DTP駆け込み寺
DTP駆け込み寺 総本山ご案内メルマガバックナンバー掲示板メーリングリスト控えの間リンク集

DTP駆け込み寺 バックナンバー 42号
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/3/24 第42号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

================================== 

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・今月のテーマ「イラストレーターのプラグイン」
・おしらせ
・あとがき

================================== 

【風のうわさ】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・新刊情報
 実習Photoshop for Macintosh 印刷&DTPプロをめざす
 ソフトバンク 3500円

 Windows DTP press Vol.4
 技術評論社 1680円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●アンケート参加のお願い
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
「DTP駆け込み寺」読者の皆さんこんにちは。
毎号欠かさず購読し、ネタ探しをしているDTPWORLD編集部です(^^;)

DTPWORLDでは5・6月号で「DTPで使う新G3」という企画を予定しています
が、その基礎データを集めるために、弊社のウェブ上で新G3に関する簡単な
アンケートを実施しています。

出来るだけ多くの方の声を集めたいと思いますので、ぜひとも「DTP駆け込み
寺」読者の皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

DTPWORLD副編集長 小木昌樹
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

先日は、誌面でご紹介いただき、ありがとうございました。
DTPWORLD誌さんに参考にしていただいてるなんて、とっても光栄です。
今後ともよろしくお願いします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●懐かしい話を1つ(笑)について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

まずは、快気おめでとうございます
これからも健康には留意してください

>そのマシンで、日本語を扱うためにはメモリを8MB以上増やせなかったのよ
> ねぇ。(日本語のOSが8MB以上のメモりを認識できなかったと記憶しており
> ます。間違えていたら、すかさず突っ込んでください。(^^ゞ)

そうでしたっけ?・・・と考えていいるうちに
32bitアドレッシングモードというのを思い出しました
これがオンになっていないと8Mまでしか認識しませんでしたね

昔は8Mでもシステムが動いたんですねぇ〜(感慨)

江田
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます。まだ、セキが少々出ますが、ほぼ復活しております。

そういえば、初めてさわったMACは40MBでした。それでも当時はゼイタクで
したね。それまでは自前のDOSマシン640KBに2MB増設して、でも世の中はすで
にウィンドウズで、ソレでは足りなかったり・・・考えれば、ここ数年で恐い
ほどの進歩ですね(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ページ物の仕事の段取りについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ごぶさたしております。以前にもご指導いただいました,山崎ともうします。
またまた,一時の恥ということで,お教え願います。

現在300ページ強の本を,DTP作業によりというか,デジタル入稿しようという
ことで話をすすめております。

入稿時には,クオークの完全データで入稿し,画像に関しては本画像を添付し
色分解した本画像のはめ込みは印刷会社さんにお願いする段取りを考えており
ます。

さて,ここでみなさんにお聞きしたい点は次の点です。

整理してテキストデータ化した原稿をデザイナーさんが流し込みます。それを
レーザープリンタで出力して,校正や検討を編集部内で進めていくのがDTPの
メリットかと思いますが,丸数字等の外字を出力できない恐れがあります。ビ
ブロス外字の出力で文字が化けたりしたとき(コードの入れ方で化けたりする
んですか?)には,編集部ではきっとパニックになる気がします。

そこで,流し込んだ時点での出力から,印刷会社さんとのおつきあいにし,化
けたりしたらそのカバーを印刷会社さんにめんどうみてもらう,というような
提案は,印刷会社さんに受け入れてもらえるものでしょうか。

もちろん,お金の問題もあると思います。前述の入稿方法からみたら,別途請
求は当然です。それをふまえた上で,こういう方法をとりたいと考えておりま
す。

連休明けにでも,営業の方を呼んで,打ち合わせしたいと考えているところな
のです。どんなご意見でもいいですので,ご意見いただければ幸いに存じます
よろしくお願いいたします。
 Yoshihiro Yamazaki from Tokyo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、いらっしゃいませ。私の愚見ですが、このような場合は編集、出力など
でフォント環境を合わせることが一番大事だと思います。
ビブロス外字で作業されるとして、ドコかの部署では使えないという事は、た
いへん不便です。と、いうより校正その他トラブルの元になると思います。

