイルが作れるのでしょうか? ・・・私の認識は、MACバイナリはOS(OS8とか)がファイルの生成元を 特定するために付加している情報で、仮に削除できたとしても削除した(バイ ナリエディタ等で)ファイルを書き戻した時点で、またMACバイナリがつく のでは無いのでしょうか? Windowsで削除なさるつもりなら、 WindowsでのMACバイナリ削除は、 "http://www.lufia.com/"のソフトウェア工房にあります。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども、情報ありがとうございます。蛭川さんはWinのノートパソコンを購 入されたそうですので、こちらも有効ですね。(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 天木と申します。特にDTPはしていないのですが、なんとなくの興味から DTP 駆け込み寺を読んでいます(^^; さて、DTP 駆け込み寺44号でMacバイナリカッターの情報を求むとありました が、これが求められるものかどうかよく分かりませんが、私がWinの人に画像 を送る時に使っているResource fork除去ソフトを書きたいと思います。 「ResFork Killer」というもので、 http://www.datacomm.ch/darkeagl/apps/ から入手できます。 PixelCatなどのサムネイル付き画像ファイルをサムネイルなしにしてWinの人 に送ったりしています。以前Winの人から画像が見えないと言われた時に探し て、以来使っているソフトです。これが求めるものであればよいのですが。。 それでは失礼します。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども、DTPをされていない方にもけっこう読んでいただいているのですね。 呼びかけに応えて下さってありがとうございます。(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 2度目の投稿です。ご無沙汰してます。佐藤です。 圧縮ソフトMacLHAでNewArchiveを開き、Viewメニューの中の ShowTypeをクリ ックするとMacBinaryを切るかどうかのラジオボタンが出るのでそれをチェッ ク無しにしてバイナリを取りたいファイルをAdd。その時にダイアログが出る のでNotMacBinaryを選んでAdd後、圧縮。解凍するとバイナリは外れているっ て手があります。こちらは入手先はすぐ見つかりますよね。 ポピュラーなところではFileBuddyで加工でしょうか。これもサーチエンジン ですぐに見つかると思います。こちらは色々な機能もあるので便利かと思いま す。クリエータの部分は空欄ではなくNONEにする事がポイントかなぁ? お薦めなのはResRemoverを使うとドロップ&ドラッグで簡単に外れます。 こちらはリソースフォーク全てが消えます。Photoshop出力のgifをブラウザで 表示する今回の目的にはピッタリかもしれません。軽いWebページ作りにも最 適だと思います。設定は簡単でPreferenceでの4つの設定のみ。 DeleteSourceFileはドラッグしたファイルをリソース無しファイルに交換。 KeepFileTypeはファイルタイプを消さずKeepFileCreatorはクリエーターを残 します。NewFile'sExtentionは加工後のフィイルに拡張子を付ける時の希望拡 張子名を入力です。不要の場合は何も書き込んでない状態にします。 このソフトはNIFTY-ServeのFMACUSLのライブラリ05-0509でゲットできます。 Readmeに営利目的以外は自由に配布OKと書いてますのでどうしても入手でき なかったら和尚さんにご迷惑がかからないなら和尚さん経由ででもご連絡下さ いませ。お送りします。圧縮すると100K程度のファイルになると思います。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 情報ありがとうございます。いやーお詳しいですね(^^) 蛭川さんも選択肢がたくさんあって迷うかもしれません。もし、お望みでした ら佐藤さんのお言葉に甘えてみられてはいかがです?私経由はゼンゼンかまい ませんので、ご連絡下さい(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●AcrobatReader起動せず +++++++++++++++++++++++++++++++++++ たかはしです。和尚さん、いつもお世話になっています。 こちらに返事を書くのは久しぶりのような気がします。 ATM4.0でないと動作しないようです。 ATM3.5をまだ使っているので、 Acrobatを動かすときはATM入れ替えています でも、上記の現象に該当するかはわかりませんが。気付いた点を書いてみまし た。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、MLでいつもお見かけしているので、久しぶりな気がしませんね(^^) 実はウチはATM3.9.1ですが、起動はするようです。ATM3.5ではダメなんですね 知りませんでした。(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●濃いカラーチャート +++++++++++++++++++++++++++++++++++ これって私が投稿した憶えがあります。ありがとうございます。4万円、、、 高いのか安いのか。MAC関連のいろいろを買っていると金銭感覚が麻痺してし まいますね。今度覗いてみますね。 先日もこげ茶色のtextでという指示のデータで、茶色が薄くて、フィルム出力 をやりなおしたばっかりです。濃い色はむずかしいですね。 yasukoakagi(ruby) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 4万円・・・やっぱ、高いなぁ(^^; ところで、関係ないかもしれませんが、印刷でも色は変わります。初心者の方 には盲点だったりしますが、同じフィルムでも刷る条件により色が変わる事は あります。