DTP駆け込み寺
DTP駆け込み寺 総本山ご案内メルマガバックナンバー掲示板メーリングリスト控えの間リンク集

DTP駆け込み寺 バックナンバー 49号
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/5/19 第49号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

================================== 

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

================================== 

【風のうわさ】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●MacOSの位置づけ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
おはようございます。こざとへん@こさかです。

Macintosh トラブルニュース
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/MacTroubles.html

5月12日の記事に「 System 7 以降のシステムソフトウェアの位置づけ」が載
っています。役立ちそうです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●新しいG3のパワーブック発表
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
残念ながらiBook(?)ではないみたいですね(^^; でも、従来に比べ、ずい
ぶん割安感があるようです。

勝手にiBook(?)が10万円台で発表されないかな〜と期待しています(^^;
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●特色のご注意
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

特色2色刷りを、シアン版、マゼンタ版で作成するのが一般的だと思いますが
小坊主クンがDTPを始めた頃、紺とオレンジの2色刷りのチケットを担当し
シアン版とイエロー版で作ってしまいました。

実は、厳密に言いますと、イエロー版と他の版との特色2色では、掛け合わせ
部分にモアレが出るのです。

「そんなバカな」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、イエローだから目立たないので、色によってはモアレが目立つのです。

小坊主クンの場合もモアレが出てしまい、シアン版とマゼンタ版で作り直し、
刷り直しました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

● OS8.6インストしました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
MLのみなさん こんにちは。MASA@SPCです。

AppleのFTPサーバーから8.6アップデートをDLして 8.5.1から8.6へアップして
みました。

PowerMacG3/MT266
PowerMac8100/100

ただ、難点を言えば、約90MBのデータをDLするということですかね。(苦笑)
DL開始からDL終了まで約3時間20分程かかりました(^^ゞ 一応ISDN回線です。
無料なので仕方ないのでしょうか?(笑)

ちなみに、平日はFTP・ミラーサイトともアクセスが集中しすぎていて、 DLす
る前に弾かれてました。本日アクセスしてみたところ、8.6DL用のサーバーが
できてました。きっとクレームが多かったのでしょうね。

それと、OS8.5の正規ユーザーは実費(2,500円)でフルインストールCD-Rが購
入できるようです。詳しくはAppleのHPをごらんになられてください。

OS8.6について
http://www.apple.co.jp/macos/index.html

使用状況報告、問題点など気づくことがありましたら、また報告させていただ
きます。

それでは(^・^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Quarkで隠れてるモノを選択するには
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、読書のみなさん、初めまして。Sueと申します。

早速ですが、和尚さんがネタ切れでお困りのようでしたので、私がすごく便利
だと思ったワザをご紹介します。

Quarkで、ボックスをいっぱい重ねて配置して、後で下の方のボックスを修正
したくなった時、なかなか選択できなくて、イライラしたコトありませんか?
そんな時は、コマンド+オプション+シフトを押しながらボックスをクリック。
クリックする度にどんどん下のボックスが選択されていきます。

あと、テキストボックスに、文章を流し込んだら、あふれちゃったので、詰め
たり変形したりしたいけど、普通に選択したのでは、ボックスからあふれた文
字は選択できませんよね。そんなときもコマンド+オプション+シフトなのです

削除したい部分の一番先頭にIポインタを持って行き、コマンド+ オプション+
シフト+↓キーを押すと、あふれている文字もしっかりと選択されているので
す。ちなみにこれは横組みの場合で、縦組みは←キーだったと思います。

これは、前に勤めていた会社で、元デザイナーだった方に教えて頂いたワザで
す。案外知らない方が多いんじゃないかなー・・・と思って投稿してみました
(私はそれまで知らなくて目からウロコ状態でした)

単に私が不勉強だっただけで、全然裏技でもなんでもなかったり、以前すでに
ご紹介されていたら、このメールは無視してくださってけっこうです。

和尚さんのお役に立てればいいのですが・・・。

いろいろご苦労も多いかと思いますが、お体に気を付けてください。
それでは・・・。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

投稿ありがとうございますー。嬉しいですー。
裏技でなくても気づかない事って多いんですよね。私も、隠れたアイテムを拾
う方は知っていましたが、テキストの方は知りませんでした。
勉強になるなぁ(^^)

