DTP駆け込み寺
DTP駆け込み寺 総本山ご案内メルマガバックナンバー掲示板メーリングリスト控えの間リンク集

DTP駆け込み寺 バックナンバー 8号
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

         1998/07/8 第8号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。
それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さ
い。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP日記・七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================

【風のうわさ】

−−−−−−
●新刊情報
−−−−−−
ILLUSTRATORの仕事術 For Macintosh
毎日コミュニケーションズ 2200円

===================================

【DTP日記・七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Illustratorの怪
++++++++++++++++++++++++++++++
ずっと前ですが、MOに保存してあるドキュメントから一部分をコピーして
使おうと開いてみると、写真のリンクが切れているのでお馴染み(?)「×
×を探して下さい」が出ました。欲しい部分は、写真は関係ないので、無視
して継続ボタンを押します。写真が多いので、いつもならしつこく「××を
探して下さい」が出て、写真が無いまま開くのですが、なぜかすぐに「-12
0のエラー」のメッセージとともに開き、レイヤーごと多くの部分が失われ
ていました。欲しい文字もありません。

「げー!データが壊れてる!」と思ったのも無理からぬ事でしょうか。ノー
トン先生は問題なしと太鼓判ですし・・仕方ないので作り直しました。

先日、別のファイルでまた、同じことが起こったのです。しかも、そのファ
イルは同じものを2ツ保存していたのですが、2ツとも同じ症状です。
同じMOに入ってるので、MOそのものが壊れたら二重バックアップの意味が
ないんですけどね。

2ツとも?ってのは妙だと思い、思いつきなんですけど、「××を探して下
さい」に適当な画像を貼ってみたら、次の「××を探して下さい」が出てき
たので、続けて適当な画像を・・そしたら、まともに開いたんです。

試しに、以前の壊れたと思いこんでいたファイルを引っぱり出して同様にテ
ストすると、ちゃんと開くじゃありませんか。もちろん写真は適当に貼った
モノですが、レイヤーや文字など問題ありません。理由はわからないままな
のですが、同様の症状でお困りの時は、お試し下さい(和尚)

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

●Photoshop,option+deleteの塗りつぶし
++++++++++++++++++++++++++++++
>塗りつぶす時はcommand+deleteでできます・・・(和尚)

 コレを教えるなら、option++deletede「背景色で塗りつぶし」も教えて
あげなきゃ、片手落ちってモンですよ。
1998.07.02 源九郎
++++++++++++++++++++++++++++++

あちゃー! option+deleteのまちがいです。command+deleteじゃ塗りつ
ぶせません。ごめんなさい。
整理しますと、option+deleteで描画色で塗りつぶし、deleteで背景色で
塗りつぶしです。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●Illustratorでパターンをグラデにしたい!
++++++++++++++++++++++++++++++
パターンがグラデになるワケじゃないんですけど、それっぽく見せる小ワザ
ということで。パターンの模様を白(白でなくてもいいのですけど)にして
バックは透明で定義します。で、塗りをそのパターンにしたオブジェクトを
コピー、背面にペーストして塗りをグラデーションにする。それだけです
(和尚)

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●イラストレータ7.0.1Jについて
++++++++++++++++++++++++++++++
私はPower MAC7600/200のOS-8で、イラストレータ7.0.1Jを使ってい
ます。このソフト、ときどきおかしくなるのですが、なぜでしょうか?

1)スウォッチが消えてしまう。
イラストレータを開くと、スウォッチの色のところが表示されません。
スウォッチと書かれたタブだけになります。

2)保存ができなくなります。
ファイル/保存へ行こうとすると、保存の文字がグレイになっていて保存が
できません。そんな時は落ちたわけでもないのに、データをあきらめていま
す。どうすれば?

3)メッセージが壊れます。
例えば終了しようとすると、「保存しますか?」などとメッセージが出ます
ね?そのウィンドウが化けてしまいます。ボタンは表示されますがボタンに
文字がないのです。ボタンをクリックしてもキャンセル扱いになって終了も
できません。

4)最近なくなりましたが、以前はよくスウォッチの色が全体的に白っぽく
なってしまいました。色あせた感じに。

1)と4)の場合は、インストールしなおします。今のところそれが一番い
いみたいだからです。

DTP業界では7.0はすこぶる評判が悪いというのは本当ですか?出力時に文
字化けのエラーが多いそうですが?それから、OS8もDTPには向かないので
すか?