そのご提案を、おつきあいされている印刷会社さんが受け入れて下さるかどう
かはわかりませんが、私が出力の立場ならば、編集サイドにも同じフォントを
そろえていただけるようお願いすると思います。

みなさんのご意見をお聞かせ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●お陰様で大助かり(Photoshopショートカットのお礼)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さま

大変お世話になっています。今回も助けていただいて、本当に嬉しかったです

結局ATOK12のアップデータで問題は解決できました。これで安心して仕事に打
ち込めます。ありがとうございました。

しかし、アップデートしないとうまく働かないようなものを売るなよ、ジャス
トシステム、とかなりムッとしてしまったりして。ここのところ大変な騒ぎで
毎日切れまくってました。すべてはジャストシステムのせいだぞ!

愚痴はともかく、本当にありがとうございました。
ポリタンクのマシンが欲しいです。ビジュアル的には嫌だけど、G3が魅力。

蛭川 綾子 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あらら、ちょっとアツくなっちゃってますね(^^;
とにかく、解決してなによりでした。教えてくださったみなさんのおかげです。
ありがとうございました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●デザインについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく講読させて頂いております。
川田と申します。

以前こちらで質問を投げ掛け、良きアドバイスを頂き仕事がスムーズに進行し
ました。今度は、お役に立てればと思い気になる記事がありましたので投稿さ
せて頂きます。

>その時、お客様からの原稿や希望がない場合は、会社の方と打ち合わせをして
>デザインを考えますが、お客様からOKをいただけない時があります。
>私は直接お客様にお会いしませんので、こういう場合はどうやって相手の希望
>をお聞きしたらよいのでしょうか?
>相手の希望がよくわからない時、みなさまはどのようになさっているのでしょ
>うか?

私の場合は、入社した当時デザイナーがいませんでしたので自分で会社の体制
を変えて参りました。一度、営業さんがクライアントの意向を聞いてきてそれ
をイメージして3パターンぐらいの『たたきだい』を作ります。

それでもクライアントが違うなぁ〜とか解らんという感じでしたら、私は直接
クライアントに会って世間話しをしながら好みを聞いたり他社の印刷物やサイ
トなど比較する資料を持参していきます。

私が思うに直接、クライアントに会って話しをした方が良いものが出来ると思
います。何を考えているのか解らないまま、納品できたとしても、制作側もク
ライアント側も何かシックリ来ないんじゃないでしょうか?デザイナーは、マ
スターベーションでは食っていけませんからね・・・

━━━━━━━━━━━━ 川田 慎二 ━━━━━━━━━━━━━
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、ありがとうございます。川田さんのご意見に私も賛成です。
営業の人にあれこれ言ったり、聞いてきてもらったりしてもなかなかうまく意
志の疎通ができない時、直接お客様と話をすると、あっさり解決する事もあり
ました。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLからの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してありま
すし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● 画像1点につきポジ1点?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、juniです。
今日、ちょっとひっかかる『入稿漏れ』の指摘が印刷所より編集部経由であり
ました。

私は毎月、月刊誌のレイアウトをやっています。ポジやイラストなどは印刷所
で分解してもらう『簡易データ入稿』というやつです。今回3見開き、6ページ
を使った記事を担当しました。

最初の1P目(基本縦組みなので右ページが奇数ページ)を導入部の扉とし、メ
インヴィジュアルとなる写真を使用。残り2つの右ページの端に、統一感を出
すため 1P目に使った写真とモチーフの似た写真をトリミングして、帯として
引きました。ページで言うと3ページ目と5ページ目に、まったく同じ写真(画
像)が入っているわけです。