ちなみに、Illustratorで隠れたテキストを同様に選択するには・・・
command+Aですべて選択して、shift押しながら希望の位置をクリックでいいん
ですね(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●時刻合わせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
OS8.5を使ってらっしゃる方限定です。
Macの時計って、すぐに狂いますよね。いちいち直すのが面倒でそのまま放っ
ておくとどんどんずれていって・・・。

こんな時に便利なのがコントロールパネル内の「日付&時刻」にある「サーバ
ーオプション」です。

まず、この項目の頭にある「ネットワーク・タイムサーバを利用する」にチェ
ックを入れます。

続いて「サーバーオプション」を開き、タイムサーバーを「 Appleアジア」に
指定し、「手動で設定」にチェックを入れます。

最後に「すぐに設定」をクリックすると1秒も狂いもなく時刻合わせが完了し
ます。僕はこの方法で定期的に時刻合わせを行ってます。

だからどうしたって言われると・・・まぁ、時計ぐらいはきっちりとしておき
たいじゃないですか!!(笑)

by オギャン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもどもー。何かで読んだ記憶があるのですが、やった事ないし、まったく忘
れていました(^^;

たとえ、マニュアルに書いてある事でも「この機能は便利」というお話は勉強
になります。このコーナーは「気づかなかった」「気にしていなかった」とい
う方のためにあるのですから・・・(^^; (和尚)

『ということは、、和尚自身のためのコーナーですね。by小坊主』

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●How to 就職活動
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして、おりょうと申します。現在CGの勉強をしている学生です。
知識が全くなかった私はいつもここでいろんなことを学ばせていただいてます

今、就職活動真っ最中なのですが、やはり合同セミナーなどにはデザイン会社
は来られないようですね。第一希望として雑誌編集の仕事がしたかったのです
が最近何がしたいのか分からなくなりました。とりあえず、パッケージデザイ
ンやWEBデザインなど、デザインと名のつく所は片っ端からのぞいています。

もしイラストレーターとして就職しようと思ったら、やはり作品集をもって直
接会社を訪問しないとだめなんでしょうか。
その場合、作品の大きさや数は最低どのくらいあれば良いのでしょうか。

一応 A3の作品を作ってるのですが数が少なすぎてとても企業に持っていける
状態ではないと思うのです。

もし何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして。就職活動たいへんですね。
あまりアドバイスにはなりませんが、やはり作品集をもって直接会社を訪問す
るのが手っ取り早いのでは?と思います。

数はあまり少なくてはダメな気もしますが、知り合いで、ひとつの作品だけを
持って行って入社した人もいましたので、いちがいには言えません。

デザインを志望しているのであれば、デザイン事務所の方がいいかもしれませ
ん。印刷会社は、デザインよりも作業性重視の所が多いような気がします。

でも、これもいちがいには言えません。印刷会社でも勉強しながら仕事をされ
ている方はたくさんいらっしゃいます。

もし経験が少ないのであれば、勉強のためオペレーターを目指すのも手かもし
れません。

会社の立場で考えると、人間性、意欲、それにセンスをチェックするのではな
いでしょうか?

頑張ってくださいね(^^) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●PostScriptフォントは?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めて投稿します。私は、これからDTPを覚えようという初心者なので、こん
な初歩的な質問をさせていただきます。

DTPにおいては、使用するフォントは、「PostScriptフォント」 なるものを、
アプリケーションソフトのように、別に購入してくるものだと知りました。
だが、そのフォントは、かなり高価なようです。、某フォントの高解像度版が
60万円台という値段だったり。
もっとも、それの「ATM版」なるものは、もっと安いようですが。

「ATM専用フォント」とは、画面表示用にシステムにインストールされた「Pos
tScriptフォント」 のことなので、「ATM版」とは、プリンタには搭載できな
いフォント、ということなのだろうと思いますが。

ところが、ある雑誌に、「ビットマップフォントは、対応するアウトラインフ
ォントと詰めや字送りなどの情報が同じなので、画面表示にはATMフォントを
使用しないでビットマップフォントを代用することも可能」「プリンタにPost
Scriptフォントがあれば、パソコン本体からはピットマップフォントのテキス
トコードのみを送れば出力は可能」とありました。

ということは、 出力はサービスビューローに依頼するつもりの DTP制作なら
高価な高解像度版はおろか、「ATM版」さえも、わざわざ購入しなくても、
PageMakerとかの、テキストデータはすべてビットマップフォントで制作して
もいい、ということでしょうか?