今出入りしている会社は、その理由でOSは7.6。
イラストレータは5.5のままです。

一度7.0を入れたら、マシントラブルで、OSごと再インストールというパニ
ックにおちいり、2度と使用しないと言っていました。

では、原因と対処法について、よろしくお願いいたします。

◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇
       yasuko akagi
++++++++++++++++++++++++++++++

Ver.7が出たての頃、バグ持ちソフトとして悪名高いものでした。アップデ
ートがあってからは、あまり問題を聞きませんけど。

ひとつ、小耳にはさんだことがあり、とーっても不確かですが、Ver.7は、
はじめからちゃんとインストールしないと不具合があるらしいのです。ドラ
ッグコピーしたり、ネットワーク先にあるVer.7を起動すると、初期設定フ
ォルダにVer.7の初期設定ファイルが作られますが、そいつの設定が生きて
その後正しくインストールしても画面の色が薄くなったりするらしいのです

ウィンドウが化けるとの事で、どぉもシステムそのものも、あやしい気もし
ますが、とりあえず、Ver.7をすべて削除して(初期設定ファイルを含む)
インストールし直すといいと思います。

Ver.7インストールでColorsyncもインストールされるようですので、これ
も(初期設定ファイルを含む)入れ直した方がいいかもしれません。あくま
でも憶測ですので、可能でしたら、データをすべて退避して HDのフォーマ
ットからやり直した方がいいかもしれません。

2)の場合は、逃げ道として、新規ドキュメントを作って、まるごとコピー
&ペースト〜保存するのも手です。

そもそも、私は、Ver.7に詳しくはないので、ダダさんにおたずねしてみま
した。ちょうど掲示板のことで教えていただいたので、便乗質問したのです
が、こころよくお答えいただきました。ありがとうございます。(和尚)

++++++++++++++++++++++++++++++
1)スウォッチが消えてしまう。

これってウィンドウシェード状態になってるのでは? そのタブをダブルク
リックすれば直ると思います。


2)保存ができなくなります。
3)メッセージが壊れます。

う〜ん、ちょっと思い当たりません。^^; とりあえず再インストールしてみ
ては? というか、普通ないことなので、OSから再インストールするのが
吉だと思います。


4)最近なくなりましたが、以前はよくスウォッチの色が全体的に白っぽく

スウォッチに限らず M100+Y100がオレンジ色っぽかったりするとかなら
ば、それは[ファイル][カラー設定]をいじってみるのはどうでしょう。私の
場合上記のような症状だったんですが、プリンタを変更したりすることで画
面上の色を変えることができました。


私は出力する側ではなく作成する側なので、7.0が評判悪いかどうかはよく
わかりません。7.0は重いですが使いやすい機能とか多いですし、 7.0で作
成して 5.5形式で保存とかやってます。まぁ、文字は扱わないほうがいいよ
うですが。^^;

OS8も向かないということはないです。現に私は 8.1で作業してます。 KT
6から KT7(でしたっけ?)の時は外字部分の文字コードが変わったりして
混乱がありましたが、今はそんなことないですし。実際、不具合が出るアプ
リケーションってあるんでしょうか?

ところで、Wordドキュメントを出力する方法ですが、下記URLにありまし
た。まぁ、最終的には出力側に相談するということですが。
http://www.bekkoame.or.jp/~jin-k/qa/1997-05/1997-05-52.ht
ml

福田 寛(ダダ)
++++++++++++++++++++++++++++++

ここ、のぞきにいきましたが、いろいろ勉強になりました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●DCS形式を PDFにするには?
++++++++++++++++++++++++++++++
表1で使う画像などは結構大きいサイズになるので、出力するときにはDCS 
形式にしているんですが、これを PDF形式に変換しようとするとちょっと
困ったことが起きます。Acrobat Distilar(名前うろ覚え^^;)は DCS形式
のプレビューファイルしか見てくれないのです。Macで PDF出力するとき
、ちゃんとDCSの実ファイルを読ませる方法ってないのでしょうか?