それどころか刷り始めと刷り終わりで色が合ってない事もあります 色見本や、指示などをきっちりしていなかったばかりにトラブった、なんて事 もありますので、ご注意下さい(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●PDFのクリッピングパス +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どこかで、EPSの切り抜きは見ることが出来ないと読んだような・・・ ちなみに、Illustrator5.5Jで書き出せる形式はAcrobat2.1です。 このバージョン、日本語に対応していないので、文字はアウトラインをとらな いとダメみたいです。 高橋学 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 私は、たま〜にしかPDFを使わないので、ほとんでうろ憶えで、結局切り抜き に関しては、まだわからないままなのですが、そーいえば、今まで文字をアウ トラインにしたモノしか見ていなかったような気がします(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●うちの会社のへんな慣習・・・ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >仕事をもらってくるときに写研の書体名(本欄明朝とかゴナDなど)で指示 >をしてくるデザイン会社があり、 いつもではありませんが、先日一回そういうことがありました。ある会社のろ ごなんですが。 見本帳にない字ばかりで、何度もいろんな本屋で立ち読みしてくせをつかんで 作りました。丸一日かけてつくって、へとへとになりました。 また来たらどーしよーと思ってます。ロゴ製作のいいお勉強になりました。 >ただ写研のクオリティをもとめられると説得が難しいです。 どきどきしましたがなんとかOKが出てほっとしました。 yasukoakagi(ruby) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ それほど複雑なロゴなら、スキャニングして使う・・・という訳にはいかなか ったんでしょうね、、、丸一日やってると、さぞお疲れになったでしょう(^^; 私もトレースや切り抜きなど、同一の作業を長時間やるのはニガ手です。クリ ック病だって、丸二日切り抜きをやってからですもん。最近はマウスをほとん ど使わなくなりました(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●Illustratorでスクリーンショット? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 5.5Jにスナップショットってあったかなぁ...??それはともかくスナップシ ョットとスクリーンショットは少し意味合いが違います。 画面のハードコピーのようにファイル出力してくれるスクリーンショットに対 してスナップショットは選択部分(選択してない場合は画像全体)をスナップ ショットバッファに保存します。 Photoshopの場合、スタンプツールのオプションパレットの中のスナップショ ットを選んで描画するとこのバッファの内容が浮かび上がります。何かの画像 の一部をスナップショットした後に画像全体にフィルタを使いまくって最後に スタンプツールでバッファの内容を戻すと描画部だけ元に戻る..なんて使い方 がポピュラーなんでしょうね。 ちなみにPhotoshop4のこの機能、アクションに使ってそのアクションファイル をバージョン5で読み込ませて動かすと機能しない...。これには困らされてま す...。その為だけにバージョン4を残してます。 なにかいい方法ないんでしょうかね...。とレスのつもりが質問してしまって るなぁ..。ハハ。(佐藤) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ Ver.5ではスタンプツールのオプションパレットにスナップショットがありま せんね?どこにいったんだろ?と思ったら、ヒストリーパレットにスナップシ ョットがありました。Ver.4と同じように機能するのかな・・・?(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【文殊の知恵】 駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●支払いトラブルの相談所? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。いつも助けて頂いている田中です。 技術的な話題でなくて申し訳ないのですが、どなたかフリーランスで働いてい る人のための、支払いトラブルなどを相談できる団体を御存じの方がいたら、 お教えいただけないでしょうか。 どうも悪質な編集者につかまってしまった様で、単行本の仕事の支払いを1年 以上とぼけられています。 弁護士に相談したところ、訴訟を起こすよう言われたのですが、その前に、同 じような立場で働く人のための相談所などがもしあるのなら、いろいろと事例 を知りたいとと思いまして。ネット上のものでも実際の団体でもかまいません このMLの主旨から外れているのは承知しているのですが、スミマセン。 もしも適切な話題でないと思われる方がいたら、どうぞ御指摘ください。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、noryです。結構こういった話を耳にしますよね。ぼくはフリーランスで はないですが、弱小デザイン事務所だからでしょうか、昔はよくごまかされた り、とんずらかまされたりしました。 まったく、どういう神経をしてんのかって思いますね。フリーや小さい事務所 だとごまかしても大丈夫だとでも思ってんでしょうかね。結構横のつながりが あったりするから、悪評がいっきに広まることだってあるのに。 ま、グチはこのくらいにしてと・・・ お役にたてるかどうかわかりませんが、 以前、著作権について調べたときに見つけたWeb-siteです。 サイバースペースの法律 http://www.law.co.jp/okamura/index.html 主にWeb系の問題や判例などが紹介されています。フリーランスのDTPに直接関 係してないかもしれませんが、リンク集がものすごく豊富で、さまざまな判例 や、関連団体などのsiteを探すことができるのではと思います。雑な紹介でス ミマセン。 