最終出力は、希望する「PostScriptフォント」をプリンタに搭載しているサー
ビスブューローに、そのPageMakerのファイルだけを持っていけばいいのだか
ら…。

と考えたところで、またも疑問が出てきました。サービスブューローに出力を
依頼する時は、「プリント見本」が必要なはずだが、その場合、こちらのプリ
ンタにも「PostScriptフォント」が搭載されていないと、「見本」を印刷でき
ないのでは、と。

それとも「プリント見本」を提出の際は、「フォントは違っているけど、そこ
はカンベンして」というのが通用するのでしょうか?

なお、手持ちのプリンタは、モノクロのPostScriptレーザープリンタと、ソフ
トリッパーでPostScriptにできるインクジェットの二台。

出力はサービスビューローに依頼するつもりのDTP制作なら、フォントはビッ
トマップ でも構わないのでしょうか?それとも、「プリント見本」その他の
理由で、DTPには「PostScriptフォント」の購入は必須なのでしょうか?

昨日、PageMaker を購入したばかりの初心者なので、初歩的な質問で申し訳あ
りませんが、よろしくお願いします。

富崎
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして。フォントの問題はややこしいですね。しかも日進月歩で事情が
変わったりしています。また、フォント環境の違いでも事情が違う場合もあり
ます。
頭の中が漢字トーク7時代のままで、お答えするのに自信がありません (^^;
みなさんからのフォローやツッコミを期待しつつ書いてみます。無責任な話で
恐縮ですが、決して鵜呑みにしないで下さい。

その60万円のフォントというのは、おそらくイメージセッター等の出力機用の
フォントだと思います。どういう理由か知りませんが、出力機用の「高解像度
版」と一般のPSプリンタ用の「低解像度版」があり、価格は何倍も違います。
「高解像度版」は出力機で必要となるもので、いわゆる制作サイドには必要あ
りません。
ちなみに「高解像度版」にはオマケで「低解像度版」もバンドルされているケ
ースが多いようです。

さて、PSフォントを出力するとMACからプリンターへはどの文字がつかわ
れているかの情報が送られ、プリンタ側はインストールしてある対応するアウ
トラインデータでその文字を印字します。
文字のツメの情報はビットマップ(スーツケースフォント)が持っているので
す。

ですから、ビットマップだけをインストールしたMACで作成したものでも、
ちゃんと出力可能です。
ただし、ごくまれに同じ名前のフォントでもバージョンの違うものがあるそう
で、ツメなどが狂う可能性もゼロではありません。

実際、私は昔、HD容量が少ない事とMACのパワーの低さで、アウトライン
フォントははずしていました。もちろん画面表示の文字はガタガタです(^^;
でも、私の場合はプリンタにはちゃんとアウトラインデータが入っていたので
「プリント見本」は問題ありませんでした・・・というよりプリントしたもの
を校正しないと恐かったんですけどね(^^; という意味では「PostScriptフォ
ント」の購入は必須です。

ちなみに逆の話で恐縮ですが、私は現在、チラシの仕事がメインでイラストレ
ーターで文字をすべてアウトラインにして出力していますので、安価なTrueTy
peを使っています。必ずしもPostScriptフォントは必要ありませんし、アウト
ラインのとれないフォントは使いません。昔はQuark&PSフォント主体でし
たのでPSの呪縛から解放された気分です

それから「フォントは違っているけど、そこはカンベンして」は、出力サイド
にとっては、検版できないので難しいのではないでしょうか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●HDの上限
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めまして・・・
フリーでグラフィックデザインの仕事をしています、ナカムラです。
DTP45号から、ありがたく(!)読ませていただいております!

今、PM9600/233を使っているのですが、半年くらい前に内蔵HDを増設しまし
た。元々4G内蔵でしたがだんだん足りなくなってきて、9.1GのIBM社のHDを増
設しました。

そして、そちらに新システムを作り、主な仕事はそちらで、ネット関係通信は
元内蔵HDと切り替えて使っているのですが、時々元HD(4G)のシステムが立ち
上がらなくなります。

機能拡張アイコンが全部表示して消えた状態でそのままフリーズしてしまいま
す。再起動して、機能拡張マネージャーでセットを、切り替えると起動するこ
ともあります。

ある人からは、”MACOSは内蔵HDは合計10Gまでしか、認知しないよ〜”といわ
れてしまいました。そんなことってあるのでしょうか。

DTPをしている方々や製版屋さんはそれくらい入れていると思ったのですが・
・・最悪、ケースを買って、外付けにしないといけないのかなあ・・・
(タワーの中は、内蔵で取り付けるところがいっぱい余っているのに)
アドバイスをお願いいたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、初めまして。私んトコではHDを外部に増設しており、内蔵はどうだっ
たかな??という事で、私のコンピューターの師匠にたずねてみました。ちな
みに彼はSEです。(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

