DTP駆け込み寺 総本山 |ご案内 |メルマガ |バックナンバー |掲示板 |メーリングリスト |控えの間 |リンク集
DTP 駆け込み寺・ 232 号 速報 Macworld Expo in SF
■DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
■G&E高画質CD-ROM素材集情報
■プレゼント「DTPWORLD 2月号」
■速報Macworld Expo in SF
■感材の製造中止
■Photoshop形式での入稿
■ダブルトーンのDICカラー
■Xpress Tags フィルタについて
■プリントアウトの色調整
■スキャナの透過ユニットでエラー
■Win版IllustratorでOTFの欧文が等幅半角になってしまう
■CMAP
■WINのWORDテキストをMACで開くには
■グラフ作成
■腱鞘炎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ ☆
☆ カラーガイド 即 日 配 送 商 品 豊 富 ☆
☆ パントン ☆
☆ デザイン書籍 → ジーアンドイーコーポレーション ☆
☆ 素材CD−ROM ☆
☆ お探しの方は デザイン・DTP用具・図書通販 ☆
☆ http://www.gande.co.jp/
☆ ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
2003/1/21 第232号 (毎週水曜日発行) 発行部数 11,414
===================================
ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/
ML URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html
メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。
網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。
堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
===================================
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。
読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。
しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。
それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。
その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。
出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。
混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●風のうわさ
○DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
○G&E高画質CD-ROM素材集情報
○プレゼント「DTPWORLD 2月号」
○速報 Macworld Expo in SF
●七転び八起き
○感材の製造中止
●「トンデモ」データ(笑)
○Photoshop形式での入稿
●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○ダブルトーンのDICカラー
○Xpress Tags フィルタについて
○プリントアウトの色調整
○スキャナの透過ユニットでエラー
●わださんのフォント本への質疑応答
○Win版IllustratorでOTFの欧文が等幅半角になってしまう
○CMAP
○WINのWORD テキストをMAC で開くには
●文殊の知恵
○グラフ作成
○腱鞘炎
●檀家通信
●おしらせ
●あとがき
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
===================================
新刊情報
・Illustratorステップアップデザインブック For Macintosh/Windows
毎日コミュニケーションズ 2800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839909326
・しくみがわかるコンピュータウイルス
池田書店 930円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4262145549
★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
===================================
●高画質CD-ROM素材集 素材辞典シリーズ
===================================
素材辞典 Vol.114〈食・季節の料理編〉 http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN/4949227341144.html
素材辞典 Vol.116〈ワイン&フード-おもてなしのテーブル編〉 http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN/4949227341168.html
素材辞典 Vol.95〈爽やかな食卓編〉 http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN/4949227300950.html
素材辞典 Vol.73〈料理-和食・洋食・中華編〉 http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN/4949227300738.html
素材辞典 Vol.61〈料理シーン・厨房編〉 http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN/4949227300615.html
素材辞典 Vol.22〈食・料理イメージ編〉 http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN/4949227320224.html
★素材集・色見本などデザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
===================================
●プレゼント「DTPWORLD 2月号」
===================================
編集・デザイン・印刷にスグに使えるお役立ち情報誌「DTPWORLD」2月号(1月
11日発売)。今月も仕事に役立つ情報が満載です!
第1特集は「Photoshop補正&レタッチ大作戦」、第2特集は「チラシ・フライ
ヤー制作虎の巻」、MiniBookは「Mac OS Xガイドfor DTP」です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二代目和尚です
ワークスコーポレーション様のご厚意により、プレゼント企画を行います。
上記の「DTPWORLD 2月号」を3名の方に進呈いたします。
件名を「プレゼント希望・DTPWORLD 2月号」とし、DTP駆け込み寺の感想・
近況・その他何でも良いですので一言書き添えてメールにて応募下さい。
(メルマガに掲載不可の方はその旨お書き添え下さい)
締め切りは1月27日メール到着分まで、当選者には直接お知らせし、送り先等
をおたずねしますので、申し込み時はメールアドレスだけで結構です。
応募はこちら。二代目和尚osyou2@dtptemple.org
===================================
●速報 Macworld Expo in SF
===================================
遅れましておめでとうございます。新年草々何かと忙しく、また今週は風邪を
こじらせ寝込んでおりました。
遅れましたが Macworldのリポートを簡単にしたいと思います。何日か通いた
かったのですが、都合で1日だけ見てきました。それにしても Expoだけだっ
たら無料にして欲しいと願うのは私だけでしょうか?
<Macworld>
去年はテロの影響で南館のみでしたが、今年は北館ともオープンされました。
北館は、いつものようにゲームなどの小さいブースが集まってまして、Apple、
Adobeなどのメインは南館に集中してました。
今回は地元のニュースにも報道されるようにまぁまぁの盛況降りだったと思い
ます。
<Apple>
今回の目玉はご存知のように世界最小、最大のPBG4でして、それ以外は特別際
立って目新しいものはありませんでした。
Appleの人が「17インチPBG4が今回の展示会に間に合うなんて思ってもみなか
ったよ」と言っておりましたが、17 インチPBG4いいですねぇ〜。
デザインもキーボードを本体の質感に合わせて良くなっておりますが、「バッ
クライトキーボード」という暗くなっても青いライトがキーボードの下から照
らされるなど、憎い仕組みがほどこされています。
実際に触ってみてキーボードも 15インチに比べ軽くなっていますし、何とい
ってもスリムなボディに17インチの画面は迫力があります。
アップルの宣伝文句じゃないですけど、『これじゃデスクトップは必要ない』
と思いました。現実には拡張問題などがありますからデスクトップはまだまだ
必要ですが、17インチPBG4である程度の仕事はこなせそうです。
12インチ PBG4は今にも街に持ち歩きたいような可愛さでした。カスタム注文
でスーパードライブ付きに出来るのも魅力ですね。
ただ、疑問なんですが、何でも小さくする技術がある日本では、既に12インチ
程度の世界最小のノートは出てたんじゃないですか?