色々と大変でしょうが、がんばってくださいっ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、田中さん。お役に立つかどうかはわかりませんが、典型的なとこ ろをご紹介しときます。頑張ってください。 こざとへん@こさかでした。 http://www.ne.jp/asahi/jfpw/unions/index.html 出版労連 相談窓口ができたみたい http://jca.ax.apc.org/NETS/ 出版ネッツ フリーランスの人向け http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/ お助けねっと その名の通り http://www2s.biglobe.ne.jp/~ti-union/index.htm サイバーユニオン負けたくない ネット上の組合 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 田中です。小阪さん、noryさん、ありがとうございます!頑張ってください、 という言葉だけで、めげてる気持ちがちょっとしゃんとします。 いろんなHPがあるんですね。自分で検索した時は、全然たどりつけませんでし た。このうちの出版労連に電話してみようと思います。良い結果が出たら(必 ず出します!)ご報告いたしますね。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 高橋です。どんな会社でも支払いトラブルはあるようですね。 営業に聞いたら、要注意リストがあるらしい。 金銭的に苦しい場合は市役所でも相談に乗ってもらえます。 頑張って下さいね。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、田中です。本日、HPでみた「日本出版労働組合連合会」というと ころに出向き、丁寧に相談にのってもらいました。結論はまだ出ていないので すが。 私のケースは、社長に請求を回さずに担当編集者が退職してしまった、という もので、これが現在とても多いらしいです。その行動の理由は自分の采配ミス を隠したかったからでしょう。 私はそこの会社に、というよりこの編集者に責任をとってほしいのですが、そ ういう事はできないようです。せめてそういう編集者のブラックリストが公開 されればいいのに。でないと、そういう人は必ずまたどこかで同じことをやる んですよね。 皆さんもお気を付けください。始めに契約書を交わすべきだ、といわれたので すが、そういう習慣って、皆さんはあるんでしょうか。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●Moのトラブル +++++++++++++++++++++++++++++++++++ TORAです。相変わらず230MのMOを使っています。こやつの信頼性のなさは昔 からで、ここ数年のうちにバックアップを何本つぶしたことやら。 マックの調子が悪いときにマウントさせようとしただけで潰れること、ありま せんか?バックアップ用にPDに乗り換えられた方も多いのではありませんか? もうすこし安くなったらDVD-RAMを買いたいな。と思っているのですが。 ところで、潰れた(マウントできなくなった)MOなんですが、皆さんはどのよ うなリカバリーをしておられますか? 私の場合、 1. ドライブ7やB'sコントロールなど、手持ちのありったけのドライバでアク セスしてみる。 2. ノートンをかけてみる(あまり回復した実績なし) 3. DiskFirstAdeをかけてみる(同上) 4. 手近なマックで片っ端から試してみる(これが一番マシ) というような悪あがきをやっているのですが、5枚に1枚も救えていないのが現 状です。ノートンのガードクラッシュを MOにかけることが出来れば、多少マ シになるのかなあ…などと考えているのですが…。 リカバリーできないまでも、中のデータをある程度サルベージできないものか なあ…。 皆さまのお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、noryです。 MO、確かにHDなどに比べると信頼性は薄いですね。ドライブのメーカーやドラ イバの種類、メディアのメーカーなどなどの組み合わせでだいぶ違うのかもし れませんが、ぼくの経験では、●O●Y製のメディアはかなり信頼性が低いです 過去にトラブったMOは、ほとんどこのメーカーです。 大きな仕事のバックアップを230×10枚ぐらいにわけたのですが、そのうち約 半分がこのメーカーで、見事にその分つぶれてました。それ以来、このメーカ ーのメディアは使わないようにしてます。以前うちの会社の人間が、まとめて 50枚ほども買ってしまったので、返品させたほどです。 他のメーカーに変えてから、そんなにトラブルこともなくなりました。 >マックの調子が悪いときにマウントさせようとしただけで潰れる・・・ こういうことはいまのところ経験ないです。マウントが調子悪かった場合は、 Macを再起動したり、MOのデスクトップを再構築(その前にノートンかけて問 題ないことを確認)すれば、たいてい大丈夫だったりしますが・・・ データそのものが壊れてしまった場合は、復旧しませんね。 おそらくコピーした段階で壊れてしまったのでしょう。 なるべく、コピーした後にはノートンかけて問題ないかどうか確認するように してます。(結構ドライバのエラーが検出されたりする) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、Shock-O!です。うちのMOはおおむね、元気です。おそらく、現在 は、そう何度も記録を繰り返さないせいだと思いますが。 これまでに壊れたのは1枚だけです。こいつはDOSフォーマットでWindowsと共 用して (お楽しみ画像収集用だった♪)たのですが、Win、Mac間で何度も記録 を繰り返した結果、ボリューム構造がいかれ、次にファイル破損、それだけに とどまらずドライブも壊してくれました。 それ以降Winとの共用はやめてます(なんだかコワイんだもん)。 バックアップは短期的にはMO、長期保存用には単価の安いCD-Rを使ってます。 容量的にはDVD-RAMもほしいなあ、と考えてるトコロです。 うちで壊れたのは上記の画像収集用(^ ^; だけなんですが、リカバリはできま せんでした。