福田 寛/ダダ

・表1        表紙のこと。
・DCS形式   C、M、Y、K、72dpiのプレビューという5つのファイルに分
      割して保存する形式。フィルム出力するとき早くなる。
++++++++++++++++++++++++++++++

用語説明まで、ありがとうございます。出力されている方の投稿をお待ちし
ます(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●QuarkXpressのプリントアウトで左肩に出る情報について
++++++++++++++++++++++++++++++
ちわ。「DTP駆け込み寺」によく駆け込みなさる鈴木正治氏の文によく出て
くる「あるデザイナー」のひとりですが。

QuarkXpressのプリントアウトで左肩に日付け・時間・ページ数なるもの
が印字されますが この印字を出さずにプリントアウトしたいのですが何か
方法はありますか?

 日付け・時間・ページ数が印字されるのは、便利な様で案外よそには知ら
れたくない場合がありませんか、「なんだ、この時間にプリントアウトでき
ていればもっと早く持ってきてよ」なんて思われなくてもいいでしょう。

ラピス 
++++++++++++++++++++++++++++++

同じ質問を昔、業者(メーカーではない)にした事がありますが「できませ
ん」と言われました。本当かぁ?とは思っていますが・・ご存知の方いらっ
しゃいますか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●イラストレータでの「未知のフォーマット」は?
++++++++++++++++++++++++++++++
「未知のフォーマットのため開けません」ダイアログはもうあきらめるしか
ないのでしょうか?

 先日、イラストレータで凝りに凝ったロゴをEPS保存し、Quarkにて張り
込みました。 張り込んだ後、ロゴを修正したく、「発行側を開く」でロゴ
を開いたら、「未知のフォーマットのため開けません」・・・。その後、何
をやってもだめでした。また、数時間かけて作り直しました。

ラピス 
++++++++++++++++++++++++++++++

これは、私も泣いています。エディタで開いてポストスプリクトを編集すれ
ば、なんとかなりそうな気もするのですが(・・・・素人考え)
ご存知の方いらっしゃいますか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●低価格インクジェットプリンターについて
++++++++++++++++++++++++++++++
低価格インクジェットプリンターのクオリティとスピードについてどなたか
教えて欲しいのですが。

 出力センターでプリントアウトしても枚数あるとコストがかかります。最
近の低価格インクジェットプリンターでもそこそこの精度があるなんて聞き
ますが、 DTP関係のものだから、それなりのクオリティが欲しく販売店に
聞いても、雑誌で読んでも、いまいち、良いことしか言ってないようで A
colorとかPixel Dioクラスのクオリティとスピードがあるのか否か。環境
が違えば結果が違うのですが実際に使用されている方の生の声(営利関係ゼ
ロ)を聞きたいのです。

特に、EPSONのPM-5000C、MJ-8000Cなど。

ラピス 
++++++++++++++++++++++++++++++

私は、MJ-8000C使っています。印刷と同じ発色というワケにはいきませ
んが、写真光沢紙で出すときれいですよ。カラーアートやコンセンサスも発
色は違いますもんね。もちろん、クオリティはカラーアートなどと比べては
イケマセン。

以前はPixel Dioを使っていました。もっとも、一番初期のRIP(っていう
んだっけ?)でファイアリー等ではなかったため、キレイではないし、時間
はかかるし。ですから私の中で比べるとMJ-8000Cに軍配が上がります(^^;
一般的な意見とは言えませんし、インクジェット特有のキワの甘さは仕方な
い所ですね。

MJ-8000Cの出力時間も、まあまあだろうと思うのですが、これも比較す
るものが・・でも、PSの方が時間かかると思うのですが、どうでしょう?
ちなみに、確認するだけの時、ドラフトなんかで印刷すると、結構早いので
重宝します。なんといってもA2まで出ますし。

カラーアートやコンセンサスは、簡易色校正ですが、この話はまた・・
って、いろいろ延ばし延ばしになってるなぁ(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。引用部分はバックナンバー
の部分です
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●蛭川 綾子さんのCDのジャケットの話について
++++++++++++++++++++++++++++++
ハタと申します。初めまして。
私はとある小規模レコード会社でCDやレコードの制作進行管理をやってお
ります。編集者みたいなものでしょうか。
「昔の印刷」とDTPと、いいとこどうしをうまく組み合わせているデザイナ
ーさんとの仕事が多いです。まだ過渡期なんでしょうね。
いまのうちに、と思って、このマガジンで勉強させていただいております。
と言っても、かなりついていけてない(とくにソフトそのものに関するとこ
ろなど)部分がほとんどなんですが、いずれ役立つ日も来よう・・・