後は17インチPBG4についてるFireWire 800とPowerPoint に代わるKeyNote、
β版ですがSafari、X11 for Mac OS Xがあたりが目新しかったです。
<Adobe>
AdobeブースもAppleブースに負けない人だかりでしたが、目新しいものもなく
アップデートバージョンも特別出てませんでした。
しかし今回はInDesignにかなり力を入れており、1日に7回行われるデモの内
3〜4回はInDesignでした。
今までのInDesignデモでは、いかにQuarkユーザーにフレンドリーに作られて
るかをコンセプトにInDesignへの移行を推奨していましたが、今年は息も絶え
絶えのQuarkの首をぐいぐい締め付けて、息の根を止めてやろうというのが見
え見えのデモでした。
例を上げて言うと、デモの前にQuarkのダングルを道に投げ捨て、それを足で
踏み潰すというパフォーマンスムービーを見せたり、「Quarkはもう歴史であ
る」というある雑誌に掲載された記事を声高々に読み上げたりと、アメリカら
しいやり方でした。
また、 InDesignへの移行のネックである印刷会社などの問題も「Quarkにこだ
わる印刷会社もInDesignの出力を勉強すべきだ。InDesignは出力的に全く問題
なし!」と力説しておりました(そりゃAdobe側としてはそうでしょうね〜)。
なお、今回始めてなのですが、Adobeブース内でアンケートに答えて下さいと
声を掛けられました。
メインの質問は「何故まだQuarkを使用しているのですか?その理由は?」と
の事でした。
私の場合は仕事上クライアントのソースファイルがQuarkである以上Quarkファ
イルを使わざるを得ないと答えました。
とにかくAdobeのInDesignに対する力の入れようには迫力があり、『とうとう
Quarkの時代は終ってしまうのか…』と心にひゅーひゅー木枯らしが吹き荒れ
るのを感じながら帰途につきました。
<Quark合併問題について>
さて、Quark合併問題についてですが、今回Quarkのブースも昨年SEYBOLDに出
てた Moduloというブースもありませんでしたので、直接電話で聞いてみまし
た。
今までの経緯を簡単に説明すると、2002年のサンフランシスコ SEYBOLDでは、
Moduloというブースの片隅にQuarkのコーナーがあり、事情を聞くと「合併」
したとの事でした。
しかし、その後も合併というオフィシャルなアナウンスはなく、「クオークジ
ャパンも合併の事実はありません」とのコメントでしたね。
まず、Quark本社に電話で確かめた所、合併はしていないがQuarkのセールスは
Moduloに一任されており、パートナーシップとサポートを受けているとの事で
した。
そこで「合併」という言葉を使われたという事を説明した所「僕は経営の事は
分からないのでModuloに聞いてくれ」との事でした。ちなみに私に「合併」と
いう言葉を使った担当の人はもうQuarkを辞めてました。
そこでModuloに電話で確かめた所、QuarkとModuloとの関係について質問があ
ると切り出すと、最初は「ノーコメント」と電話を切られそうになりましたが
食い付いて別の担当の人に事情を説明してもらいました。
私が事情を聞いた Lee氏のコメントによると、「QPSを含めQuark社の販売は我
が社が世界的に独占的な権利を持ち、パートナーシップ的関係である」との事。
合併問題について聞きましたら「合併という言葉を使ったのは不適切であった。
一年前はQuark社の役員が我が社におり、合併の話しもなかったとは言えない
状態だったのでその言葉を使ったのだろう。しかし、今はQuark社の役員は我
が社にはおらず、合併の話しもなくなった。」との事でした。
つまり、私なりにまとめると、合併の話しはあったが今はそれが流れ、Modulo
では販売権利だけでなく、開発、ソリューションも手掛けるパートナーシップ
的関係を得たという事ですね。
アメリカでは生き残りをかけた合併、吸収は頻繁に行われており、合併する計
画もお流れになったりする事は日常茶飯事です。
去年私が聞いた情報はその最中だったというわけですね。
また、念を押しておきたいのですが、アメリカではいくら本社に直接確かめた
情報でも担当によって言う内容が違う事があります。会社の経営状態も日毎に
変化しております。
オフィシャルな情報はサイトでチェックするのが一番ですね。
で、ちょっと調べてみました。
参考資料
http://www.modulosystems.com/indexNF.htm
<英文>
Modulo Systems provides open solutions that streamline, automate, and
enhance the publishing process. Modulo's recent appointment as a global
distributor for QuarkXPress and other desktop products empowers us to
provide complete desktop publishing solutions to our partners. We have a
close relationship with Quark, Inc.- which chose Modulo as the exclusive,
worldwide distributor and developer of QPS. Leading publishers around the
world rely on QPS - our flagship editorial workflow solution - to create
newspapers, magazines, catalogs, and other published materials. The
innovative features and inherent reliability of QPS have made it one of the
world's leading publishing solutions. As an independent company, Modulo
brings a fresh perspective to cross-media publishing.