内蔵については確かに10GB前後までしか認識しない機種があります。
確か10GBではなくて、12GBだったと思います。

最近のものについてはそんなことはなくなっているはずですが、どこからそう
なったのかは覚えていません。

DTP屋やDTV屋の多くはPCIバスにSCSIボードを挿してそちらに接続しています
なぜなら、内蔵のSCSI I/FはUltra SCSI対応じゃないんですね。
そうでなくても、先程の内蔵12GB制限があるから・・・というのもあるでしょ
うね。(和尚の師匠)
  
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●イラストレーター8.0で5.5形式での保存は
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、ご無沙汰しています。JJです。

MLに入らなかったためちょっと置いてきぼりになってしまいましたが、メール
マガジンは毎回楽しく読ませていただいています。

久しぶりに質問なのですが、みなさんはイラストレーター8.0で開いたり作っ
たものを5.5形式で保存し、その部品をQuarkに貼ってプリンターやセッターか
ら出力したことはありますか?

私の所ではエラーが出て、出力できません。イラストレーターデータをそのま
ま出力する事はできるのですが、Quarkに貼ると必ずダメです。また、 5.5で
開いて再保存や8.0で開いても7.0形式にするとQuarkに貼ってもOKでした。
どなたか理由をご存じでしょうか。よろしくお願いします。

P.S ちょっと宣伝になってしまいますが、最近大日本スクリーンのレナトスに
関しての出力や編集の技術情報交換などを目的にしたHPを開設しました。興味
のある方は覗いてみて下さい。
http://village.infoweb.ne.jp/~jjhome/index.htm
よろしくお願いします。
---------------------------------------
JJ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、コレは私の所でも起きました。MLでも話題になったことがあり、
アドビのセミナーでも下位バージョン形式での保存は避けるような事を言って
たとのことでした。

憶測ですが、8.0が5.5形式を書き出す時に、余分な情報を付加していて、Quar
kがEPS解析に失敗している・・・のかな・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●EPS-JPEG について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
46号で、 Takiko さんのお問い合わせについて、和尚様が EPS-JPEG を推奨さ
れておりました。

その中で「出力機によってはEPS-JPEGが使えないモノもありますから注意が必
要です」と書いておられましたが、48号の Takiko さんの報告では「出力テス
トもしてみました。多少画質は落ちるものの(少しボケて暗くなる感じ)それ
程支障はなさそう」とのことでした。

今まで私が聞いている範囲(東京のメジャーな出力サービスセンター含む)で
は「EPS-JPEG は分版されないから使ってはいけない」ことになっているので
すが、実際問題、一般にはこれでちゃんと出力されているのでしょうか。

by かてぶし
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

憶測ですが、大手は複数の出力機を持っていて、入稿データは一番ポテンシャ
ルの低いものに合わせて推奨しているのかもしれません。

私の経験では、確かに分版されなかったケースがありました。出力機によって
は、EPS-JPEGを解析できないようです。

でも、DCSにすればQuarkで分版されたように記憶しています。でも、これも出
力機によるかもしれませんので、テスト必須です。

ちなみに、DCSで分けた写真をイラストレーターに配置したら、プレビューが
出力されました。これも、要注意です(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

● WonderBJ F8500
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ポストスクリプトプリンターを導入できない武智です。

そこで巡り会ったソフトウェアリップ。
以前も話題になっていましたが、今度はキャノンです。

キャノン販売の人にさんざん質問したのですが、ソフトウェアリップ自体のカ
タログの入手もままならず、一体どんなものなんだろうと、クオリティーはい
かほどかと、悶々とした毎日を送っております。

聞けば、同じくキャノンの465Jもソフトウェアリップ対応とか?
このあたりに詳しい人、使っている人、何かありましたらお教え下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ILLUSTRATOR5.5 でのフォント選択
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初心者な質問で申し訳ありません。

クライアントさんから依頼されたのですが、 ILLUSTRATOR5.5で、フォント選
択時のフォント名を日本語表示にするプラグインなどはあるのでしょうか?

