[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]] 1998/11/04 第23号 (毎週水曜日発行) =================================== ご登録いただいて、まことにありがとうございます。 このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。 網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面 もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。 堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。 =================================== 初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。 読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類 の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな 発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。 しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。 その事をふまえた上で ・環境が違えば結果が違うことがある。 ・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。 ・説明が足りず、誤解をまねく。 ・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。 等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。 出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。 混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。 それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さ い。 ================================== 【おしながき】 ・DTP七転び八起き ・ちょっと便利な小ワザ ・聞くも答えるも一時の恥 ・文殊の知恵 ・読者の広場 ・おしらせ ・あとがき ================================== 【DTP七転び八起き】 ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失 敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ● 勘弁してくださいよ! ++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚さん聞いてくださいよ! お客さんの事は悪く言いたくないのですが、某広告代理店(3〜4人の)の 若社長がMacを導入されたのですが、ほとんど何も知らないビギナーさん で、解らない事があるとすぐTELしてくるのです。 とりあえずMacを入れればDTPが簡単に出来ると思われたのでしょう。しか も、サポートのちゃんとした所で購入すればまだよかったのですが、安売り ショップで購入したのでサポートはありません。なんでこんなに値段が高い の?って言っていた人だから。 本人も初めから「解らないことはラピスに聞けばいい」と簡単に考えている 様で、勘弁して欲しいです。決して悪い人ではないし、一応お客さまですし 質問されたら私の解る範囲でお答えしますが、その質問のレベルが問題なの です。ある程度さわっておられる方と違って、とんでもない質問が飛んでき て、一瞬何のことやら皆目見当付かない事も多々あります。 わざわざプリントアウトしてデータ持って出向かなくても、PDFにしてメー ルで送るだけでかなり時間の短縮ができて私としてはうれしいのですが、 「届いていない!」(メールソフトの互換違い) 「書類が白いし開かない!」(同じアプリケーションがインストールしてい ない) 「入らない!」(FDが1.3MBの事を知らない)の3連発。 先日、そこの社員が10時間もかけて作ったデータを作り直してくれと頼ま れ、そのデータを230MOに移そうと思いきや、空き容量が足りません?た った10cm角の広告データが・・ アタリ画像も2点、まてよとそれぞれの書類の使用容量を見たらビックリ! アタリ画像の解像度が1000dpi、イラストレータ7J書類1つがなんと 250MB、、、なんで?たった10cm角の広告データやぞ? 作った本人がその場にいないので解らないままでした。 どうやらPICT保存をしていたのではないか。(鈴木談)それに地図もフ ォトショップでつくってあるのです。訂正が入ったらどうするつもりだった んでしょうか?そこの社員も簡単に考えている様で、営業しながらひまな時 にちょいちょいとやれば出来る。と思っているんでしょうし、電話で私に聞 けばいいとも思っているんでしょう。 先日、「駆け込み寺」でも有名(?)な鈴木さんもその方はご存知なので 「ビギナーさんが読む参考本の資料」を頂きましたが、本人のやる気がなけ ればロバの耳、「なかなか難しいですね!」