<翻訳>
Modulo Systems 社は、パブリッシングプロセスの合理化、自動化、そして向
上化の幅広いソリューションを提供しています。
当社は最近QuarkXPressと他のデスクトップ製品の統括卸売り業者として指定
され、我々と提携しているパートナーに全面的にデスクトップパブリッシング
のソリューションを提供できるようになりました。
当社と Quark社は密接な関係にあり、これはQPS の専属統括卸売り業者、そし
て開発者として当社が選択されたということを意味するものです。
世界の出版業界の第一人者たちがQPSに信頼をよせ、最も重要な位置を占める
編集用のワークフローのソリューションとしてそれを使用し、新聞、雑誌、カ
タログなどの出版物を製造しています。
QPS の革新的な特徴と本来の信頼性が、全体的にみてもパブリッシングの最先
端のソリューションのひとつになっているといえます。
独立したひとつの会社とし て 、当社はクロスメディアパブリッシングに新し
い展望をもたらしているのです。
長くなってしまいましたが、リポートはこんなところです。
(アメリカ檀家の山本)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わだです。
今回の目玉はご存知のように世界最小、最大のPBG4
ワタシも発表の当日、12inchと17inchの両方を拝ませていただきました。
いろいろといじってみましたが、どちらも素晴らしいです。
OS9での起動はできませんが、ワタシにとってはもうOSXとClassicがあれば何
も問題ないので困りません(笑)
ただ、12inchはかなり熱くなります。筐体がアルミになったせいもあると思い
ます。マジで熱いです(^_^;
何でも小さくする技術がある日本では、既に12インチ程度の世界最小のノー
トは出てたんじゃないですか?
「アップルがリリースした光学式ドライブ搭載ポータブルマシンとしては」
という前提です(^_^; 大きさでいえば、PB2400が最小でしょう。
<Quark合併問題について>
まず、Quark本社に電話で確かめた所、合併はしていないがQuarkのセールス
はModuloに一任されており、パートナーシップとサポートを受けているとの
事でした。
ということはQuarkUSにもすでに開発チームやセールスチームもなく、全てア
ウトソーシングしてしまったのでしょうね。
念を押しておきたいのですが、アメリカではいくら本社に直接確かめた情報
でも担当によって言う内容が違う事があります。会社の経営状態も日毎に変
化しております。
オフィシャルな情報はサイトでチェックするのが一番ですね。
これは日本も同じですね。経営者自身が判っていない場合もありますから。
気づいたら乗っ取られていたなんて(笑) (わだ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本では、既に12インチ程度の世界最小のノートは出てたんじゃないですか?
実物をみてないんですが、計算してみたらA4判くらいですよね?
そんなに極小ってほどでもないのでは?
ノート機で小さいのはB5判なんかもありますので、ただ、アップル製というのと
CDやDVDのドライブ搭載機としては小さいんでしょうけど・・・
それより、17インチ機がでかいですよね? A3判くらいあるでしょ?
パソコンとは少し違いますが、私の周囲にはNTTdocomoの携帯電話のメール端
末を使っている人がいます。前はポケボーでしたが、今はmoperaやsigmarion
ですね〜、sigmarionは海外への出張組がよく使っています。
デモの前にQuarkのダングルを道に投げ捨て、それを足で踏み潰す
うわっ(_)、やってますね〜
InDesignに対する力の入れようには迫力があり、『とうとうQuarkの時代は
終ってしまうのか…』と心にひゅーひゅー木枯らしが吹き荒れるのを感じ
私もヒューヒューです。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●感材の製造中止
===================================
とるてぃ〜と申します。
DTPオペ(製版工務・庶務含む)の派遣で印刷会社を廻っている者です。
つい2、3日前に下記の様な事を、派遣先の工場長より言われました。
「ストリップ修正は、感材の品質保証期限が切れる為、2月いっぱいで終了し
ます。今後の対応はW反転等で行います…と、営業に連絡して下さい」
以前から感材の製造中止などの話は聞いていましたし、既に中止している会社
もあるかと思います。
外注先のアナログ製版屋が、昨年10月で会社をたたんだ事例もあります。
何年も前の旧版で、デジタルデータが無い物件を沢山抱えている営業さんは、
かなり頭を痛めている模様です。
他の外注先に聞いたら、概ね2月or3月、長い所でも5月位迄ですね…
という回答でした。5月迄対応して頂ける会社もある旨を報告したら、「品質
保証期限を無視して、多少延長対応するのかなぁ…」という反応をされました。
(感材の最終製造時期を考えると、確かに無視しているのかもしれませんね)
和尚さんの周りでは、どんな感じなのでしょうか?(とるてぃ〜)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
感材の製造中止は、たしかに在版で困りますね〜
製版フィルムをスキャナで取り込んで、デジタル化して対応するのが一般的で
しょうか?
「フィルムもこのまま置いておいても劣化して行くし・・・」なんて言いなが
ら、長期の再版が予定されているものは、再版の機会にスキャニングしてます。
ただ、その費用をどうするかは案件毎に違います。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナ
ーは『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
===================================
●Photoshop形式での入稿
===================================
最近ちょっと気になるデータがあり、それが「トンデモデータ」なのか、常識
なのか知りたくなりました。
不動産のカラー両面B4チラシのデータなのですが、全てのデータ(文字・写真
・イラスト等)がフォトショップの1つのレイヤー上のデータで入稿されてい
ました。
入稿用MOにあるのは、そのフォトショップデータ表裏・各1つのみでした。
EPSになっていないのはともかく、印刷会社でどう対応するのか?
と他人事ながら疑問に思いましたが、問題なく印刷はあがってきました。
詳しい友人に聞いたところ「イラストレータで作り、フォトショップ形式で書
き出せばそうなるだろう」とのこと。
とはいえ、印刷直前の修正・変更はかなり手間そうで(個人的に)イヤなデー
タかも…と感じました。
同時に、データ流用されることもないし、MOへのデータコピーでの抜け落ちも
ないし、いい方法かな?とも。
フォトショップ出力のためか、文字のエッジが欠け気味だったり、黒色がKで
なくCMYKで出たりするようですが。
この入稿データは普通のことですか?
私自身は必要な各種データをまとめてMOにコピーして、印刷会社へ入稿してい
ますが、このやり方は古いのでしょうか?(mayu)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です
これは、文字も画像なのかな? 文字レイヤーなのかな?