WinでNorton先生かけてみたのですが、空き容量が大きいころは 復活できたのに、空き容量が少なくなってからは、「充分な空き容量がありま せんので、修正できませんでした」とメッセ〜ジを残し、診療拒否されてしま いました。 それ以後は何をど〜やっても復活する気配はなく、大事なMOは葬りさられたの でした。 Winじゃなくて、MacのNorton先生のアンイレースにサルベージさせ ればよかったのかな、と後悔してます。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 渋谷です。 >ここ数年のうちにバックアップを何本つぶしたことやら。 ちょっとおかしいですね。MOドライブの調子が悪いか、SCSIラインの引き回 し(長さ、ターミネータの設定など)に問題があるのではありませんか? ちなみに私の場合は、もうMOを使いだしてから7〜8年経っていますが、M Oには大きな信頼感を持っています。 128MBのドライブ(Logitec)と640MBのドライブ(Olympus)の2台で 128,230,54 0,640MBといろいろなメディアを合計100枚位使っていますが、これまでに問題 を起こしたことは1枚もありません。 正確には、640MBのドライブの初期不良があって、ドライブをメーカー送りし たことはありますが、それ以外はノーエラーです。 マウント出来なくなったMOに有効かどうかはわかりませんので、お役に立つ かどうかはわかりませんが…。 以前、ハードディスクで大量のファイルが消えてしまうトラブルがありました たぶん、ファイルを管理しているディレクトリの一部が損傷を受けたのだと思 います。 ResEditなどでinvisibleファイルを見ても見えないし、NortonUtilityのUner ase検索でも見つからない。 これは困ったとう訳で、Volume内が正常ではなくなることを覚悟の上 NortonU tilityのVolumeRecoverをかけ、その続きのUnerase処理で、ようやく姿を消し た数百個のファイルの所在を確認しました。数が大量でしたので、その復活処 理には、何時間もかかりましたが、ほとんどのファイルを無傷で復活させるこ とができました。 この状態まで復旧できれば、後はリンク情報など修復してやれば良い訳ですか ら、NortonDiskDoctorで、不正な情報をひとつひとつ修復し、ようやく、ほぼ 元の状態に戻りました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。 うちも230のMOを使っていますが、ビーズクルー(Ver2及びVer3)を使ってい る頃はよくマウントしなかったりコピー中にファイルが壊れたり、トラブルが 多々ありました。Drive7を使ってからトラブルとは無縁になりました。 さて、メディアのファイル復活の件ですが私は【data-rescue-211】というや つを使用しました。とりあえずすべて復活しました。その後、Drive7Ver4.4.2 でフォーマットし直して使ってますが今のところトラブルはありません。 このソフトについては、MOではありませんが、秋山先生のトラブルニュースで も取り上げられています。 (秋山先生の影響でノートンはあまり信用しなくな りました。(@_@)) 坂上茂樹 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ISIです。みなさんこんにちは。 渋谷さんと同じく、ぼくも今までMOでトラブルはないです。 会社では主にオリンパス製の230MBを、自宅ではパナソニック製の230MBを使っ ています。(自宅のはもういいかげん古いんで買い替えたいんだけど) ドライブは結構つけっぱなしだし、部屋でタバコは吸うし、ムチャといえばム チャな使い方してるんですけどなぜかノントラブル。メディアは必ずケースに 入れて、立てて保管するようにはしているけど。・・・そんなもんです。 でも今回の件といい、意外とトラブルの話をききますよね。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ちまたの評判では特に、OLYMPUS製230MBMOドライブ「MOS331」がよろしくな いらしいです。(もっとも、今では製造していないと思いますが) http://www.zob.ne.jp/~kanai/mo/trouble.html http://www.zob.ne.jp/~kanai/mo/molink.html うちのところでは、640MOTURBO(型番:MOS341)は、コピーエラー が頻発するので、2台ともドライブ交換に出しました。その後も、1台はエラ ーがときどきおきるので(これは、もう1台が今のところちゃんと動作してい るので、原因不明。環境によるかも)、IOデータのMOS-640S(中身 は富士通のドライブ)に買い換えました。以後、問題なし。 ただし、最新の機種であるOLYMPUS640MOTURBOWHITEは順調に 動作しています。 メディアによってエラーが生じやすいかどうかは不明です。●O●Y製のものは 最近の●人製のものよりシャッターの精度がいいし、エラーの発生度は低いよ うな気がしますが。少なくともうちの環境ではですが。 ========================= 川月現大(風工舎) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ふと思ったのですが、メディアのトラブルはドライバによるのかもしれません 全然確証はなく、想像ですが、あらかじめフォーマットされてあるドライバが 問題なのかもしれないんじゃないかと・・・。よく「Macフォーマット済み」 とかあるやつです。 ここんとこ、ぼくもMOのトラブルは全然なかったのですが、先日●人製の「Ma cフォーマット済み」に変えてから、 1枚トラブりました。それまで同じ●人 製を何十枚もつかったけど全然へーきだったのに。 初期化して使えば大丈夫なのかもしれないけど、怖いので、捨てちゃいました 昔トラブった●O●Y製も「Macフォーマット」だったかもしれない。 __.nory...________________s +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >メディアのトラブルはドライバによるのかもしれません。 それはあり得ると思います。