さて【読者の広場】でわたしでも少しは役立つかな、と思うお話がありまし
たので、返信させていただきました。あんまりDTP自体とは関係してないん
ですけど。

>Illustrator7.0Jを買って遊んでいたら、CDのジャケットとレーベルの
> 版下を作ってくれと知人に頼まれてしまいました・・・

最近は完全DTP希望のお客さんも増えていますね。
CDの印刷物はいろいろと細かい規定があってやっかいです。ですから、慣
れていないかたはまずデザイン過程で苦労したあげく、規格どおり仕上げる
のにも一苦労かもしれません。

製作を請け負う会社とよくよくご相談されることをつよくお勧めします。
たとえば、基本的にジャケット類は印刷屋さんの管轄ですが、レーベルはプ
レス工場の管轄で、通常特色(色数に限りあり)2色のシルク印刷なので、
ジャケットとはおのずと異なる処理が必要です。

不安でしたら、一度規格表を取り寄せられた方がいいです。
あるいは、会社によっては版下用のトンボ付き台紙を用意できるはずですか
ら、それをもらって、貼り込めるところは貼り込み、それ以外はアタリを指
定してデータをMOなどで添付するってのも、慣れてない方には安全かなあ
と思います。

避けるべきは、スケジュールぎりぎりのフィルムまたはデータ渡しです。
もちろん、プロの方にはこんな話ははなはだ失礼なんですが、万が一、何か
あった場合、手の入れようがないんですよね。
(版下なら、必殺「切り貼り」でしのげることもある・・・)
CDの場合、完成にあわせてコンサートを予定していたりすると納期は延ば
せませんから、スケジュールはどうぞ余裕を持って下さいね。

なんか不安をあおるだけになってしまいましたでしょうかね?
DTP自体に関係ないことならば(?)、わたしでもお力になれるかもしれま
せんので、よろしければメールを下さい。(とお伝え願えますか、和尚様)

それでは今後も楽しみにしております。 
Webのほうもこれからのぞきに行って参ります。

19980701
ハタサチコ
++++++++++++++++++++++++++++++

HATAさんですか、私はてるてる坊主じゃなくて、なまぐさ坊主・・・
知らない人にはなんのこっちゃですね。昨日、With Loveの最終回見たも
んで・・(((((^^; 失礼しました。

確かにソフトを使っている事を前提とした話になっていますので、そのソフ
トの経験のない方には訳わかんないですね。申し訳ないです。私自身CDジ
ャケットの話は経験無いので、わからないのですが、必殺「切り貼り」は得
意技でした。

しかし、わかっちゃいるのですが、ぎりぎりの工程って、けっこう多いなぁ
これって、プロとしては失格では?と思うのですが、営業サイドから言わせ
ると、その無理をなんとかする(クライアントの希望に応える)のがプロだ
って言いますね。一度、この論議を経営者サイドに持ち込んだことがあるの
ですが(^^; 「時間に無理なく、危険もなく、クライアントの希望にはすべ
て応えるのがプロ」という百点満点のお答えをいただきました。言うは易し
で、結局どうしろと言うの?とは思いましたが、経営者たるもの、社員とい
っしょに悩んでもしかたないし、この位の考えを持っていて、ちょうどいい
のかもしれないと、妙に感心しました。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●Wordの出力について
++++++++++++++++++++++++++++++
先日は有難うございました。
DTP駆け込み寺にWordの出力の件で相談させてもらいました。

>ドキュメントのPDFファイルを・・・・・Quarkなどに貼って出力する。

これバッチリでした。
ただし、Mac版のWordは6.0Jなので、Word97などの装飾文字などはMac
に持ってこれません。
Mac版のニューバージョンのOfficeのリリースを待つか、Windows版の 
Acrobatを買うかになりそうです。

Dami & Duckでした。
++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます。この方法は、何かの時は役に立つかもしれませんね
しかし、次のような情報をいただいていますので参考にされて下さい
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●Wordのデータの印刷法
++++++++++++++++++++++++++++++
こななちは。ボクは20代のDTP・ホームページ・その他諸々デザイナーの
宇留野直人といいます。第1号から読んでますが、投稿するのは初めてです
改めてはじめまして。