最終の印刷用データとしては、あんまり一般的ではないと思います。
ま、墨の文字をオーバープリントにするのはできます。
フォントのビビリも超高解像度で画像化すればいいとは思いますが・・・
でも、すごいですね〜、蛮勇って言ったらいいのか?
今はマシンパワーがありますから、確かに可能ですけど・・・
アマチュアで年賀状を全部Photoshopで作る人もいますね。
余談ですが、こうやって画像化してPhotoshopで印刷用のプロファイルをかけ
て大判インキジェットプリンタで色校正するというのはあります。
QuarkデータでもEPS書き出しして処理できますが、校正では聞きますが、最終
の印刷用データとしてはあまり聞かないです。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿アドレスosyou2@dtptemple.org
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●ダブルトーンのDICカラー
===================================
こんばんは。最近ちょくちょくお世話になってます、nagaeです。
Photoshopについて質問させてください。バージョンは5.0.1です。
Photoshopのダブルトーン。
DICの1色や2色のものを、印刷あがりに近い状態で、お客さんにチェックを
してもらうのですが、ダブルトーン画像をEPS保存で、Illustrator 8.0.1に
貼りこんだときに Illustrator側のDICカラーとあわないので困っています。
例えば、ダブルトーンで、DIC400を指定すると CMYK値はC=63.M=9.Y=47.K=0と
なるはずが、C=65.M=16.Y=55.K=1と、微妙にちがいます。
(ダブルトーン時の『情報』の数値)
CMYKに変換する必要はないんですが、 カラーカンプをIllustratorで作って、
DICカラー1・2色の、刷り上がりにほぼ近い色でインクジェットプリンタ
(EPSON PM3300C)で出力がしたいです。
(ちなみに入稿は1色ならスミ版、2色はC+M版で作り直しています)
Photoshopでダブルトーンで指定した画像を、 Illustratorで作ってあるドキ
ュメントにはめ込もうとすると色が同じにならない。
この色がなじまない問題は、ダブルトーンの指定時に、DICナンバーを指定す
るのではなく、そのDICのCMYK値を入力すれば、 IllustratorのDICカラーとち
ゃんと合わせられるので、DICのアミ点データをピッカーで指定して、カラー
名を DICのナンバーで保存する方法をとっています。
でも、なぜ数値が合わないのでしょうか?
また、上記のようなCMYK値を入力する方法ではなくて、設定か何かで、ダブル
トーンのDICでの指定がそのままできる方法はないでしょうか?(nagae)
===================================
●Xpress Tags フィルタについて
===================================
ラルです。いつもお世話になっております。
Quarkのテキスト取り込みで悩んでいます。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
データベースソフトで集計したデータをフォントなどの属性つきで Quark 3.3J
に流し込みたいのですが、XpressTagsフィルタを Quarkのプログラムと同じフ
ォルダに入れても、スタイルタグを認識してくれません。
しかも、スタイルシートの取り込みチェックボックスも、(何故か)たまにア
クティブになるだけで、アクティブになったときに取り込んでもスタイルタグ
を認識してくれません。
似たような名前のフィルタに、『StyleTagsフィルタ』というのがあったので
そちらで試したところ、フォントがすべてヘルベチカになってしまいます。
ボールドなどの属性は認識してくれるようですが。
使用しているQuarkは3.11Jからアップグレードキットを使ってバージョンアッ
プしたものなので、その辺りに問題があるのでしょうか…。
3.3Jのパッケージもあるので、インストールし直してみようかとも思うのです
が、バージョンアップキット3.3Jで作成したデータをオリジナル3.3Jで開いて
も全く問題がないのかどうかも若干の不安が残るので、思いとどまっています。
(心配のし過ぎでしょうか^^;)
念の為、OSは8.1です。メモリも十分割り当たっていると思うのですが…。
どうぞよろしくお願いします。(ラル)
===================================
●プリントアウトの色調整
===================================
みなさま、あけましておめでとうございます。(おそいですね・・)
私は個人でDTPをしております。
っていっても未経験者が趣味の範囲を何故か超えてしまって仕事になってしま
ったというレベルで、DTPはおろかパソコンを使っての就業経験すらありませ
んので、もっぱら本からの情報収集のみです。
質問ですが、エプソンのインキジェットプリンタとソフトウェアRIPで出力し
ていますが、色がかなり赤っぽく(オレンジっぽく?)なってしまいます。
どういった原因が考えられるのでしょうか?
Webで探しまくりましたが原因がわかりません。どなたか御教授下さい。
環境は
iMac DV 400SE (グラファイト) & PB-G4 550 (どっちでも同じ結果です)
OS:iMac(OS9.0.4) PB(9.2.2) (どっちでも同じ結果です)
プリンター:PM-3300C
ソフトウェアRIP EPSON CPSソフトリッパー4.7
アプリ:イラレ9.02と8.01 PhotoShop 6.0.1 (どっちでも同じ結果です)
よろしくお願いします。(aicue)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
赤っぽいというのは、たぶん、モニタと比べてでしょうか?
Illustratorの8と9が同じ色調ということですが、イラレはVer9以降で、ICC
プロファイルを組み込んだカラーマッチングができます。
http://www.gek.co.jp/DTP-guide/index.html
このGEKさんのWebに、モニタやプリンタの色調の合わせ方が掲載されています。
(和尚)
===================================
●スキャナの透過ユニットでエラー
===================================
いつも楽しく拝見をさせていただいております。大阪のbigmacと言います。
以前も「助けて〜」のメールに敏速に対応していただき感謝感激しました!あ
の時はありがとうございました!