DOSMounter98付属のMultiFormatter を使うとよくエラーになるので(特に640MBのMO)使わなくなりました いまは、FWBHDTToolkit2.0.6PersonalEdition(英語版)を使っています。必 ず、フォーマットしてから使えばいいっていうことなんでしょうけどそれだと フォーマット済みを買う意味がなくなりますね。 あと多いのが、ファイル共有をONにしているとエラーになりやすいです。 自分のところの環境ではですけど。 MOがらみのトラブルの原因を追及するには以下の情報が必要になると思いま す。 ●MOドライブがどこからOEMされているものか (たとえば、IOデータのものなら富士通とかコニカのものが多いはずです) ●MOドライブのファームウェアのバージョン (バージョンによっては改善されている場合がある) ●MOメディアがどのフォーマッターのどのバージョンでフォーマットされて いるか(8.1対応か、8.5対応かも知っておいたほうがよい) ●MOマウント用の機能拡張は何をつかっているか(バージョン含む) (FWBTools、MultiMounter、SCSIProbeなど) ●使用環境:使用機種、OSのバージョン、各種ボード(SCSI、CPU、 ビデオ)(CPUボードとSCSIボードの相性、電源容量が少ない機種で たくさんボードをさし、HDを拡張したりしていると電圧が下がる可能性あ り) などでしょうか。ちょっと面倒なんですが。 しかし、メーカーの技術サポートの人に話すときも、これだけの情報を言えば 状況を正確に把握できるでしょう。 ========================= 川月現大(風工舎) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんわ。あまたです。 うちでは(評判の良くない?)Yanoの230MOドライブを使っています。メディ アによってMOの名称変更はできないし、ドライバも相性の良くないのが多くて 使い勝手悪いですが、今の所完全に昇天してしまった MOはないです。(復活 もしてるから)調子が悪い時はやはり >MOドライブの調子が悪いか、SCSIラインの引き回し(長さ、 >ターミネータの設定など)に問題があるのではありませんか? この手のトラブルが殆どです。 >●O●Y製のものは、最近の●人製のものよりシャッターの精度がいいし、 他のメーカーのではエラーは起きなかったのですが、●人製のだけは、一度別 のドライバでフォーマットして保存した後、Yano付属していた SCSIDevicePro にドライバ交換して、再度読みこもうとした途端「読めません」と言われまし た…(>_<;)←元のドライバに戻したら読めましたが。 はじめからSCSIDeviceProでフォーマットするとそういうアラートは出ません でした。何なんでしょう。 今までの経験から言うと、安いからといって大量に買い込んでおいた T●S● のメディアは全滅した覚えがあります。安物買いのなんとやら… 今の会社ではメディアは全てImationです。何といっても、クラッシュした時 には工場に送ると直してもらえるし。(しかもかなり復活度高し)このメディ アでは壊れたのは今の所一回だけです。 PD使っておられる方多いんでしょうか?うちは地方(茨城)なせいもあるのか メディアもPDドライブも売っている所を見かけません。(ていうか、これから はDVDなんだろうな…) 前の会社ではPD使っていたんですが、3回も500メガ相当のデータをまっさら状 態にされた事もあって、全く信用していませんが… 場所がせまかったので、縦置きにして使っていたのが実は一番いけなかったり して?(^^;)埃も多かったし… +++++++++++++++++++++++++++++++++++ おはようございます。辻です。 ず〜いぶん昔に2度ほどありましたが、ウイン機で、データを抽出しリンゴウ インでフォーマットしてから(ひどいものはDOSレベルで)データをもどせ ばこのメディアは何事も無かったかのように、まっくで認識しました。HDD でも経験があります。←データは救えなかった・・・ 不良クラスタがあれば、メディアは破棄したほうがいいと思うけど。昔を思え ばメッチャ安くなってきたんだから・・・^_^; +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 木村です。いくつか思うところがありましたので、書き込んでみます。 基本的にMOのドライバは統一すべきです。ドライバというものはメディアに書 き込まれます。マックOS側が持っているわけではありません。ですのでマック OSは起動後、最初にMOをマウントした時にその内部のドライバを読み込み、以 後システムを終了するまで採用します。 複数のドライバが混在した場合、違うドライバが違うドライバによって初期化 された MOを制御することになります。ドライバには周知の通り相性というよ うなものがありますのでトラブルの原因になります。 すべてのMO(できればそれ以外のメディアも)のドライバをそろえるのが好ま しいです。そのためには当然のことながら『フォーマット済み』として販売さ れているメディアも初期化してから使うことになります。 とはいえ、外部から持ち込まれるメディアもありますから完全には統一できま せん。が、上記の理由から起動後一番目のメディアが重要ですので、一番目に 素性の知れない(ドライバの分からない)MOを、使用しないようにしましょう (私は、一番目にマウントするためのMOを用意しています。) あと、yanoのSCSIDeviceですが、個人的に検証した範囲では非常に信頼できる と感じていますが、同一ドライバが使用されている範囲に於いてのみだと思い ます。特にBsCrewとの相性の悪さは論外です。 私が10機種程度のBsCrew採用機種との間で検証したところではかなりの確率で 初期化したMOが yanoのドライブでエラーを起こし、あろうことかデータに損 傷を受けました。特にyanoの640MBの初期のタイプに問題が多く見られました yanoのドライブは信用性が高いとしてプロユースの現場等に多く採用されてい ます。(実際、同一ドライバの範囲では優れていると思う)私の手許だけのこ とかも知れませんし、すべての環境でどうかはまったくわかりませんがくれぐ れも御注意ください。