いまのところ、「やまとメニュー」で使用フォントを全部登録するかな、と思
っています。ただ、かなりの数のフォントをいれていらっしゃるので、もっと
簡単な方法があれば教えていただけると非常にうれしいです。

ILLUSTRATOR 8.0にできればいいのですが・・諸事情で5.5です。

よろしくお願いします。

>>>>> K.itoh

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●NORTON Utiritiesは
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。いつも楽しくメーリングリストを読ませていただいております
ひとこと助言をさせていただきたいと思います。

今勤めている会社ではモリサワフォントを使用し、データ製作からフィルム出
力/納品を行っています。

macはほとんど動かない8100からG3 MT333まで、計30台近く使っています。
当然macの調子が悪いと言うことはしょっちゅうです。

しかしNORTON Disk Doctorで検証をすることはあっても、修復は非常に慎重に
また判断次第では修復を飛び越してハードディスクの初期化という処置をして
おります。

>モリサワのフォントと相性が悪いらしく、モリサワ・SYMANTEC両社に問い合
>わせてみましたが両社ともモリサワのフォントを入れてている場合はディス
>クの診断修復をしてはいけないということでした。

メンテナンスをお願いしている会社のサポートさんも同じことをおっしゃって
いましたが、うちの会社ではOSについてくる「Disk First Aid」で修復をした
らモリサワフォントがこわれたということがありました。(1番最初に出たG3 
機でのことです)

最近では、保存したはずのファイルがあるべきフォルダに見当たらない、とい
うことがありまして NORTON Disk Doctorで検証したところデータのありかを
管理する「マスターディレクトリ」「カタログBツリー」に「重大な問題」が
あるという検証結果でした。

その時NORTON Disk Doctorでどこまで修復したかというと、(あくまでうちの
ケースですが)「カタログBツリー」の修復はしましたが「マスターディレク
トリ」は修復をせず、ハードディスクの初期化に踏み切ることにしました。

詳しい理由はよくわからないのですが(浅い知識ですみません)「マスターデ
ィレクトリ」の修復によって、モリサワフォントとATMが損傷することがある
らしいです。

またNORTON Disk Doctorとは直接関係ないのですが、デスクトップに大量のフ
ァイルを保存しておくとマスターディレクトリに損傷が起こりやすいそうです

ついデスクトップに出力用ファイルを収集してしまってたのですが、数MBにも
及ぶ大きなデータをデスクトップに放置するのは非常によくないそうです。
軽いテキストやエイリアスは問題ないそうですが。デスクトップはmacにとっ
て微妙な位置らしいです。「データはHDの中にすべて納まるべきなのに、なん
でHDの外に出ているの??」ということらしいです。うまい言葉で言えないで
すが.........

最後に、Speed Diskによるディスクの断片化ですが、これを解消すると ATMが
壊れる原因になるそうです。断片化って、初めて見るとびっくりするけどほっ
といてもデータが死ぬわけじゃないのでそのままでいいと思います。

専門的なことがわからないので、非常に中途半端なものになってしまったと思
いますが、ご参考になれば幸いです。

メーリングリスト、これからも楽しみに待ってます。
333
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おおっ!ウチのデスクトップにも、大量のファイルがある・・・コレってヤバ
かったのかな?

特殊なフォルダ位の認識しかなかったのですが・・・(^^;

他の方からも投稿いただいてます(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。Shock-O!です〜。はじめて投稿します。よろしくです。

>モリサワのフォントと相性が悪いらしく、モリサワ・SYMANTEC両社に問い合
>わせてみましたが両社ともモリサワのフォントを入れてている場合はディス
>クの診断修復をしてはいけないということでした。
>
>では、私の場合どうすればディスクの断片化がふせげるのでしょうか。
>印刷関係の仕事をしていたらモリサワのフォントは必須だと思うのですが、
>皆さんどのように対処しておられるのか御意見をお聞かせ下さい。

うちも、モリサワのフォントしっかりインストールされてますが、ノートン先
生の Speed Diskかけても、今のところ問題はありませんです。

ノートン先生の使い方なんですが、まず通常使用する起動ディスクにはインス
トールしません。ノートンCD-ROMから起動するか、別パーティションに最小起
動システムとともにインストールしておきます。こうすれば、通常使用するシ
ステムに、余計な機能拡張とかがインストールされずにすむので、心配がへり
ます。修復するときだけ別パーティションで起動します。

しかも、ノートン先生のいろいろある機能のうち、よく使う(といっても半年
に1回あるかないかだけど)のはSpeed Diskだけです。ディスクドクターとかな
んたらかんたら色々ありますが、最後の手段として、もう溺れちゃって藁しか
すがるものがないっ、ていう時だけ使ってます。