一時はどうなるのか・・・ってめっちゃ不安でした(^^i
ところで今回も皆様のお力を借りたくメールをさせていただきます。
メインはG3(B&W)なのですがサブで7600/200を使用しています。
これは初めてのMACになり手放せない機種です。愛情たっぷりですので(笑)
当初導入した時の機種が上記7600/200で(でかい)スカジーでスキャナーを接
続しています。
EPSON GT-9500それに透過ユニットを装着しているのですがこいつがくせもの
なのです・・・。
朝、電源を入れるとスキャナーが「キュン」と音を立てるのです。そ〜っとス
キャナーを覗いてみると「透過ユニット」の電気?が点灯しているのです。
ええ〜っ?って思いながらそのままにしていると「スキャナー」の「ERROR」
ランプが点滅してダメなんです。
でも、でも・・・。
「透過ユニット」のフタを開けて電源をONすると通常に問題ないのです・・・?
一度EPSONに透過ユニットの開閉は何か関連があるのですか?
って聞いたのですが「ありません!」の事でした・・・。
最初の頃はうまく作動していたのですが最近は毎回必ず起こります。よって
「透過ユニット」のフタを開けての電源ONになっているのです・・・。
今回の症状で皆様のお力をお借りできれば助かります。
以上宜しくお願い致します。(bigmac)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【わださんのフォント本への質疑応答】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●Win版IllustratorでOTFの欧文が等幅半角になってしまう
===================================
今年の正月はずっと「DTPフォント完全理解」を読んでいました。
会社は何年も前からWindows環境で、自宅にMacを購入したのもほんの数ヶ月前。
そんなMac初心者の私にはとても勉強になる本です。
で、疑問なのですが、前々から「なんでだろう?」と思っていたことがありま
す。166頁にも記載されていますが、Windows版IllustratorでOTFの欧文を使う
と等幅半角になってしまいますよね。
最初この現象に遭遇したときは「なんじゃこりゃ???」でした。
これってアプリ側の問題なのか、それともOSが悪いのか、はたまたOTFのせい?
でも、それについて解説すると難しいお話になるのでしょうか。
私の頭では理解できないかも…。
IllustratorがOTFに完全対応していないんだからしょうがないでしょ。
と言われると。それまでなのですが(^^ゞ
なんだか納得いかないですし、いつになったら対応するのかな、と思った次第
です。(まるみっち)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わだです〜
ぶっちゃけて言えば、Illustratorがタコなのです(^_^;
これはIllustratorが参照しているCMAPファイルが異なるためで
Macは83pv、Winは90msを見ています。
詳細はココ↓で文書番号219935をご覧になってみてください。
http://faqdb.adobe.co.jp/search2/cbswebgw.exe
IllustratorがOTFに完全対応していないんだからしょうがないでしょ。
と言われるとそれまでなのですが(^^ゞ
というよりも、、、AI自体の資質、、、という感じです。
次は何とかして欲しいとワタシも願っております(^_^; (わだ)
===================================
●CMAP
===================================
二代目和尚様、まるみっちです。
わださんからのお返事ありがとうございます?で、もう少しわださんにお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか?
以下質問文です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まるみっちです。わださん、お返事ありがとうございます。
ぶっちゃけて言えば、Illustratorがタコなのです(^_^;
これはIllustratorが参照しているCMAPファイルが異なるためで
Macは83pv、Winは90msを見ています。
詳細はココ↓で文書番号219935をご覧になってみてください。
http://faqdb.adobe.co.jp/search2/cbswebgw.exe
タコ…ですか(^^;)
Adobeのテクニカルソリューションデータベース見てみました。
それで確認したいのですが…
あのぉ、CMAPファイルというのは、別にAdobeのアプリだけが必要とするので
はなくて、文字を扱う以上、全てのOS、アプリが参照するファイルということ
でいいのですよね?
実はCMAPについてよく分かっていなくて…。
「フォント完全理解」の説明で「文字とコードの対応情報」とありましたよね。
それでやっとどんな働きをするのかおぼろげに見えてきた、という次第でして。
で、もう少し詳しく調べてみようと思い、検索してみたところ adobe comで
OpenTypeのユーザーガイドを見つけました。
そこにはCIDフォントとOTFのファイル構成が簡単な図で説明されていまして、
この図によるとOTFは内部にユニコードベースの CMAPを持っている、となって
います。
本来なら、OTFを使用したときはこのCMAPを見にいかなければならないところ
を、Illustrator10のWin版は90ms、Mac版は83pvの CMAPファイルを見にいって
いる、という解釈でいいのでしょうか?
とても自信がないのですが…(大汗
また、Illustratorだけでなく、OTF、ユニコードに完全対応していない Win版
アプリはみんな90msのCMAPを見にいってしまうのでしょうか?
でも「Illustratorがタコなのです」ということはAI固有の問題?
確かに仕事でEDICOLOR5.0.4を使用していますが、OTFの欧文に関してはイラレ
のような問題は起きていないんです。(OSはWin2000 SP3)
決してOTFにもユニコードにも完全対応しているわけではないのに。
どのCMAPを参照しに行っているのでしょう?
…って、これはわださんじゃなくてEDIのサポートに聞けって感じですね(--;)
(まるみっち)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わだです
CMAPファイルというのは別にAdobeのアプリだけが必要とするのではなくて
文字を扱う以上、全てのOS、アプリが参照するファイルということでいいの
ですよね?
基本的にはそれであっています。
この図によるとOTFは内部にユニコードベースのCMAPを持っている、となっ
ています。
本来なら、OTFを使用したときはこのCMAPを見にいかなければならないとこ
ろを、Illustrator10のWin版は90ms、Mac版は83pvのCMAPファイルを見にい
っている、という解釈でいいのでしょうか?
はい。これがOTF未対応と言われる部分の1つです。
Illustratorだけでなく、OTF、ユニコードに完全対応していないWin版アプ
リはみんな90msのCMAPを見にいってしまうのでしょうか?