写真を選び、使う分だけをデータ、出力見本と一緒に編集部に送ったところ、
印刷所から以下のような電話があったと、編集部より電話。「3ページ目と5ペ
ージ目に入っている写真、2点なのでポジをもう一枚送ってくれ」どういうわ
けだか解らなかったので落ち着いて聞いてみると、「写真一点につきポジは一
点しか使えないらしい。(フィルム1ロール分撮影したのでそのあまりの)未
使用分から1点使うからそれ届けて」という事らしい。

写真はブツ撮り、段階をきって撮影(静物を明るさを変えて撮影の意)してい
るから同じポジはない。まったく同じ画像なのに何故写真が2点必要か、と聞
いても、「そういう事になっているようなので、今度からそういう使い方をす
る時は、デュープをとる(ポジフィルムを複製するの意)か段階を使用枚数分
きるか」してほしいと。
 
釈然としないながらも、そうしないとダメ、というので未使用分を送る事にし
ました。「ポジの色みを同じに」という難儀な指示を入れて。

まだ、DTPは4年目に突入したばかりで、プリプレス段階の流れを知識としてし
か得ていません。もしかしたらそういう事が必要な工程ってのがあるのかな、
と。

文章が長い上に落語のような内容になってしまってしまいました。どなたか、
同じような経験なさった方、いらっしゃいますか・・・いらっしゃいましたら
その理由を説明して頂けるとありがたいのですが。

なぜその必要があるかは、後日確認する予定です。よろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

考えられないですね、本当に!
この考えでいくと、仮に、そのカラーポジに3点程ブツが写っておりそれぞれ
を切り抜き使用する場合、カラーポジも3枚必要ってか?これが本当だとした
ら、こんな会社・・・(ボソッ)切りましょう

それに別のカラーってことは色合わせという余計で厄介なことをしなくてはな
らなくなりますよね

江田
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryです。

ん〜。。。同じデータを使うわけだから、ポジは1点でいいはずだと思います
し、ぼくもそういうときは1点しか渡しません。もちろん、「P00のAと同じ」
とか相互に指示を入れてます。それで文句を言われたことは一度もないです。

おそらくですが、ポジの整理やスキャン作業・データ整理が煩雑になるからじ
ゃないでしょうか。 1点ぐらいだったらまだしも、大量にそれがあるとなかな
か大変かもしれません。理由があるとしたら、それしか考えられない・・・

でも、それもちょっと変ですよね。ちゃんと整理したら済むことだし。。。
「デュープ」なんて、さらに無駄なような気がするけど。

ご質問の答えになってないですね。
ま、わたしもjuniさんに一票ということで・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ISI です。

きょうは東京は大雨でした。こんな日に限って打ち合わせばっかで濡れまくり
・・・。そんなことはどうでもいいですが。

普通の仕事ではそんな事はありえません。今まで経験ありませんし、使用サイ
ズなんかが違う場合は1点を 2ピントで分解するはずです。

もしかしたら(想像です)、
月刊誌ということなので部数が多いため複数の印刷会社で印刷をしていて、た
またま同じポジを使うページが別々の会社に発注されてしまったので困ってし
まった・・・ なんてことはないですよね。ありえるかな?

とにかく普通で考えたら、そんな事ないですよね。
(参考にならず・・・失礼!)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おはようございます。こざとへん@こさかです。From会社です。朝だけは早い
のです。 juniさん、お疲れさまです。

同じポジを使う場合、これは、何処そこと同じ写真、aaページの写真流用
(別トリミング)とかいう指示で、普通は流れます。トリミングも違うので2
回分解する事になると思います。この場合、良くあるのは、折が違うので、写
真の使い回しができないという理由ですが、3ページと5ページじゃあり得ない
し、折をまたがっても、分解の時に2ピンで分解しちゃえばすむことです。