(ちなみにSCSIDevice側で初期化してBsに持ち込むよう にするとトラブルが比較的少ない様です) 原理的にはMOはHDより、信頼性が高いはずのように思いますがなにしろ、リム ーバブルメディアは複数以上の環境にまたがって使用され埃、湿気、磁気、熱 等に、さらされる危険のある移動をさけられませんから、どうしてもトラブル が多くなるのでしょうね あと、メーカーが予測していない、置き方(縦置等)はさけた方がいいとおも いますよ:-) ************************************* 木村覚 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 高橋です。yanoの初期型、うちに2台もあります。(笑) しかも、B'sCrewをベースに使ってます。初めて知りました・・・貴重な情報 です。木村さん、ありがとうございます。 >基本的にMOのドライバは統一すべきです。 私もそう思います。業界的にはB'sCrewが安く手に入れやすいので、世の中の 標準になると踏んでいます。(妄想も込みで)そのため会社ではみんなしてB' sCrewを使ってます。 どのドライバが一番人気あるんでしょう?これを機会に皆さんの使用されてい るドライバをお聞きしたいです。 MOトラブルが無い方もいらっしゃるようですが、面倒見切れないほどMacがあ って、目の届かないマシンの数になると、思い付かないようなエラーとトラブ ルを提供してくれるんです。 自分のマシンではトラブルなんて、あまり起こらないんですけどねぇ。 Macだ けで4,50台あると・・・・・・ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。Shock-O!です。うちは、Yanoの640MOで〜す。一度ドライブが昇 天されましたが、修理してからはノントラブルで〜す。 うちは、B'sCrew使ってます。ほとんどのメディアをマウントできるので気に 入ってます。Yano純正のSCSIDeviceProでもいいかなとは思いますが、B'sCrew でフォーマットしたメディアとは相性悪そうなので、使ってません。 うちでは、ほんの少し安いので、アンフォーマットのMOを買ってるのですが、 先日たB'sCrewでフォーマットしたMOを製版屋さんへ送ったら、マウントでき ないと言われて戻ってきたことがありました。木村さんがおっしゃってたよう にSCSIDevice Proとは相性悪いのかもしれないですね。 ところでB'sCrewには「ドライバ更新時に既存ドライバパーテーションに上書 きしない」ってオプションがあるんですけど、これってフォーマット済みのも のを新規フォーマットする場合、ドライバが複数存在することになって、それ が不調をきたす原因になることもあるような気がするんですけど、ど〜なんで しょう・・・? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 渋谷です。これほど意見が分かれるケースも珍しいですね。MOドライブその もの、ドライバーソフト、他社製品との相性など多くの意見が出ていますが、 私が「MOに大きな信頼感を持っている」と書いた背景を列挙します。 (環境) PM9500(KT7.5.5,KT7.6.1,OS8.1)にOLYMPUS640MTURBO (3年程前に購入)を接続。 Formatter/DriverはB'sCrew2.0に統一。 (使用方法) ・メディアへの書き込みは、すべてこのドライブを使用。 *目的は、出力センター/印刷会社への入稿とデータバックアップ。 ・他からくるMOは、すべてこのドライブで読んでいるが、データが読め なかったことは一度もない。(二度ほどウイルスチェックで警告出たが) *他からくるMOは、量的には少ないです。 (MOドライブについて) MOが出始めた10年ほど前は、雑誌によくメーカー間の相性の問題などが掲載 されていましたので、気にしていました。 しかし、その後改善されたのか、私の周辺ではこの問題を聞くことはなくなり ました。私自身もどこの出力センター/印刷会社にMOメディアを持ち込んで も、読めないという経験はありません。 (MOメディアについて) いろいろなメーカーのものを使ってみましたが、どれも問題がありません。 アンフォーマット/Macフォーマット済み、両方使っています。 試しに、アキバの裏通りで、ノンブランド品(アンフォーマット)の安物を23 0MB用10枚、128MB用10枚を購入し、フォッマートして使ってみましたが、 これもノーエラーでした。 内部状態を確認してみると、BadSectorなど多少ありますが、メーカー品と比 較しても顕著な差は認められませんでした。 皆さんの意見とこんな経験を合わせて考えてみると、物理的なSCSIラインの安 定性やFormatter/Driverの統一などの使用環境により、その信頼性に大きな差 が出てくると思えます。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●データ管理のよい知恵を... +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。 突然ですが誰かデータ管理のよいアイデアをお持ちの方、私に知恵を貸して下 さい。プロダクションで仕事していますが、過去のデータを探し出すのだけで 一仕事です。 現在はクライアントごとにMOを分類しているのですが、 誰がやった、やらない... あのデータはどのMOだ... このような有り様です。 日々MOの量だけ増えて行く今日このごろです。 誰かいい知恵はありませんか?お願いします。 NAKAMORI +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、はじめまして。私のデータ管理法は、NAKAMORI さんと同じです。 良い方法があれば、知りたいです(^^; 先々週号で、画像管理方法を呼びかけてみたのですが、みなさんからの投稿は いただけませんでした。 データ管理で募ってみると、また違うかもしれませんね。 みなさん、どのようにデータ管理なさっていますか?(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 日付ごとに管理したほうが、私は管理しやすいと思うのですが・・・(うちの 会社のMO管理も最近切り替えました) クライアントごとだと、かなり偏りが出てきてしまうのと、その他の部類(雑 用的な物?)に入りそうなやつが莫大に増えると思います。 