フォント自体が83pvや90msを見に行け、と言っていまして、 90msの場合、
1バイトは等幅がセットされています。
親切なアプリは1バイトフォントをプロポーショナルに切り替えてくれている
のでしょう。
でも「Illustratorがタコなのです」ということはAI固有の問題?
PageMakerなども等幅になったと思います。
なぜタコかといえば、互換性を謳っているにもかかわらず、互換がとれていな
いためです(^_^; (わだ)
===================================
●WINのWORD テキストをMAC で開くには
===================================
WIN版ワードの日本語テキストをMAC版Illustratorで文字バケすることなく開
く方法ってあるのでしょうか?
いつもクライアントから届くWORDの日本語テキストデータを WINDOWSでHTMLに
変換してからMACに持って来て Internet Explorerで開いてIllustratorにコピ
ーペーストというめんどくさいことをやっていました。(MACのWORDを持って
いないので)
ところが今日はWINDOWSが立ち上がらなかったため、むりやりMACのIllustrator
にWORDデータを重ねたところ、Illustrator9はWORDデータを開く際に「変換に
関する警告」が出て MSPゴシックはOSAKAフォントに代用されたのですが改行
と文頭につく数字など一部のテキストがおかしくなりました。
Illustrator10ではMSPゴシックがTimes New Romanに代用されてしまったので
バケてしまいました。
ということは、代用フォントの設定がきちんとできてれば(欧文フォントは
欧文代用フォント、和文フォントは和文代用フォントというように)
文字バケせずに開けるということですね。
ですが、はて?代用フォントの設定っていったいどこでやるのでしょうか?
解決できる設定やプラグインがあれば、ステキなのですが。
ちなみに同じWORDデータを今度はQuark(demo版)で「テキスト取り込み」して
みたら、文頭の数字など一部が表示されず、本文のみ現れました。
いろんなことが起こりますが、ひとまず大家のご指南を楽しみにお待ちしてお
りますので、よろしくお願いいたします。(Kung-Fu)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わだです。
WIN版ワードの日本語テキストをMAC版Illustratorで文字バケすることなく開
く方法ってあるのでしょうか?
一筋縄ではいきません。なぜなら、
(1)プラットフォームが異なる
(2)アプリケーションの互換性がない
(Import Filterは基本的にWordの英語版用です)
(3)MacではMSPのような日本語プロポーショナルフォントを扱えない
などがネックとなります。
テキストデータであれば、やはりWin/Mac互換の基本にかえるのが宜しいでし
ょう。基本的には次の2通り。
(1)WinのWordでテキスト書き出しする。
(2)MacにWord、あるいはWordのデータを正しく読み込めるソフトでテキスト化
する。
この2つが最も安全確実です。
それ以外の方法はイレギュラーですので、何が起こっても自己責任=自力解決
となりますね(^_^;;
やはりMS Wordをお買いになるか、EG WordやAppleWorksあたりでも読めると思
います。
MacOSXなら
http://www.ravi.ne.jp/~shige/macosx/office.html
こちらも参考になると思います。(わだ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フォント自体が83pvや90msを見に行け、と言っていまして、90msの場合、1
バイトは等幅がセットされています。
親切なアプリは1バイトフォントをプロポーショナルに切り替えてくれてい
るのでしょう。
なるほど!です。
なんだか納得いかず、モヤモヤしていた原因がはっきりして、とてもスッキリ
しました。なんだか少〜しだけ賢くなったような気がします(^^)
このような質問の場を設けてくださった二代目和尚様、親切で分かりやすい答
えをしてくださったわださん、本当にありがとうございました。(まるみっち)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です
初代に相談もしないで、勝手に臨時コーナーを仮設してしまいました。
でも、すがすがしい交信になって大満足です。
普通は本を買って、分からない部分を著者に質問することはできませんので、
あんまり甘えられませんが、ちょっとだけご協力をいただけております。
フォント本のご購入は、駆け込み寺・楽天ブックスでも扱っています。
下記のG&E(通販会社)さんで買うと、ご希望の方には、わださんの似顔絵ス
タンプを本に押してくれるそうです。ぜひスタンプ付きを購入し経本にして下
さい。(和尚)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
通信販売 新刊「DTPフォント完全理解」
書名:DTPフォント完全理解!http://www.gande.co.jp/wgn/wgn-25.html
著者:和田義浩、松田俊輔ほか共著
規格:B5変型判/1C 216頁
定価:3,000円(+税+送料:全国一律400円)
注文:G&Ecorpmailto:info@gande.co.jp
URL http://www.gande.co.jp/
※ご希望の方にはわださんの似顔絵スタンプを押して出荷いたします。(G&E)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
===================================
●グラフ作成
===================================
こんにちは。ホルモンせきねです。
グラフ作成に関してご意見を伺いたいと思います。
円グラフとか棒グラフなど数多く作らなければいけない、それも短期間の仕事
があり、イラレでは味気ないので 3D,例えば、エクセルのグラフ作成のよう
な簡単にできるプラグインアプリなど探しています。
エクセルで作ってコピペしてトレースする、などでもいいのですが、もっと手
軽にできるアプリってあるのでしょうか。
ネットをみてもウインドウズ対応ならあったのですが。
またはイラストレーターのグラフツールで製作したイメージを個々にオブジェ
クト化できれば3Dプラグインなどで加工できるのですがグラフで作った図は
変換できないのでしょうか?