あと考えられるのは、編集さんと印刷屋さんの関係ですね。その印刷屋さんと
編集さんでは、ページに使用する写真は、たとえ、流用であろうと、必ず用意
するといった約束事があるのかもしれません。印刷屋さんでは、(私もそうで
すが)分業化が進んだときに、前準備なる行程で、原稿のトリミングなどの測
定を専門にする行程などを作ったものです。現状では、スキャン時にトリミン
グの確認を行っているはずです。(私、営業のセクションにいるので、あんま
り詳しくない)作業を無駄なく流れさせるには、何処そこの流用といって、他
の原稿を探す時間を省きたいということなのかもしれません。編集さんに確認
されてはいかがでしょう。

それはそれとして、写真分デュープを用意しろ!ブツ撮りの似たアングルでも
いいから用意しろ!というのは、ちょっと聞き捨てならないですね。
デュープは費用が発生します。印刷屋さんは喜ぶかもしれないけれど、出版社
にとってはコストアップです。撮影は、最低限のフィルムでベストを撮るため
にするので、残りから出せってのも、記念写真じゃあるまいし、ふざけていま
すね(-_- ;)。また、似たような写真というのは、背景だから何でもイイやと
いう気持ちが見えてきていやですね。次回から(もし、次回があるのなら)基
本の約束事を再確認されてはいかがでしょうか?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こ さ か み の る
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、juniです。 ISIさん、noryさん、こざとへん@こさかさん、江田さん
お返事ありがとうございます。

自己レスです。申し訳ないですが追加させて下さい。

>1P目に使った写真とモチーフの似た写真をトリミングして、帯として引きま
>した。ページで言うと3ページ目と5ページ目に、まったく同じ写真(画像)
>が入っているわけです。

 これは、「1P目」用でポジが一点、「3ページ目と5ページ目」用でポジが一
点、という事です。 で、「3ページ目と5ページ目の画像は絵柄がビタ1ピク
セル変わらないけど、別々のページに貼ってあるので」もう一点下さい、と
(DILBERT系の話になってきた)。「1P目」用のポジをトリミングを変えて2画
像作るのではないのです。説明不足でした。

この問題は編集者も初手から変だと思っていたようで、(製版所と編集者の)
交渉の末、後送したポジは使用しない事になったそうです。製版所(印刷所と
は別の会社)の担当者は捕まらず、今の所、話は聞けずじまい。

> これが本当だとしたら、こんな会社・・・(ボソッ)切りましょう
出版社とのつながりで・・・実は他にもいろいろ・・・おっと、新橋の飲み屋
じゃないんですよね。
ではではっ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、juniです。
『画像1点につきポジ1点?』について、製版所の担当者からお話が聞けました
ので報告します。

ます、入稿されたデータは、一人のオペレータが“1ページ”を担当、ページ
が複数のドキュメントについては、“1ページずつにバラし”、各オペレータ
に振り割るそうです。今回の場合ですと、6ページのドキュメントなので、6人
のオペレータが各ページを独立して作業するわけです。

各ページを担当しているオペレータが、割り振られてから(製版所で作業をす
る工程の)最後までを一貫して手がければいいのですが、この会社では、オペ
レーターは“日替わり交代制”とっているとの事。 割り振られた当日に作業
が完了せず、なんらかの事情で翌日などに作業が延びた場合、それまでの事情
を知らない別のオペレーターが作業を引き継ぐ事になるのです。

ここに、何故『画像1点につきポジ1点?』かという問題がからんでくるようで
す。使用する原稿物が一点しかなく、それを複数ページで使用する。担当はペ
ージごとでバラバラ。

すると、『誰が』『どの』原稿物を『いつ』持っていき、それが『どこ』にあ
るのか。その情報伝達、ブツ管理がしっかりしていないと、別のオペレーター
が使いたい原稿物を手にできない訳です。