通常のボリューム構造の診断には、Disk First Aidを使用してます。時々これ
で、診断だけしてます。異常箇所があっても、Disk First Aidで修復はしませ
ん。もちろんノートン先生も使いません。

うちの場合、過去の実績(たいした実績じゃないですが)から、この2つのユー
ティリティーソフトは、同じ異常を永遠に修復しつづける、あっちを直せばこ
っちが壊れる、を繰り返すことがあったので、今は MICROMATのTechTool Pro2
を使っています。

これのボリューム構造修復は、結構強力で、びしっと修復してくれます(そ〜
ゆ〜気がしてるだけかもしれないっす)。なおかつ、ハードウェアの診断もし
てくれるので便利です。もちろん、インストールはしてません。CD-ROM起動し
て使ってます。

ところで、基本的に断片化はほっといてもOKっていう意見もありますよね。断
片化を解消してしまうと、ディスクの同じ部分だけしょっちゅうアクセスする
ようになるので、寿命が短くなるって話を聞いたことあるので、うちのマシン
はこないだまで、ほったらかしにしておきました。さすがに挙動不審がめだっ
てきたので、半年ぶりにSpeed Diskかけましたが。結果、少し速くなった気が
してます。

ど〜も、つまらない話ですいません。
//////////////////////////////
Shock-O!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おっと?はじめましてなんですね!いつもMLでおみかけしてるので、初めて
な気がしません(^^;

つまらない話なんてとんでもない。こういったお話は聞きたくてもなかなか聞
けません。なるほど、ディスクの同じ位置をアクセスするので寿命が・・とい
う事もあるのかもしれませんね。

私はノートン先生をずっと使っていましたが、最近「あっちを直せばこっちが
壊れる」的な症状が出て、一度フォーマットからやるべきかな?と思っていま
した。TechTool Pro2は使った事がないので、いいかもしれませんね(^^)

お?次にモリサワが壊れるのは昔の話というお話をいただきました。(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
>モリサワのフォントと相性が悪いらしく、モリサワ・SYMANTEC両社に問い合
>わせてみましたが両社ともモリサワのフォントを入れてている場合はディス
>クの診断修復をしてはいけないということでした。

これってすごい昔の話じゃないですか?
その当時のモリサワのATMはSpeedDiskをかけると見事に壊れました
というか、オリジナルと認識しなくなったと思います
(コピープロテクト品だと認識してしまう)

今ではそんなことないですけど
それともこれ以外で何かありましたっけ?

>と、ありますが、私も自分の仕事で初めてフィルム出力したものを見たとき
>はシアンのフィルムはシアンで、マゼンタのフィルムはマゼンタの色ででき
>ていて、4版重ねるとでき上がりと同じものが見えると思っていました。
>今思うと笑ってしまいますが、やっぱり知らない時ってそういうもんですよ
>ね?(笑)

ああ、これってありますよね。
私が経験したトラブルは特色でデータを作ってあったんですがグラデーション
ツールではなく、ブレンドツールを使用していたため中間のところがプロセス
に変わってしまいました

対応策としてあらかじめプロセスで作ってくださいと、教えたのですが「特色
で刷るんだよ」と言ってまったく理解してくれていない様子

フィルム自体に色はなく、例えアイ版(アイ版という言葉も知らなかった!)
をシアン版(といいかえる)でフィルム出力しても刷るインキによって何色に
でも刷れるんですよと教えたのですが、電話口で?マークが乱舞するのが目に
見えるようでした

で、結局どうしたかというとグラデーションではなくただの平網になってしま
いました

江田
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あります、あります、そんな経験(^^)
私は版画をたとえにして、なんとか納得してもらいましたが、知らない人には
不思議なんですよね。

それに、特色とプロセスカラーがごっちゃになってるデータも、よく見かけま
す。なんで見たままに印刷できないのかも不思議なんでしょうね(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Photshopのチャンネルのアイコンは・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

47号で「OS 8.5.1でプリントするとTrueType文字が欠落する」件を掲載してい
ただきましたかてぶしです。
48号では残念ながらレスがつかなかったようですね。まあ、気長に構えること
にします。

ところで、47号で山口喜代子さんからの下記のようなご質問を拝見しました。

> それから私は今Photshop4.0の勉強をしているのですが,難しいですね。
> チャンネルのところにRGB以外は色が見えないんでしょうか。
> 赤,緑,青のそれぞれの色がチャンネルのところに出ないんですが,それが
> ふつうなんでしょうか?