あと、マックパワーの付録CD-ROMのようにCD-ROMのインデックスを作成するソ フト(クイックサーチでしたっけ?)を使えば何何のMOに何が入っているか、 ディレクトリ(階層構造)だけを記録するので、管理は楽になると思います。 (検索もできますし) miya +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【今月のテーマ】「おすすめフリー&シェアウェア」 ひとつのテーマについて言いたいこと言っちゃおう!というコーナー。 (おいおい、そんな企画だったか?)あなたの一言待ってま〜す(和尚) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− シェアウェアなんですが、スクラブディレイトが気に入っていてずっと使って いました。 どういうものかと言うと、大きなモニタを使っていると、いらないファイルを すてる時、ゴミ箱までもっていくのが大変な時がありますよね? そんなとき、捨てるファイルを選んで(選択して、反転させておく)その上で マウスを左右にふると、「ガラン」という音と共にゴミ箱に入ってくれるので す。その他にもMOやFDのとりだしにも使えます。便利です。 浅利哲さんのやつです。 yasukoakagi(ruby) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 僕の気に入ってるシャアウェアは「T.clip」というやつですね。インス トールすると鉛筆マークの左に常駐します。 っで、ここに記号やe-mailアドレス、定型句などを登録しておけるのです。デ フォルトで丸付き数字やローマ数字なんかも登録されているので、記号関係を 入力するときには便利です。 ただしすべてのソフトで使えるわけではなく、ポストペットなどいくつかのソ フトではこれを使って文字が入力できませんので、注意は必要です。 オギャン +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【読者の広場】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●アンケート参加のお願いDTPWORLD誌〜について +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >rubyさん、DTPWORLDって難しいですか? >編集部一同、できるだけ平易な文章を書くように心がけていますが、 わ〜。DTPWORLDさん、すいません。以前一度だけ買ったことがあります。 レベルが高かったですが、わかりやすく書いてあるんだな、と思って読んでい ました。 第17号でフォトショップの技能検定が載っていて、私は初級でギブアップしま した。まだまだだなーーーーと思いました。(悔しい) お仕事がんばってくださいね。 >3周年記念のビッグプレゼントで新G3他、DTPのハード&ソフトが・・・ G3をいただきにまいります。よろしくです。(@_-)★ yasukoakagi(ruby) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 師匠さまへ お久しぶりでございます。 DTPWORLDの副編集長さんも駆け込み寺、読んでらっしゃるんですね。 師匠の記事が以前、載りましたよね。私も買っています。特集がいいですよね それと、編集後記がおもしろい。 十休でした。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ おや、一休さん改め十休さんになりましたか。 読者のみなさんの中にもDTPWORLD誌を読んでる方、けっこういらっしゃるよう ですね(^^) (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●続・うちの会社のへんな慣習 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 一年程前、今の会社にきたのですがDrag&Dropを『ぶつける』と言ってました 今でも私だけがDrag&Dropです こんなローカルな言い方であとで苦労するんじゃないかなぁと思うんですけど 江田 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 「ぶつける」・・・わかるような気もしますけど(^^; それぞれで、いろんな言い方ってありそうですね。ダブルクリックを「くりく りっ」て言う人もいれば、ドラッグを「すべらせる」って言う人もいらっしゃ いますね(^^; みなさんの所では、そういう事ありませんか?(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●はじめまして +++++++++++++++++++++++++++++++++++ やっと、辿り着きました。駆け込みっぱなしになりそーです。 メールマガジンも登録させてもらいました。 今からバックナンバー読みあさってきます(^^) 私のHPからここへリンクしていいですか? 和尚様、皆様 これから、よろしくお願いします。 kiyo +++++++++++++++++++++++++++++++++++ いらっしゃいませ。 こちらは掲示板にいただきました。最近、新しい方の書 き込みが多くて嬉しー(^^) 実はずっとYAHOOに登録していなかったのですが、一月程前にやっと登録しま した。そのおかげでアクセスが増えたのかな?読者の登録増加も多いみたいで す。みなさん、どうやって、DTP駆け込み寺をお知りになりましたか? ホームページはリンクフリーですので、どうぞよろしくお願いします(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【おしらせ】 ○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便 利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。 なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。 また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事 がありますのでご了承下さい。 ○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常 掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」 「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。 ○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な 説明を添えて投稿をお願いします。 ○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち らまで。 rumor@lares.dti.ne.jp ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、登録・解除など http://www.dtptemple.org/ ○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。 こちらでも登録・解除できます。 http://www.clickincome.net/ メールマガジンID:00000185 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎仕事人見参・助っ人募集コーナーの企画 ・「仕事人見参」への申し込みは有料です。(登録読者数:4/13で2815) 基本的に一度の掲載料です。一律、千円と考えています。 (振込又は郵送などの諸費用は別途ご負担願います) ・「仕事人見参」は、得意な仕事などをまとめて下さい。 充実すればホームページ上で、分類して検索しやすくしたいと思います が、これはまだお約束できません。実現しても追加登録料等は不要です トラブル等の責任はとれませんが、あまりトラブルが目立つ方がいらっ しゃれば、ホームページへの登録は見合わせます ・「助っ人募集」は掲載無料です。急場の場合、確認後、号外を発行します。 関係のない方にはご迷惑をおかけしますが、広く募集・お伝えする事 に意義があると思いますので、ご了承下さい。 申し込みは、決して悪戯などされませぬようお願いします。 ・当方は、仕事の発生、トラブル等にはいっさい関知しません。 仲介はしません。掲載にはメールアドレス公開が必要です。 双方でメールにて連絡をしていただき、誠意をもって対処されて下さい。 仕事が発生して、満足な結果であれば、ご寄付をお願いします。 (強制するものではありません) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動して います。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。 ・参加方法 下記メールアドレスに空メールを送信して下さい。 dtpml-subscribe@fan.to またMLの使い方は下記メールアドレスに空メールを送信すればHELPが届 きます。解除のアドレス等も載っています。 dtpml-help@fan.to なお、DTP駆け込み寺MLについては、福田@niftyさんが管理されていて和尚は 一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎「クリックインカム」について クリックインカムは「まぐまぐ」と同様のメールマガジン配信システムです。 ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。読者のみ なさんに、その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、 広告料20円が発行者に支払われます。決して読者のみなさんに金銭的請求がい くわけではありません。 DTP駆け込み寺は現在、無料配信です。1部10円などの有料化も考えましたが、 現在の電子マネーの実体ではまだまだ無理があります。そこで、読者のみなさ んに金銭的負担をかける事なく応援していただく事も可能である、このような システムを利用させていただいています。 メールソフトによっては、URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ 飛ぶことができるのですが、そうでないメールソフトならば、ブラウザへURL をコピー&ペーストしてアクセスしていただければ幸いです。 広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。 発行者としましては、DTP関連の広告が載る事を期待していますが、事前に 広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当と思われるような (ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。 ================================== 【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp 今回はずいぶん長くなってしまいました。あまり長いのもなぁ・・と思います し、一度に送信できるデータ量にも制限がありますので、載せたい話題が多い 時はMLでの話題など、泣く泣く省きます。 なるべく1メールに納めたいと思っています。今回はMOの話など長かったん ですが、お届けすべきかなと思い、久しぶりに2ツに分けてお送りしましたが いかがでしたでしょうか? 本文が長かったので、あとがきは控えめに・・・ =================================== [[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]] |
DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。 URL:melma!ご案内 メールマガジンID:00000185 投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。 二代目和尚 osyou2@dtptemple.org |DTP駆け込み寺|ご案内|メルマガ|バックナンバー|掲示板|メーリングリスト|控えの間|リンク集|相互リンク歓迎|mobile寺| DTP駆け込み寺 平成十年戊寅五月一日 初代和尚建立 since 1998 |