しかし、どうにもその辺がきちんとしていないらしく、今回ようなケースの場
合、例えばドキュメント上での3ページ担当が、 5ページでも使っているポジ
を欲しいが、現在の5ページの担当者は事情を知らず、知っている担当者はこ
こにいないから作業がストップ。てな事が時々あった、というのです。

これを防止するための『画像1点につきポジ1点』。正しくは、『1ページにつ
きポジ1点』なのです。

だったら、一人のスキャニング担当が分解した画像(EPS形式のデータをDCS分
解している)を、ページ分複製して、各オペレータに渡しては?と聞いてみた
のですが、これには、『原稿物1点につきデータは1点』という答えが返ってき
ました。理由は、そういう決まりになっているから、だそうです。

この雑誌、情報系の月刊誌で200ページ以上、加えて広告など1ページ物の占め
る割合が大きいために、こういう作業方法になっているのだと思います。

 あと、こざとへん@こさか さんの書かれた、

> その印刷屋さんと編集さんでは、ページに使用する写真は、たとえ、流用で
> あろうと、必ず用意するといった約束事があるのかもしれません。

という出版社と製版所との契約かも。
ただ、この方、もう一点のポジの要求は寝耳に水、って感じだったんですよね。
この辺、編集者に聞いてみると、
(知っていても忘れてたとか、知らない内に契約内容が変わっていたとか、で
なれけば)製版所が独自にやっている事で、契約上の問題ではないと思うが、
と編集者は言っていました。


これを機に編集者と詳しく、私のいる会社(制作会社)との契約内容を確認し
てみたら知らない内容がいくつもありました。ひとごとじゃないです。

もうすぐ春四月。入学、就職、転職と、いろいろ人の動く季節です。
人とのコミュニケーション、打ち合わせはきちんとしましょう。
そんな一件でした。
ではでは。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

それはないんじゃない?というのが感想です

『画像1点につきポジ1点?』というんはその会社の都合であって、それを要求
するのはへんでしょう

すべての製版会社でこれをやっているならまだ分かりますが自分の会社だけ出
来ないというのは自社の無能さ・・言い過ぎか・・・管理能力のなさを公言し
ているようなものでしょう

どちらにしても、製作会社に不利益をもたらすような体制は改善してほしいですね
江田
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryです。

ん〜・・・こんな理由だとは・・・
6ページを6人で分担するなんて、効率いいんですかね。まぁ、分担の仕方は、
それぞれの会社の事情とか色々あるからいいとしましょう。しかも、それを堂
々と理由にしてるあたり、ちょっと信じらんないです。

でも、どんな分業をしたとしても、ディレクター(現場監督)が常にいて、す
べては、このディレクターが管理するのが普通ですよね。

たとえ、日替わりや、日夜交代でも、次の日違うオペレータが作業をしても、
きちんと監督できる人がいて、それぞれのオペレータに指示が渡ってくもんで
すよね。普通。

この会社はいったい誰が管理をしてるのでしょう?誰が状況を把握するんでし
ょう?それぞれのオペレータ?でも日によって変わるわけですよね。いったい
誰が???江田さんのご意見ももっともです。なんてずさんな会社・・・

>この雑誌、情報系の月刊誌で200ページ以上、加えて広告など1ページ物の占
>める割合が大きいために、こういう作業方法になっているのだと思います。

それは関係ないんじゃないかな・・・管理がちゃんとできてないだけだと思い
ますけど。効率のいい分業の仕方をしてないように見えますね。

たとえば、200ページ全てに、同じポジを使うという場合、 200点ポジがいる
んでしょうかね???