マック8.6・イラレ5.5J&8.01Jです。
では本年もどうぞよろしくお願いします。(ホルモンせきね)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。WinでDTPやってる渡辺と申します。
ちょっと話題がそれると思いますが…。
グラフを作る場合は、エクセルで作成しPDFにしてイラストレーターで開いてE
PS保存して使っています。
それこそ味気ないですが。(渡辺)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。渡辺さん。
エクセルのグラフ作成って、灯台元暗しでけっこう使えますよね。
でもPDFにして張り込むっていう手間が・・・。
イラレのグラフツールもエクセルのと同じようであればねぇ。(ホルモンせきね)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せきねさん、こんにちは。
Illustrator が 9.0 以上なら AppleScript を使って Excel やファイルメー
カーなどからグラフを持ってこれますよ。
Illustratorの中で AppleScript を使って書くのは難しいかなー。
SVG というのもあります(やったことないけど)。
9.0以前だと、どれも出来ないので、コピー&ペーストでチマチマやるしかない
のかなー。
究極かもしれないのが、グラフの複雑さにもよりますが、Perlなどのスクリプ
ト言語を使って Illustrator のネイティブファイルを作る。
スクリプトが出来てしまえば一番速いけど、スクリプトを書くのは一番時間か
かりそう(^_^;) (山田)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
山田さん、こんばんは
スクリプト関係はまったくだめで、せっかくのアドバイスですが、宝の持ち腐
れになりそうです。
Illustrator が 9.0 以上なら AppleScript を使って Excel やファイルメ
ーカーなどからグラフを持ってこれますよ。
ただエクセルのグラフのままだと使えないんで、けっきょく急がば回れ、って
下図にエクセル使ってトレースして作ることになりそうです。
こういう急な仕事の時は今までで慣れている方法が結局一番早いってのはいつ
もわかっているんですが・・・(ホルモンせきね)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今晩は.相原@自宅.dinです.
プラグインアプリなど探しています。
DeltaGraphなんて如何でしょうか?
http://www.poladigital.co.jp/product/deltagraph/index.html
illustratorへはEPSでデータを渡せたと記憶しております。
#その他の方法でも可能かとは思いますが...(相原)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。相原さん
さっそくサイト見てみました。
ありがとうございます。
これは知りませんでした。(ホルモンせきね)
===================================
●腱鞘炎
===================================
こんにちは、いつもいつも大変勉強になってます。2回目の投稿です。
ドラ牛と申します。
腱鞘炎,私も4年目です。ついでに腰と首も痛めちゃいました。
学生のオペレーターバイト時代に発症。懲りずに印刷会社に就職してもっと悪
化。私は生活スタイルから仕事スタイルまで徹底的に変えました。
具体的には
<職場編>
・モニターの位置と角度(首に負担をかけないように真っ直ぐ座ったとき正面
になる位置,角度はやや倒す)
・マウスをペンタブレットに(親指と手首の負担が減ります)
・椅子(ニュース23のちくしてつやが座ってるのと同じアーロンチェアに)
・どんなに仕事が混んでてイーッとなってても一〜二時間に一回絶対休憩して
ストレッチ!
ついでにウォークマンを持ってきて休憩室で聞いてリラックス
・なるべく足を組まない。組みたくなってきたらつまり「体がだるくなってき
た」ってことだから立ちあがって体ほぐす
<生活編>
・枕
・ベッド
・靴(これが意外に大原因になっている!!足指を締め付ける靴だと血行が悪
くなる)
・週一回のフィットネス通い(逆効果にもなりうるのでインストラクターさん
と要相談!!)
・床座はやめてなるべく椅子に座る(これは、どっちが楽かは人によりますが)
・目を冷やすアイマスク(冷蔵庫で冷やすやつ)を一日一回着用
・百円均一で買った「足を高くするまくら」で足を高くして寝転ぶ(睡眠時は
使えませんが効果大)
治療は〜、整形外科から接骨院、マッサージルーム、はり、カイロプラクティ
ック、なんでも試しましたが、結論は自分に合う治療所をあちこち回って探す
しかないですね。
とくに保険きかない治療はウサンくさいのもいっぱいあるし・・・。
他の人が効いたから自分も効くってわけでもないようです。
私は上記のうち2つを症状に応じて使い分けてます。
以上,けっこう他の方の投稿とかぶってる部分もあるかもしれないですが私の
場合を書きました。(ドラ牛)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。腱鞘炎じゃありませんが、靴は大切ですね。
私は、昨年、厚底の靴をよく履いていたのですが、この重い靴のせいで、足が
痛くなってしまいました。
病院でレントゲンを撮ると、右足間接部分の骨が少し突起してました。
(う〜ん、身体は必要に応じて骨を育てたと言うべきか?)
ま、でも、そ〜ゆ〜靴は履かないようにしたら、あれから半年くらい経ちます
が、もう、治りました。(和尚)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ミヨです。
和尚、厚底って一昔前の女子高生みたいですね・・・でもあのケガって靴のせ
いだったんですか。知りませんでした。(ミヨ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私も腱鞘炎で悩んでいます。このサブジェクトには返信が多かったですね。所
謂、職業病みたいなものですから。
私の場合は右手の人差し指がひどく、肘の内側が腫れています。
医者にはとにかく手のストレッチをするよう言われました。
この仕事をしてる以上腱鞘炎はつきものですが、一番良いのは使わない事です
よね。
まぁ、使わないわけにはいかないから皆、腱鞘炎になるんでしょうけど…。(^^;
(アメリカ檀家の山本)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・マウスをペンタブレットに(親指と手首の負担が減ります)
ペンタブレットって、MLの投稿の中でもありましたね。
やはり負担の軽減には効果があるってことなんですねぇ。
・どんなに仕事が混んでてイーッとなってても一〜二時間に一回絶対休憩し
てストレッチ!