和尚様のコメントは、

> それから、Photoshopの件ですが、RGBそれぞれのチャンネルのアイコンには
> 色は着きません。グレースケールと同じカンジのアイコンですね。

でした。

すぐにみなさんからレスがあるかと思ったのですが、これも48号ではとくに見
つからなかったので、新参者ですがひとことコメントさせていただきます。

(1)これは Photoshop の初期設定がそうなっているだけで、「ファイル」-
「環境設定」-「画面表示・カーソル」を開き「各チャンネルのカラー表示」
オプションをチェックする(ver.5.0 ではチェックボックスですが ver.4.0 
はラジオボタンだったかもしれません)して「OK」してやれば、各チャンネル
とも R、G、B それぞれの色で表示されます。

(2)この場合、アイコンだけでなく各チャンネルの画像もそれぞれの色がつ
きます。

(3)ですから、たとえば CMYK モードで C と M のチャンネルだけを表示す
るようにしてやれば、2版の掛け合わせで写真がどの程度再現されるかのチェ
ックに使うこともできるのではないかと思います
(ただしいわゆる「2色分解」とは違います)。

前回も述べましたが、耳学問ばかりのため、実は大きな誤解をしているかもし
れないのでちょっとびくびくなのですが、上記(1)(2)は確かだと思いま
す。

by かてぶし
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

きゃー!ホントだー!知らなかったー!まさに「答えるも一時の恥」(^^;
でも、勉強になりました。ありがとうございますー。
山口さん、ウソをお教えしてすみませんでした。

小坊主クンに色のついたチャンネルアイコンを見せると、彼も知らなかったの
で不思議そうな顔してました。まだまだ、私たちは修行がたりませんね(^^;
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●お薦め PS プリンタについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
高倉@光影舎さんのお問い合わせについて。

私は OKI の MICROLINE 905PSIII+F(1200dpi)を使っています。

文字品質については文句ありません。リアル1200dpi というのは、やはり違う
な、と実感しています。とくに明朝系の文字やルビ等の小さい文字では違いは
歴然です。ストリップ直し用の数文字のバラ打ちとか、フォントおまかせの簡
単な版下などにはプリンタ出力をそのまま使っていますが、クレームなどはあ
りません。

ただ、以前投稿した「OS 8.5.1 の環境下では TrueType フォントで文字列の
一部が欠ける」という問題があること、搭載和文5書体が CID 形式なのでイメ
ージセッタでの出力時(OCF)と異なる出力結果になる可能性があること、原
因不明なのですが場合によって文字の送りがガタつく現象が起きていること、
など、文字品質以外の部分で多少トラブルはあります。

でも、知り合いの話では(あまり信頼性がない話かもしれませんが)イメージ
セッタ出力を前提にするなら MICROLINE シリーズが一番信頼性が高いという
ことでした。

ご参考までに。

by かてぶし
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ふむ・・・・「 TrueType フォントで文字列の一部が欠ける」についての投稿
は、今の所ありませんね・・・特殊な例なのか、MICROLINEを使っていらっし
ゃる所が少ない・・ってことはないでしょうけど・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● Macが止まるんです
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

困ったときのML頼みですみません。どなたかヒントでも良いので教えて下さい

PowerMac9500/150 RAM192MB OS8.1がソフト使用中、外付けHDからのコピー
中、フォルダ間のデータ移動中、プリントアウト中などあらゆる場面でハング
アップします。

連休前から急にハングアップが始まりました。機能拡張などを新たに入れたわ
けではありません。 PRAMクリアしても、内蔵HDを物理フォーマットして OSを
再インストールしても事態はかわりません。なにも手を加えない「素」のシス
テムでも止まります。

去年夏まったく同じ症状になり、キヤノン販売に送りかえし RAMを新品に交換
したりしましたが直りませんでした。夏のあいだ調子悪く、秋になったら自然
に直りました。

温度が関係しているかと思い、扇風機で風を送りながら動かしてみましたがダ
メでした。電源も疑いましたがもう1台の7300/180にはなんの問題もありませ
ん。エアコンのオンオフにも関係ないようです。

去年秋からはまったくノートラブルで動いてくれたのに悪夢再来という感じで
す。どなたかこんな症状に心当たりありませんか?

スギヤマカズオ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

スギヤマさん,MLの皆さん今晩は.相原@自宅.dinです.