ま、それはありえないとしても、 10ページに共通ポジぐらいはありえること
ですよね。コーナータイトルと組み合わせてつかったりとか。

ん〜100000000歩ゆずって、「画像1点につきポジ1点」じゃなきゃダメという
ことに、したとしましょう。でも、その場合デュープするのは、その製版会社
がするべきだと思う。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●QuarkのXtension
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

初めて投稿します。キムラともうします。

Quark3.3を、使用しています。文字詰めの作業を支援するためのXtensionを、
事務所で購入することになったのですが、いくつも同様のソフトがあり、迷っ
ています。

イージーコンポか、組み上手かなあ、と思っているのですが…あまり安いもの
でもないので、買ってみて…、というわけにもいかず困っています。ここの参
加者の皆さんで、お奨めがあればぜひ教えて下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どろんぱです。イージーコンポ2Ver2.5つかってます。たしかQX.4.0対応版(Ve
r3?)もでてるはずですが。。。

つめに関しては、満足いくレベルだと思います。他のソフトと比べた訳ではな
いのですが。。。操作は、コントロール+コマンド+1-6(ツメ具合を調節.0は
ツメを外す)価格も他のソフトよりは安いし。

あと結構便利なのが、全角英数字を一括して半角に直す機能です。ライターの
原稿はぐちゃくちゃな場合が多いので、この変換の為にQX立ち上げたりします
問題点は、インストール3回制限かな?では御参考まで。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

モリサワの書体をメインにお使いでしたら、 Dr.カーニングも簡単でいいかも
しれません。モリサワ書体すべての詰めデータがついてます。
-- 
澤田智成デザイン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちわ

Dr.カーニングと Kカーナーをつかっていますがどちらも詰める書体の制限が
あります。おすすめはDr.カーニング

詰めソフトではないですが便利なものにBase & Boxがあります

Base & Boxは日本語処理に適した方法で編集作業ができます

http://www.loyal.co.jp/LCS/LCS.html

にてデモが手にはいります。

Base & Boxのいいろところ…HPより

1)本文テキストボックスの設定:1行の文字数、1段の行数等を設定してベー
 スとなるテキストボックスを作成する。
2)固定ボックス作成:本文用のベースを基準として、段数、文字数、行数に
 より位置や大きさを指定して、コラムやグラフィックス用のボックスを作成
 する。
3)文字ボックスの作成、変更:ページの任意の辺を基準として文字ボックス
 を作成する。
4)画像ボックスの処理:貼り込んだ画像やボックスの大きさを調整する。
5)字送り・カーニングの解除。
6)数字・ルビ・スタイルの処理:縦組中の数字を回転する、指定形式で入力
 されたルビ文字、スタイル指定を変換する。
7)欧文・仮名の処理。
8)括弧・句読点の半角処理。
9)文字の縁取り、立体文字。
10)文字ボックスの調整。
11)字取り処理。
12)行取り処理。
13)外字・全角/半角の変換。
14)アンカーボックスの挿入:罫囲み、振り分け、割注、2倍ダッシュ等を作
 成する。
15)ガイド・罫線付加:用紙やボックスを基準として、任意の位置にガイドラ
 イン、罫線、フレームを付加する。
16)文字属性の取得・適用:文字属性のコピーペーストを行う。
17)第2メジャーパレット:テキストボックスの1行の文字数、1段の行数、変
 形、行揃え等が常に表示されるとともに、パレットより変更をすることがで
 きる。字下げ、字上げ、問答値を文字数単位で表示したり、変更する。2分
 ツメ、4分アキ等のボタンにより、任意の位置の文字間を調整する。
18)固定ボックスパレット:ボックスの位置及び大きさをベースの体裁を基準
 として、段数、文字数、行数で表示するとともに、変更することができる。
 位置や大きさの端数を整数値になるように補正する。

既にたくさんのQuarkXPressユーザーにご使用して頂いており、プロフェッシ
ョナルなDTP作業の必須のツールとなっています。
                                     
長くなってごめんなさい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうなのです。
Dr.カーニングは面倒くさいです。フォントほどじゃないけど....。インスト
ール制限もそうですけど、よりやっかいなのが NortonAntiVirusなどでフロッ
ピーがscanされると、そのインストーラが使えなくなってしまうのです。これ
で何度ディスク交換したことか。ちなみに交換料は送料こっち持ちですが、た
だです。
-- 
澤田智成デザイン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

キムラです。早速、たくさんレスいただいてありがとうございます。びっくり
してます。大変参考になります。

じゃあ、イージーコンポか、Dr.カーニングなのかなあ、なんて思って値段等
経理に相談しています。

ところで、Dr.カーニングってインストールが一回制限がついていて、しかも
モリサワフォントと同じ仕組みなので、結構面倒とかうわさを耳にしたのです
が、どんなもんでしょうか?