Wordのデータを印刷物にということですが、ボクもこれと同じような仕事
を1ヶ月ほど前に受けました。

マックユーザーには地獄のような作業でした。今どき(ってこの言い方は失
礼か?)コボルの解説書4000ページもWordで組まなきゃならないなんて
…。挙げ句の果てに、「うちにはWord97ないから96に変換してよ」って
言われた日には…愚痴はこのくらいにしときますね。

和尚さんのおっしゃるとおり、Windows版のAcrobatによって最終データ
はPDFに出力しました。し・か・し、このWindows版というのがくせ者で
した。

フォントにMS明朝を無理矢理使わされていたのでマックからの出力が出来
ずやむなくWindows版のAcrobatを使用したのですが、どうもプログラム
にバグがかなり残っているようで画像は荒画像で印刷されるは、文字化けは
起こすはでしっちゃかめっちゃかでした。

いろいろ試行錯誤した結果、こちらの環境では一つの解決法を見つけました
まずWordとAcrobat Distillerを同時に立ち上げておき、Wordから仮想
プリンタによってポストスクリプトファイルを吐き出します。そのファイル
を特定のフォルダに保存されるように設定し、Distillerからそのフォルダ
を監視する形でPDFデータに変換しました。これによってとりあえず使える
データにすることが出来ました。

Wordから直接Distillerに渡すと画像が荒くなってしまう(たぶんリンク
がはずれてしまう)ために、このような面倒な作業を行いました。ちなみに
文字化けはPDFWriterを使用したときに起こりました。

た・だ・し、これらの作業はあくまでもこちらの環境でしか試してませんの
で、他の環境でどのような結果がでてくるかは神のみぞ知るところでしょう
こういうやり方もあるということで参考にしてください。

P.S.
クライアントはこれに気をよくして、また同じような仕事を発注するようで
す。安いから…。

_/_/_/  宇留野 直人 (Naoto Uruno)                            _/_/_/
++++++++++++++++++++++++++++++
 
ありがとうございます。実際にやられた方の経験談は、たいへん参考にな
ります。机上論では、その解決法にたどりつけないですね。試される方も試
行錯誤は必要でしょうが、いろいろなお話をいただくと選択肢がふえます。
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●ラフデザインでの解像度ほか
++++++++++++++++++++++++++++++
Photoshop4.0からは「調整レイヤー」が使えるようになったので、色調補
正関係はすべてこのレイヤーで行ってます。このレイヤーの利点は「後から
何度でもやり直しができる」「他の画像にもドラッグ・ドロップで簡単に適
用できる」などがあげられます。

エイジさんがもし 4.0以上を使っているのであればこの「調整レイヤー」を
使うことをオススメします。そうすれば 72dpiのラフで適用した色調補正
をそのままもってこれます。

4.0以前なら、色調補正関係のウィンドウに必ずある[保存]機能を使えばい
いです。数値をファイルに保存しておいて、あとから開くことができるので
、面白い数値などを作ったときはこれで保存しておくといいです。

フィルタは「アクション」で保存しておけばいいと思います。

−−−−−−−−−−−−−−
●ポジ出力について
Illustratorのデータには Photoshopみたいな「解像度」という概念はあ
まり関係ないので、そのまま作って、そのまま出力すれば問題ないです。ま
た、「解像度」という概念が重要な Photoshopでも、ポジ出力をする際に
は出力側でポジ面いっぱいに収まるよう拡大縮小してくれるので、あまり関
係ないようです。

ちなみに QCRというフィルムレコーダを例にしますと 4K=3072*4096px
8K=6144*8192というピクセル数が目安のようですが、あまり気にしなく
てもいいとのこと。Illustratorの場合は QCR内部で変換処理がかかるので
「8Kで出力して〜」とか言えばいいようです。

Photoshopの場合は RGB/TIFF、Illustratorの場合は CMYK or RGB/Ill
ustrator形式で持ち込みます。これを忘れると現地で作業することになり
ますので注意。