の一声、良い解決方法はないで しょうかねぇ? ラピスのこまちゃん PS(鈴木氏は休職中なので深夜ネットサーフするために昼と夜がいままで と正反対の生活を送っているようです。まるでハムスター。うちにプーちゃ んとチーちゃん2匹いますが、これからは鈴木さんの事をハムスターのすー ちゃんと呼びましょう。社会復帰するまで。) ++++++++++++++++++++++++++++++ いや〜、とても人事ではない、同じような経験がありますが、250MBの Illustratorデータには思わず笑ってしまいました(^^; 私も「なかなか難しいですね!」としか言えません((((^^; とりあえず、ひとつひとつ、そのつど説明するしかないんでしょうか・・ 先日、あまりの忙しさに、上司がバイト君をどこからか連れてきてくれたの ですが、PhotoShopが少しできるとの事、とりあえず忙しさの原因解消の ため、写真の切り抜きをやらせましたが、そのパスのアマい事!でも、一応 は扱える事がわかったので、指導して作業を続けました。 忙しさの原因が仕事量だけではなく、スケジュールの立て方にもある事がわ かったので、事前処理を調整して、流れを良くして、たまりにたまっていた 写真の切り抜きが済むと(この間、約2週間)バイト君の手が空いてしまい ます。でも、あと数日しかいない事がわかっている人に、Illustratorを教 える手間や時間をとるより、自分でさばいた方が・・・どんなモノを作るか 恐いし・・・ う〜む、安直に教えるって難しい!と痛感です。やはり、あるていどじっく り教えなければ、難しいと思いました。 ところで、こまちゃんさんと、すーちゃんさん(笑)は、このメルマガで知 り合われたと思っていたのですが、ご近所同士だったんですね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】 今回は、ちょっと危険な大ワザの部類です。ご注意下さい。 ++++++++++++++++++++++++++++++ ●PSデータによる出力依頼のススメ ++++++++++++++++++++++++++++++ 出力関係で私は京都なのですが、QXで作成したデータをナマデータのまま サービスビューロに持っていく人が非常に多いのです。 私は必ずPSデータで持っていきます。それによってA2あたりのフィルム出 力代も3000円で済んでいる上に出力の安定度、出力時間が大幅に短縮され サービスビューロも喜んでいます。 結果的にPSで持ち込むユーザーが増えればサービスビューロの数は激減す るのでしょうが、ユーザー側がもっと勉強すれば、低価格の出力が充分可能 であるということも記事としてほしいですね。 該当するものがなければ、協力しますが。 KAZ ++++++++++++++++++++++++++++++ この方法であれば、昔システムのバージョン違いなどによって問題になった 文字間のズレなども起こらないと聞いた事があります。時間は速く、値段も 安いのならば「もっと勉強」してみたいものですね。 問題点は、依頼したデータそのまま出力なので、フォントやカスタムカラー 面付け、その他出力時に問題になる事をすべて依頼側でクリアしておかなけ ればなりません。 その出力機に対応するPPDファイルというものがあり、平たく言えば、プリ ンタによって、用紙設定が違うように、出力機でもそれぞれの設定がありま す。それに合わせたPSファイルでなければいけないはずで、このPPDファ イルが必要になると思います。また、その設定方法も理解しておく必要があ るのではないでしょうか。 もし、見落とし等があれば、プリンタにたとえると、A3のモノをA4の紙に 印刷してしまった。というような事になり、結果、やり直しで出力料金がよ けいにかかってしまう恐れもあります。 料金の交渉のためなどで、この方法を試してみようとお考えの方は、リスク が大きいことも充分ご理解の上で、必ず出力側とご相談下さい。 でも、私の個人的な意見は、次の「面付けソフト」に対していただいた「餅 は餅屋」に賛成です。 私もよく間違えたクチで「あちゃ〜」という経験豊富です(^^;(和尚) ++++++++++++++++++++++++++++++ >やっぱり面付けの専用アプリケーションとか専用機を持つってのは > 出力側が行うんですよね? 面付けまでしたPSファイルを持ってきて、出力して。と、言われればそり ゃ出力しますが、(PSファイルの出力だと安くなるという出力センターが あるとか) 出力フィルムで文字化けしてたり面付けページを間違ってても対応できませ ん。と言うわけで餅は餅屋、面付けは面付け屋。もとい出力屋でいいと思い ます。 面付けどのくらい間違ったろうか? 江田 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥】 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; ++++++++++++++++++++++++++++++ ●Photoshop5.0Jで・・・ ++++++++++++++++++++++++++++++ さっき Photoshop5.0Jでちょこちょこやっていて発見したんですが、調整 レイヤーの名前に「靴」という文字がはいると、そこだけ化けてしまいます 皆さんの環境ではどうでしょう? ========================================================== 福田 寛(ダダ) ++++++++++++++++++++++++++++++ え〜と、ウチでは化けていないみたいですね。