使い勝手や、機能は重視しているのですが、やっぱりシステムクラッシュ等の
場合にちょっと不安を感じます。フォントはもう、モリサワはつかわないわけ
にいかないので、あきらめてますけど…。聞いてばっかりで申し訳ないのです
が、もしよろしければ教えて下さい。

p.s.Base & Boxかあ…。すごい便利そうですねえ。
  欲しいですね。うーん(^^;

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Dr.カーニングについてもうちょっと…

以下のサイトで Dr.カーニングのデモが手にはいります

http://www.morisawa.co.jp/software/dr_kerning/dr_kerning_v2.0j.html


HPから抜粋--------------------------------------

Dr.カーニング v2.0 ドクターカーニング ¥40,000

主な機能
 ・文字種に応じたカーニングを設定し、登録・呼び出し。
 ・よく使う最低限の操作をフローティングパレットに凝
     縮。すばやい操作が実現。
・くい込み詰めとトラッキング調整でカスタマイズが可
     能。
 ・モリサワ全PS書体のつめデータを内蔵。
処理データをDr.カーニングがインストールされていない
Macで、開いて出力可能。
------------------------------------------------

>Dr.カーニングってインストールが一回制限がついていて、

これはクオークを再インストールするときはリムーバをつかって取りだすので
一回しかつかえないということではないです。リムーバで取りだしてFDにもど
すとまた、そのFDよりインストールできます。

では
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

高橋です。キムラさん、MLのみなさん、おはようございます。

うちではイージーコンポ2ver2.5使ってますが、不自由ありません。社内の他
の人間も特に不満はないようですよ。今週の初めにイージーコンポ2ver.3.0
にアップグレードの申し込みをしました。届くのを楽しみにしています。(^_^)

#2.5よりもきつく詰めたり出来るそうです。
#他の機能は・・・忘れました。(^^;;

インストール制限3回って事だけはやめて欲しいですね。DTPやってる限り
、再インストール&システムクラッシュは宿命ですからね。(T-T)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

noryです

ぼくはイージーコンポを使ってます。他と比べたことがないので、どーかわか
らないですが、結構使いやすくて、ぼくの中では必須アイテムになってます。

ツメだけではなく、半角→全角をはじめとするテキスト変換や、縦組み中の数
字の回転とか、色々できちゃいます。縦組みで“”を縦組み用の??に変換も
できます。ツメ具合もなかなかいいと思いますよ。

>問題点は、インストール3回制限かな?

新規インストールは3回までですが、一度インストールしたもの(Xtentionフ
ォルダに入ってるもの)をコピーしてバックアップすることができます。
同じシリアルナンバーのQuarkであれば、再びインストールするとき、そのコ
ピーを Xtentionフォルダに入れれば大丈夫です。回数の制限はありません。

ぼくは、MOとかにバックアップしてます。ちなみに、違うシリアルナンバーの
Quarkには使えないようになってます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ISI です。こんにちは!

これ、僕もつかってましたがツメかげんはなかなか満足いくレベルでした。
ただ、コンフリト起こして入れ直ししたことが多かったです。
(ほかにもいろいろぶち込んでたんで(笑))

>問題点は、インストール3回制限かな?