ちなみに私は QuarkXPressのデータを EPS保存して Illustrator形式にし
4Kで出力しました。Illustratorデータに対応した機種はバンフーメディア
ステーション南青山店にあったのでそこを使いました。

−−−−−−−−−−−−−−
●蛭川 綾子さんより・・について
>私はDTPをやっているわけでは・・DTPや印刷の知識を学ばざるを得
>ない方向に押しやられていっています。

私も似たようなものです。Windows3.1時代に友人宅で PageMaker3Jを
見てワープロとは格段に違う操作性に魅了され、数日後には入手してました
そこから私の DTP人生は始まり、PM3で同人誌を出したり、Illustrator 
でファンクラブ会員証を作ったり…。

その後就職をしたら「ダダちゃんPageMaker使えたよね」という理由から
QuarkXPress(PMではない)で写真集を作らされたり、今ではメーカー広
報誌、LDジャケットなど様々なモノを手がけてます。^^;

しかもそのほとんどが独学&ぶっつけ本番だったので、当時「DTP駆け込み
寺」みたいなものがあればなぁと、しみじみ思います。^^;

−−−−−−−−−−−−−−
●ver.7のレイヤーパレット
単純なことですが、7.0からはレイヤーパレットに「ボタン」が装備されま
した。これによって「レイヤーを新規ボタンにドロップして複製」などの操
作が楽になりました。それまではメニューから選んでいたし、Photoshop
でこの操作に慣れていたので、5.0のレイヤーには結構不便さを感じていた
のです。
=================
福田 寛(ダダ)
++++++++++++++++++++++++++++++

そうそうPhotoshopには便利な機能があるんですよねー。
失敗談があって、七転び八起きネタなんですが、Ver.4が出たての頃の事です。

大量の写真の保存形式変換が急に必要になったのですが、アクションという
ものがあることを知らず、アップルスクリプトの本を買い込んできて、プロ
グラムをちまちま作りました。

なんとか希望の物ができたので、自動運転を横目に悦に入って、ここで初め
てVer.4のマニュアルを開いたんですけど、そ・の・場・で・アクションの
存在を知り、とーってもムナシイ思いをしました。作り話みたいでしょ?実
話なんです(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●Quark,ドングルについて
++++++++++++++++++++++++++++++
ドングルが壊れたとき、タダでもらえたという話を友人からだいぶ前に聞い
たことがあります。友人も、Quarkのことだからと「壊れたドングルは送り
返しましょうか?」とちょっとイヤミっぽく聞いたらしいのですが、 Quar
kからは「そちらで破棄してください」との答え。

ちなみに68K版からPPC版へアップグレードしたときもドングルは返しませ
んでした。だから私のてもとには2つのドングルがあります。いまさら68K
版の出番はないからいいんですけど、別ネットワークだったら2つ同時に動
かすことは可能です(契約違反ですよ)。

▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆
佐藤 昭仁 / さとう あきひと
++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、私は悪い話だけで頭デッカチになってるかもしれません。最初は親
切だったユーザーサポートが、悪用する輩の為に態度を硬化させる事もある
かもしれませんからね。どちらにしても現在のQuarkの考え方を支持できま
せんが・・・(和尚)

===================================

【読者の広場】

●一番使いやすいベジェツール
++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく読ませてもらってます。
Quark4.0のアップグレード料金にみなさんが憤慨してらっしゃるのを見て
大変嬉しい(?)です。機能に関しても、雑誌などでメディアが煽っている
ほど、ベジェツールの搭載が画期的なのか疑問です。かえって中途半端なツ
ールの持ち込みは煩雑になるだけのような気がします。私にとってQuark 
はクリエイティブなツールではなく、あくまで「切り貼り用」の道具でしか
ありません。3.31jまでの機能はそれだからこそ使いやすいのだと思いま
す。

現在私は、Illustrator、Photoshop、StrataStudioなど複数のアプリで
ベジェツールを使用していますが、なぜか一番使いやすいのはPhotoshop
のペンツールです。なぜならペンツール内での切り替え---交点の追加と削
除、コーナーポイントの切り替えなど--がすべて片手でスイッチしながら
使えるからです。これに慣れたらIllustratorのペンツールなんて使い勝手
が悪いの何のって。そんなとこにQuarkが今更ベジェ持ち込んでも10年遅
いよ状態です。アプリはどんどん複雑になる傾向にありますけど、単機能だ
からこそ使いやすいモノもあると思います。