他の方は如何でしょう? (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●イラストレータ7.0と5.5について ++++++++++++++++++++++++++++++ じつは、今、フルカラーちらしの仕事をいただくことができたのですが、、 今までずっとイラストレータ7.0で5.5eps形式にして入稿していたのですが 私が持っていったファイルが開かないばかりか、印刷会社のマシンがトラブ ルを起こしてしまっています。(今までに数回あり) それで、7.0を5.5に変えて下さいと、言われて、インストールしたのです が、慣れなくて、しかも時間もないし、泣きそーーーです。。。 で、新しくインストールした5.5で、 7.0で作った5.5eps形式を開いてみた ら、フリーズしました。。。(絶句。やはり) 7.0ではなんの問題もないの に。。。 8.0になったら改善されるのでしょうか? 先日買ったばかりのQuarkはインクジェットでプリントアウトするとビット マップ化してがたがたになってしまうし、、、あーどーしたら!!??? フォトショップで作った画像をイラストレータ5.5に持ってこようとすると ハーフトーンのモノクロのがびがびのデータになってしまうし、、、クリッ ピングパスもうまくできなくて、しょげていました。 それから、7.0と5.5は同居させるとコンフリクトをおこしますか? ちょっとぐちってしまいました。すみません。 ◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇ yasuko akagi(ruby) ++++++++++++++++++++++++++++++ 岸田@名古屋です。 ドロー系のプリンターではEPS画像は実データでプリントされませんね。 72DPIのプレビューがプリントされるだけです。PSプリンターにすると大 丈夫ですが。 > それから、7.0と5.5は同居させるとコンフリクトをおこしますか? 私のところでは共存できています。 ++++++++++++++++++++++++++++++ 私の所も共存できていますし、同時に立ちあげてコピー&ペーストもできま す(これは、アップグレード版ではなく、それぞれ別に購入した製品版を使 っていれば可能です) さて、7.0epsを5.5で開けないのは、7.0特有の機能のせいも考えられます。 以前、外からのデータで、配置してある写真の元データがなかったのですが よく見ると画像をラスタライズしていました(^^; このようなデータは5.5では開けません。でも、この場合はフリーズではな く、なんらかのエラーが出た記憶があります。 このへんは、8.0になるといっそう複雑になる恐れもありますね(^^; 「5.5でモノクロがびがび」ですか?ひょっとして、PhotoShopでの保存時 にプレビューがモノクロとか、1ビットとかになっていませんか?(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●PDF不思議な現象 ++++++++++++++++++++++++++++++ 渋谷です。 ちょっと不思議な現象に悩まされています。 この現象は、環境にも依存しているようなのですが、現象確認いただけな いでしょうか? 制作したカラー印刷物の分版状況をPDFを利用して確認しているのですが ちょっと変な現象があり、判断に困っています。 簡単な例として、 ・QuarkXpressで、ひとつのテキストボックスを作ります。 ・背景色をマゼンタにします。 ・テキストとして、シアン色、36ポイントで「東京都」と入力します。 (フォントはなんでもよいです。) ・Distillerを使用して、分版PDFを作り、シアン版を見てください。 本来なら「東京都」と出力されているはずですが、何も出力されていませ ん??? 環境は以下の通りです。 ・PowerMac9500、KT7.6.1 ・QuarXpress3.3J ・ATM Delax(4.0.3) ・Distiller3.02J 現象としては、上記の通りですが、今までわかったことは以下の通りです (1)色文字を使用した時にのみ発生する。それも日本語だけ。欧文では発生 しない。フォントの種類には関係しない。 (2)背景に異なった色がある場合のみ発生する。(別のボックスが下にある 場合も発生します。発生の様子が少し異なりますが) (3)PSプリンタ出力は正常であり、PDF分版のみ異常。 (4)PDF Writerを使うと問題は発生しない。 (5)使用する文字のサイズを小さくすると(24ポイント以下)、現象は発 生しなくなる。 (3)(4)の事実から、PSファイルの生成までは問題なく、Distiller3.02Jに 原因があると考えています。 以上ですが、みなさんのところではいかがでしょう? 発生しないでしょ うか? 何かわかりましたら教えていただけないでしょうか? =+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+ 【SOHO型編集/制作プロダクション】 有限会社 びよんど/Macintosh工房 渋谷 孝雄 ++++++++++++++++++++++++++++++ すみません。検証する時間がとれぬまま、先にこちらに掲載します。 (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ここからは、お答えを投稿いただいたものです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●プリンタについて ++++++++++++++++++++++++++++++ >「EPSONのプリンタによってカンプ出力をメインに行っていた出力センタ >ーさん」が・・ じゃなくて、A-Colorとか3Mとか(PSカラープリンタ関連いろいろ)を 使用した出力センターさんですよ。