一時期、肩凝りから来る頭痛に悩まされていたことがあってその時の医者に、
ストレッチをしなさいと言われました。集中しちゃうとそのままの形でずーっ
とやり続けてしまうので筋肉も固まってしまうのでしょうね。
最近は気付いたら伸びをするようにしてるんですけど、もう少し意識してやっ
てみようかなと、思います。
・なるべく足を組まない。組みたくなってきたらつまり「体がだるくなって
きた」ってことだから立ちあがって体ほぐす
足と組むくせがあるんですよね、私。
気付くと組んでいて。身体がだるくなってきたサインだとは知りませんでした。
そうなのかぁ。気をつけてみます。
・靴(これが意外に大原因になっている!!足指を締め付ける靴だと血行が
悪くなる)
靴はいつもスニーカーなので、締め付けというのはないかと思うのですけども
ともと血行はよくないので(冷え性)、そういうところからも治して行かない
といけないのかなぁ。
治療は〜、整形外科から接骨院、マッサージルーム、はり、カイロプラクテ
ィック、なんでも試しましたが、結論は自分に合う治療所をあちこち回って
探すしかないですね。
今通っているところでは、赤外線照射を行っていますがどうにもこうにも…。
どうにもこうにもと思っていたら、他を捜せばいいのかぁ。でも会社の昼休み
にいけるところってなると限られちゃうんですよねぇ、なんて言っている場合
でもないんですけどね。
みなさんをはじめ、ドラ牛さんのメールを読んでいると結局、どこかひとつだ
けに注意していてもあまり効果がないのだなと思いました。総合的に改善して
いかないと治りにくいのだなと。
もっとしっかり見直してみないといけないですね。
パソコンをいじるのが好きな分、いじらないのが回復への近道ってなると、つ
らいんですよねぇ。少しでも軽減できるようにしたいです。(大澤)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
化石のKUNIです。
QuarkXpress3.3でEfiColorデータベースが読み込めないことをご相談いたしま
した。和尚様にはいろいろお手間を取らせまして、恐縮です。
そうですね。使わないのであれば捨てればいい、こんな単純なことに気がつき
ませんでした。
わださん、有り難うございました。
これに懲りずに、以降もよろしく御指導ください。(化石のKUNI)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
寒中お見舞い申し上げます。
早くも1月も半ばを過ぎましたね。今年もよろしくお願いいたします。
MO ドライブの件では、ありがとうございました
メルコのWebを見たらOSX用のドライバはありましたので、それで動かないで
しょうか?
実はOSXに関しては…周囲に誰も使っている人も居ませんし、なにやらレイア
ウトが変わりすぎ凝り過ぎなのが壁となって、拒否反応を示しています。
ですから、MOドライブのためにOSXを使うというのもしたくない…という。
世の中の普及度はどうなのかしらと気になってはいたのですが、先に行く方は
どんどん行ってらっしゃるのですね。
取り引きしている印刷会社では、まだイラストレーター9でさえも不都合が出
る可能性有りという理由で8を勧められますので、私の周囲は(自分も含め)
OS9で留まる側かなと思います。
MOドライブの件、色々とお手数をおかけし、ありがとうございます。
他にも興味深い話題が展開されているので勉強させていただいてます。
皆さまの経験やお話を読ませていただいて、そもそもの疑問に関してはなんと
なく哀しい結論が浮かんで参りました。
2つ目の疑問については、データのやりとりにいくつかの種類があることや所
要時間も性能によって違ってくることがわかりましたので、今後の参考にした
いと思います。
おかげで、MOドライブへの疑問がいくらか解消されました。 1人で仕事して
いますので、こうやって、色々な経験を教えていただけるのは貴重なことです。
MOドライブに関しての返信とお礼が遅くなりましたこと、お詫び致します。
色々と勉強させていただきました。教えて下さった方々、本当にありがとうご
ざいました。今後とも、よろしくお願いいたします。
また一層寒さが厳しくなるようです。どうぞ、ご自愛下さい。(mayu)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●投稿を募集しています。
===================================
投稿先 osyou2@dtptemple.org
失敗談・体験談。「トンデモ」データ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回
答など、いろいろな投稿をお待ちしております。
なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
またメールで投稿をいただいても、当方の判断で掲載を見送らせていただく事
があります。
投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。
いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれません。事情ご賢察の上、ご
寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_._)m (二代目和尚)
===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
初代和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html
===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、初代和尚が管理人の掲示板で、ML同様にMMと連動しております。
メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、MMの
配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひの
ぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
までosyou2@dtptemple.org
○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.dtptemple.org/
○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.dtptemple.org/
○DTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行し
ています。
こちらでも登録・解除 できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:00000185
○プレスリリース、プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
二代目和尚osyou2@dtptemple.org
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・ご感想・奉納品(^^;等はosyou2@dtptemple.orgまで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回のメルマガも盛りだくさんの具沢山。
(なので、あとがきは省略で〜す。ホントは、お込み焼きの話が書きたかった)
最近、Winのデータ加工が多くて、使用フォントや出力条件によって作業方法
を変えてますが、いやはや悩まされてます。
OpyentypeとPDFの組み合わせがいいかな?と思ったりします。(和尚)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○登録・解除 などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
書名:デザイン・印刷知識集 DTP [増補改訂版]
http://www.gande.co.jp/GEK/DLB-022.html
ベストセラ− 「デザイン・印刷 知識集 DTP編」 の増補改訂版。デジカメ撮
影テクニックおよび簡単カラーマッチング増補。デザイン、DTP、印刷の流れ
全体が、この1冊で把握できます。
定価:1,680円(税込)
発行:(株)ジーイー企画センターURL http://www.gek.co.jp/index-d.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@dtptemple.org
|Pantone 色見本 |パントン色見本 |写真素材 ダウンロード販売 |素材集 |色見本帳 |イラスト 素材集 |パントン |色見本 |DIC カラーガイド |DICカラーガイド yahoo |Pantone 楽天 |カラーチャート |PANTONE COLOR |DICカラーガイド カラーチャート |DICカラーガイド オークション |ハレパネ |写植スケール |プリンタ用紙 |レイアウト用紙 |
DTP駆け込み寺 232号 |DTP駆け込み寺 230号