3.31j+Qx-ToolsですでにQuarKは完璧なツールになり得ると思っていま
す。一度使ったら手放せないことうけあいです。
-- 
澤田智成デザイン
++++++++++++++++++++++++++++++

賛成!なんでIllustratorはcommand+optionクリックでアンカーポイン
トの追加・削除ができないんだろう?と、いつも思います。

今気づいたのですが、同じプロバイダですね。laresの意味ご存知ないです
か?(いきなりメールモードで失礼の和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●ウィルスに御用心
++++++++++++++++++++++++++++++
知人の Macを使っていたらどうにも遅い。もしやと思って検索をかけてみ
たら…ありました。ウィルスが。出力センターでも注意が促されているやつ
ですね。専用のソフトとかは不必要なので皆さんもこの方法で探してみてく
ださい。

http://www.catnet.ne.jp/jam/fixweb/manual/M_news_v/M_new
s0503.html

http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/arc/98-4-6
.html#980509-2

福田 寛(ダダ)
++++++++++++++++++++++++++++++

先日、入稿したMOにSAMクンが反応しました。が、先方に教えようとして
連絡がとれないまま忘れてた!何のウィルスか、よく確認していませんが、
こりゃヤバイかも・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●QuarkXPress4.0J…「取り消し」の怪…ぐはっ!
++++++++++++++++++++++++++++++
    +---+           
    | A |---+       左図のようにオブジェクトを重ね、「B」「C」を削除。
    +---+ B |---+   そして「取り消し」をすると普通は元の状態になりま
        +---+ C |   すよね。でも 4.0は違うようです。
            +---+   
                    なんと下図のように復帰したオブジェクトが上にのっかって
                 しまうのです。これってうちの環境だけでしょうか?
               こんなん使えるかー! 10万返せー!!(T_T)
    +---+
    | B |---+
    +---+ C |---+
        +---+ A |
            +---+
福田 寛(ダダ)
++++++++++++++++++++++++++++++

へ?そりゃマズイ。意味ないですものね。他にもバグがあるのかな?
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●鈴木正治さんより
++++++++++++++++++++++++++++++
●意志疎通のまちがいの可能性
佐藤 昭仁さんの
>入稿はIllustrator5.5Jで
はもしかして前々回の永瀬次郎さんの
>「DTPのDの字も知らない営業さんが多すぎる。」
が原因かも・・

「Illustratorは7 ではなく、5.5で」と言わなくてはならないところをそ
の方は「すべてIllustrator5.5で」というふうに勘違いていた・・・

憶測です。また違ったことかもしれません。自分の周りではこのぐらいの
ことは日常茶飯事だったりしてます。

−−−−−−−−−−−−−−
●特色出力について
当社がメインで使っている製版会社ではカスタムカラーは 2色指定していて
もプロセスカラーに割り当てられて4 色で再現されるフィルムとして出力さ
れてしまいます。つまりそのカスタムカラーにCMYKが含まれる色ならたと
え1色でも4枚のフィルムが出力されてしまいます。4色カラーで印刷してそ
のカスタムカラー(主にDIC )を再現することになってしまってます。

 当社では入稿されたデータをCとMに割り当て直して製版会社に渡すか、
製版会社の方で直してもらっています。

 但し、「DTP駆け込み寺」の中で何度も言われているように「環境が違え
ば結果が違うことがある。」ということですのでこちらのやり方がすべてと
いうわけではなさそうです。

−−−−−−−−−−−−−−
●文字ヅメ狂いについて
聞いた話で自分がそれについて遭遇したわけではないので確かではないんで
すが、OS付属の中ゴシック体、細明朝体などはOSのバージョンでやはり異
なるそうです。

出力機側のフォントは変更していないのにもかかわらず、出力時に違いが出
るそうです。聞いた製版会社では漢字Talk7.1.2からひととおりOSバージ
ョンの異なるマシンを用意しておいてカンプと明らかに異なってしまった場
合、OSバージョンの異なるマシンで作業してみるようにしているそうです

 また厳密に言うとPower Macとそれ以前のマシンでは計算精度が異なっ
ているためQuarkの文字ボックスにギリギリ入る文字が入らなくなったりす
るそうです。そんなことはほとんど遭遇することはないでしょうけど。

−−−−−−−−−−−−−−
●Illustrator文字ヅメ狂いについて
 5.0から5.5の時は参りました。今より何も分からないときでしたのでな
んとも走り回るだけで . . .  ところで7.0と7.0.1とも異なりますよね。改
行が狂ってしまったことがあるんですけど。え、点1でないものを使ってる
なんて信じられないって。僕もそう思うんですけど. . .