それがたしかPM2000Cが出たのを機に 状況が変わっちゃったみたいです。 それとコイヌさん、CPSソフトリッパーと格闘中みたいで。本家PSプリ ンタではないのは何だか上手くいかないものですねぇ。ガンバレ ! ! おっと他人事じゃなかった・・・どうしよう・・・(^.^;) 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ いや、EPSON出力メインってのは、あまりにもめずらしいなぁと思ってい ました。日本語は難しいですねぇ(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●スクリーンショットの変換について ++++++++++++++++++++++++++++++ 今「R0 G0 B0」の画像を UCR変換したら「C100 M100 Y100 K100」に なって「あれ?」となってしまいました。 元ネタが最近の「PDTP」か「MdN」誌に掲載されていたと思うのですが、 今手元になくてちょっと調べられません。ひょっとしたら私の勘違いかもし れませんので、もし上記二誌をお持ちの方がいましたら、調べてみるといい かもしれません。GCR(最大)だったかな? 今月末締め切りの仕事で死にそうな ダダ ++++++++++++++++++++++++++++++ お忙しそうですね。「忙しい事はいい事」ですから、お互いなんとか乗り切 りましょう。(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●文字コードが違うメール ++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚さんが、 >MACで文字コードを変えて読み込めるエディタを知らない とあったんですが、シェアウェアの「Jedit」はできますよ。エディタの なのに2,500円もしますが僕の場合慣れちゃってたのでシェアウェアになっ たときにすぐに登録しました。 でも、文字コードとか異機種間でのテキストの取り扱いなどは福田ダダさ んが詳しいのでは(勝手に指名してたりして(^^))鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ なるほど、「Jedit」の名前は知っていますが、使った事はありませんでし た。情報ありがとうございます。 すみません、もうひとつ、MACで複数のテキストファイルをマージ(連結 してひとつのファイルにする)するソフトご存知ないですか?昔はDOSの 「猫の手」なんかでやってました。 今、本屋でMACLIFE11月号のオマケCDフリーウエアで「NetStripper」 というのがテキストファイル連結できるという説明が書かれていたので、久 しぶりに購入してきたんですが・・・・う〜む・・このソフトどうやったら 連結できるんだろう??(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●疑問に思う事…のエイジ様 ++++++++++++++++++++++++++++++ 1と3について。 1…私のところでは、写真とキャプのアキは、必ず0.5ミリです。 なぜかは聞いてみたことも無いのですが。 すみません、上の者が不在で聞けません!(DTPになる前からずっとそう だったので、良い数字だとは思うのですが…。) 3…これまたウチの場合ですが、クォークのルビは自動だと書体はそのまま 大きさは半分で設定が入りますが、そのままだと、大きいので必ずサイズを 下げてます。書体は、太いのを良く使っていて、同じ書体のルビだと暑苦し いので、それも下げてます。 ・お使いの書体について やはりうちの場合は…ですが、どの書体も“L”はほとんど使ってません。 かすれる、版ズレや、写真の上にのっけた時に読めない、などの理由のよう です。 まあ、サイズの小さい文字は、一段太くする(そしてサイズの大きいものは 一段細くする)というのが読みやすさの基本らしいです。 だから、「細く〜」というのは、一段太く(場合によってはもっと?!) するということでしょうが、「小さくなりがち〜」というのは… 半分の大きさで“小さい”とおっしゃってるのでしょうか?! やはり上の者に聞けないので、いいかげんな事で申し訳ないんですが、 ルビだけ書体を変えてはいけないのでしょうかねぇ。(逆に聞いてどうする って感じですが…) 和尚様・エイジ様 中途半端な内容でごめんなさい…。 うまっ子 ++++++++++++++++++++++++++++++ 0.5ミリですか、狭いような気がしますが、モノにもよるんでしょうね。 私の仕事内容では、ルビもほとんど使わないので勉強になりました(^^) (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●●MN128 SOHO SL10について ++++++++++++++++++++++++++++++ こちらで使っているのはMN128-SOHOの随分古いファームでして,詳しい 話は私からは出来ませんがちょっとレスしてみます. > もともとルーターは常時接続の専用線のものなのでしょうか? そうでは無いですね.端末型接続もちゃんとあります. > 1台が接続を切るともう片方も切れてしまいますし・・・ これは原因不明ですが...