雰囲気からすると,熱暴走でしょうか...筐体内の温度がどの程度か分かりませ
んが,ケースを外して少し外気が入る様にして(これだけで下がるかどうか怪し
い?) みては如何でしょうか(勿論この時の室内の気温も“秋”位になっている
のが好ましいです).

 #9500ってCPUカードにファンが付いているんでしたっけ?

PC/AT系には強制空冷するパーツがあるのですが,Macだと余り見かけないですね.
高速HDD(セット?)にはクーリングファンが付いていたりしますね.


切り分けとして,内部HDDの電源コネクタを抜いて(これだとターミネータの問
題があるか...ん〜ちょっと強引ですがテストのみであれば大丈夫かな?(爆)),
外付け HDDにシステムをインストールしてこちらを起動してみて動作すれば内
蔵HDDくさいかな,というところでしょうか.
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

かわづです。

ハードディスクがとても熱くなっていたりしませんか?
ハードディスクを交換してみてはどうでしょう?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私も以前に同じようなことがありました。
OSの再インストール、PRAMなどありとあらゆることを試しましたが、結
局は本体のハードディスクの寿命と、アップルの方に診断されました。

ハードディスクの中の円盤部分が傾いていて、回転・書き込み不良になり、出
力、コピー等何もできなくなって起動できなくなりました。

ハードディスクを交換してからはそのようなトラブルはなくなりました。
ハードディスクの寿命を疑ってみてはいかがですか?

DTPオペレータ 木中利光
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、矢島@プロコムジャパンです。

どうしても、原因が分からない場合コンセントの電圧を疑ってみて下さい。特
に消費電力が大きい家電と同じ系統のラインからとっている場合が危険です。
コンセントを変えても元のブレーカーが同じ場合は改善されません。

別の部屋から延長コードで引っ張るなどして試してみて下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、和尚です。矢島さんの電圧のお話で思い出したことがあります。

特殊な例ですが、昔、梅雨の時期になると刷版機がイカれる事が続きました。

さすがに3年目くらいには、機械以外に原因があるかもしれないと思い、電気
の調査をしてもらったのですが、なんと、近所でわずかに漏電している所があ
り、時たま変な電流(?)が流れていて、チップを壊していたということでし
た。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●先週のカラーカンプについてのトラブルの話
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めまして、いつも駆け込み寺楽しみに拝見しています。

この「続きが読みたい」と思います。MLの方も参加したい(といってもROM
になりそうですが)とは思いますが、手が回らないもので。。。

今回のこの件は、悪質ですよね。しかし、ギャラの未払とか最近は、本当に身
近なところから聞こえてくるようになりました。

お手数ですが、HPへの掲載などご検討くださいませ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、はじめまして。

実は「この一件につきましては、落着するまでHPへの公開は待って下さい」
との、要請を山田さんからいただきました。

山田さんのお役に立てれば、と思いますが、今は影ながら応援させていただこ
うと思います。

良い結果とともに公開できる日が遠くないことを祈りつつ、お待ちしたいと思
います。リクエストをいただいたみなさんも、ご了承下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち
らまで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧登録・解除など
http://www.dtptemple.org/

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも登録・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:00000185
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動して
います。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記 URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/cgi-bin/index.cgi?ML=dtpml&NO=ml1

なお、DTP駆け込み寺MLについては、福田@niftyさんが管理されていて和尚は
一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURL をコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

先日、私のオフクロがトイレットペーパーを持ってきました。
買いだめしておいたとの事で、16コ入りのヤツを1ダースほど・・・
何?これ・・・・と目がテンになりました。

安売りのたびに買いだめして、しまい込んでいたらしく、気が付くとこんなに
たまってたからおすそわけ・・・だって?

安物買いの何とやら・・・空いた口がさらに開きました・・・(^^;
ありがたいけど、どこに置くの?え?オイルショックの時はタイヘンだったっ
て?・・・何?水を入れるポリタンクもたくさんある?水不足の時はタイヘン
だった?・・・あのねぇ・・・

そんなもん持って来た日にゃ、トイレットペーパーとポリタンクに囲まれて寝
るハメになってしまいます。・・・必要な分だけ残して捨てたら?

はぁ?もったいないからプレハブの倉庫でも買って収納する?
・・・どーやったらそーいう発想が出てくるの!・・・

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。
URL:melma!ご案内

メールマガジンID:00000185
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@dtptemple.org






Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 48号DTP駆け込み寺 46号