−−−−−−−−−−−−−−
●福田 寛(ダダ)さんへ
「Espresso」をインターネットで検索したんですが、見つかりませんでし
た。メーカーを教えてください。よろしくお願いします。

それから、QuarkXPress4.0をもう使ってらっしゃるんですね。出力関係は
どうなんでしょうか。

−−−−−−−−−−−−−−
●和尚さんへ
>DTMで作曲の真似事までできます。
和尚!そのようなことまで手を出されていたとは。ホームページでMIDIが
流れるのを期待してます。

−−−−−−−−−−−−−−
●出力機によって好まれるデータ?の感想

うーむ。出力機によって違うんですねぇ。この辺のところが詳しく分かると
いいのですが。どーも製版会社の営業さんに聞いてもてんで話にならなかっ
たりしてます。

−−−−−−−−−−−−−−
●MO死亡の原因
 先日某プロダクションで別室のMACのMOはよく「初期化しますか」が出
ると聞きました。ほぼ同じ機器のセッティングがなされていたのですが、唯
一それにはスキャナが付けられていたのです。「スキャナは使うときにしか
電源を入れない」多分これが原因でしょう。

SCSIのターミネータが働かなくなってデータ転送が誤作動を起こしてMO
のドライバを破壊してしまっているのでしょう。常に電源を入れるように
と教えたんですが、その後どうなったかは聞いてません。
 
 SCSIは余り使いよいものはないので早くFireWireか USBに皆移行して
いってほしいものです。(てことは出費か。かーちゃんよろしく)

鈴木正治
++++++++++++++++++++++++++++++

ウチはMOとスキャナがつながっていますけど大丈夫です。しかし、スキャ
ナがらみのトラブルというのはよく耳にしますね。つなぐ順番を入れ替えた
らウソのように安定したなんて話もあります。原因を断定するのは難しいで
すが、お困りの時は試してみるといいかもしれません。

ちょっとDTPから離れますが、実は、ハンドル名Rumorというのはバンド
名でして、私はベースなんぞ弾いてます。
キャリアの長さと腕前はぜんぜん正比例してはおりません(^^; 

オジサンの集まりで、たまーに音合わせするだけでライブ活動もここ数年は
ありません。やってる曲は、昔はディープパープル、TOTOその他いろいろ
近頃はDreamTheaterやクィーンズライチ・・(知らないですよね(^^;)
でしたが、速い曲にはさすがに指がついていかなくなって、最近はシンプル
路線に変わってきました。

DTMで何曲か作ったのですが「ゲーム音楽みたい」(ゲーム音楽がどうの
こうのじゃなくて、バンドに合わないってことです)ということで、オリジ
ナル曲にはしてもらえませんでした(;_;)

MACのHDがオシャカになった時、データも成仏されたので、HPにMIDIは
載せませーん。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありすのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち
らまで。
rumor@lares.dti.ne.jp

「DTP駆け込み寺」紹介ページ
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○購読、解除をご希望の方は以下のアドレスまたは、上記紹介ページでお願
いします。
http://mag2.tegami.com/mag2/
マガジンID:0000004246「DTP駆け込み寺」

○このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し
て発行しています。(http://www.mag2.com/)

===================================

【あとがき】

掲示板についてです。 駆け込み寺の掲示板ということで、活用できるいい
方法はないでしょうか?ご意見をお寄せ下さい。たとえば、初心者及び緊急
用駆け込み掲示板にして、読者の方にもお答えいただくとか・・

いたずら防止のため(役に立つかは疑問ですが)現在メールアドレスは必須
項目にしていますが、質問しにくいのであれば、いっそはずそうかとも思う
のですがいかがでしょう?

===================================

[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。
URL:melma!ご案内

メールマガジンID:00000185
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@dtptemple.org






Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 7号DTP駆け込み寺 5号