これ、Ver3 からなくなったらしいですよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【今月のテーマ】

ひとつのテーマについて言いたいこと言っちゃおう!というコーナー。
(おいおい、そんな企画だったか?)あなたの一言待ってま〜す(和尚)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

juniです。

私はIllustratorのフィルタは、『KPT Vector Effects 1.0J』をよく使用して
います(これしか持っていないだけ)。
 Illustratorのバージョンは7.0.1です。

 よく使う機能は、
 3D化するもの『KPT 3D Transform 1.0J』と、自由変形をするもの『KPT War
pframe 1.0J』などです。

 単体だと、「いかにも」な作りになってしまうので、Illustratorのメニュ
ーの、『濃い混色』、『薄い混色』、『パスの変形』のメニュー一式などを併
用したりしています。


影文字系のメニューは使ったことがないので出力のトラブル等はわからないで
す。 KPTのインターフェイスに馴染めればなかなか使いやすいですよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

実は私も『KPT Vector Effects 1.0J』のファンです。
これしか持ってないんですけどね。

パチンコのチラシなんかもよくやるんですが、重宝しています。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【仕事人見参・助っ人募集】

・「仕事人見参」への申し込みは有料です。(登録読者数:3/23で2562)
  基本的に一度の掲載料です。一律、千円と考えています。
  (振込又は郵送などの諸費用は別途ご負担願います)

・「仕事人見参」は、得意な仕事などを5行程度にまとめて下さい。
  充実すればホームページ上で、分類して検索しやすくしたいと思います 
  が、これはまだお約束できません。実現しても追加登録料等は不要です
  トラブル等の責任はとれませんが、あまりトラブルが目立つ方がいらっ
  しゃれば、ホームページへの登録は見合わせます

・「助っ人募集」は掲載無料です。急場の場合、確認後、号外を発行します。
  関係のない方にはご迷惑をおかけしますが、広く募集・お伝えする事
  に意義があると思いますので、ご了承下さい。
  申し込みは、決して悪戯などされませぬようお願いします。

・当方は、仕事の発生、トラブル等にはいっさい関知しません。
  仲介はしません。掲載にはメールアドレス公開が必要です。
  双方でメールにて連絡をしていただき、誠意をもって対処されて下さい。
  仕事が発生して、満足な結果であれば、ご寄付をお願いします。
  (強制するものではありません)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち
らまで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧登録・解除など
http://www.dtptemple.org/

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
 こちらでも登録・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:00000185

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「クリックインカム」について

読者のみなさんに、広告へアクセスしていただく事で、広告主より広告料20円
がメルマガ発行者に支払われます。

「DTP駆け込み寺」は、皆様の応援で成り立っております。
投稿、広告アクセスで応援していただければ幸いです。
==================================

◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動して
います。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

・参加方法
下記メールアドレスに空メールを送信して下さい。
dtpml-subscribe@fan.to

またMLの使い方は下記メールアドレスに空メールを送信すればHELPが届
きます。解除のアドレス等も載っています。
dtpml-help@fan.to

なお、DTP駆け込み寺MLについては、福田@niftyさんが管理されていて和尚は
一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。

==================================

【あとがき】 rumor@lares.dti.ne.jp

先週号をカゼで遅れて土曜に配信したせいか、今週は原稿が集まりにくかった
です。先週のおたずねについてのお答えも随時お受けいたしますので、何かこ
ころあたりでもお持ちの方は、投稿をお願いいたします。

いやぁ、先週はダウンしてたので、メールチェックが2日おきくらいになって
たのですが、MLの方もずいぶん活発で、未読メールの山にかこまれていまし
た。駆け足で【文殊の知恵】も編集したので、見落としなどあるかも・・・

もし、その話題に入っていたにもかかわらず、編集分でもれている方がいらっ
しゃいましたら、ごめんなさい。たぶん単純ミスで他意はありません(^^;

まだまだ寒い日が続いています。みなさんも健康にはご注意下さい。

===================================

[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。
URL:melma!ご案内

メールマガジンID:00000185
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@dtptemple.org



ネット送稿 電子送稿




Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 41号DTP駆け込み寺 39号