後で紹介するMN128-SOHOのmailing listがあ りますのでそちらを参考にしてみて下さい. > ルーターをいれたとたんにエラーが頻発するようになってしまいました 取り敢ず,TCP/IP関係の設定を確認してみては如何でしょうか? (という事位しか言えないのですが(汗)) #Mac同士をEthernetでつないだ時にはTCP/IPでは普通繋がないですから... それからシステムブロック図を示して頂ければと思います. 例) | INS64 | MN128 | |←Ethernet port +-----+ +-----+ | | PM7300 G3MT こんな感じで. 以前Ethernetというのは単にHUBで接続していた,という意味ですか? > 使い勝手などの感想をお聞きしたいと思って投稿しました。 MLではbug?という話はいくつかあったと記憶しておりますが,原因がいま いちはっきりしていなかったりしますね.ユーザー側の環境にもよりますし... 致命的な話は無かったと思います.やはりいい方の話が多いと思います:-P > Finderエラーというのははじめて見たので、よくわかりません。 Netscapeなんか使っているとたま〜に見ちゃいますけど(爆). 会社の回線にはMN128-SOHO使っていますが和尚さん同様問題無いです ね... SL10は最新ファームフェアがB.U.G.のHPにあるはずです.ファームフェ アのせいかどうか分かりませんが(^_^;). MN128-SOHOのMLは... http://www.ff.iij4u.or.jp/~ueda/MN128/ こちらからどうぞ. 過去ログに同じ問題があったという記憶はありませんが, 同じ症状の方はも しかしたらいるかも知れません. ではでは(^_^).相原@din ++++++++++++++++++++++++++++++ たいへん失礼しました。ウチのメーラー、等幅フォントではなかったので、 せっかく描いていただいた図が崩れていたのですね。我ながらよくもまぁ、 今まで気付かなかったもんだ(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●ページメーカー6.5Jで複数の頁をまとめたい ++++++++++++++++++++++++++++++ PMありますが,使い込んでいないもので...(^_^;)どういう方法がとれるのか 何とも言えませんが,アイデア程度という事で書きますね(汗). 1.元々のファイルがベタテキストで,DOS系マシンがある場合. テキストボント等のツールを使う or copyコマンドで結合し,PMで整形す る. こちらの方法でよければML/mailでお返事いたします. #ファイル自体がPMのファイルだと結合出来る可能性は低いですね. 2.AppleScriptを駆使する.PM単体か複数のユーティリティーを使う事にな るかは不明です(汗). こちらの方法は出来るかどうか自信ないです(爆). #PMだったらいったんテキストで吐き出して,結合すればいいか...? Macでもテキスト結合ユーティリティーがあるかも知れませんが,記憶の 中には残念ながらありません(汗).こういう時にはDOSの方が早いと思うな ぁ〜(笑). いまいち参考にならないで済みませんm(_ _)m. それでは(^_^). 相原@din ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Mac OS 8.5について他、お礼 ++++++++++++++++++++++++++++++ 澤田智成デザインさん、ありがとうございました。 僕に聞いてきたコピーライターさんもこのメールマガジンを創刊号より講 読しているので参考になったと思います。 (そろそろ自分で投稿してね、坂井さん(^^)/) ●スキャナ、SCSIの不思議? 澤田智成デザインさん、Kazuharu Aiharaさん、ありがとうございました ターミネータが付いている機器の電源を付けかなったらいかんのですよね。 僕の場合(僕の周りのほとんど)はスキャナが最後に付いているんで。順番 を替えれば電源を切っておいてもいいんだ。ようやくすっきりしました。 \(^-^)/ ●E-mailアプリケーションについて コイヌさん、Kazuharu Aiharaさん、ありがとうございました。 「複数のE-mailアプリケーションを使い分ける」 が正解なのでしょうか。そのうちの「Eudora Pro」が最もよいが完全で はない。 >安全を考えるなら同じ系統のメーラーがいいみたいですね。 とコイヌさんが書いている。うるるる(;o;)・・・すると全部揃えるという ことかな・・・勿論Aから送られるものはAで受け取り、Bから送られてく るものはBで受け取ったほうが安全であるとは思いますけど・・・ まずは 「Eudora Pro」をさっそく買ってきます。 (まだまだ続かな、このシリーズ) 圧縮についてですが、Mac LHAが調子よくなかったんで(添付ファイル が文字化けになったり。この件はきっとMLにあった方法で回避できたのか も)StuffIt Deluxe(製品版)を使ってます。シェアウェアの登録が面倒 だと思ったのとエイゴがダメなんで('_;)・・・今のところは無事に送れて います。 余談 先日とあるメーリングリストで「HTMLメール」が来ました。添付ファイ ル扱いになってしまっていたんですけど中身は1行のみ。一応は受け取れる んだなぁ、と思いました。 余談2 同じメーリングリストである人が間違って巨大ファイル(10MB近くあり ました)を添付してしまって、読み込むのに2時間ぐらいかかりました。 一応は受け取れるみたいです、ってオイオイ-_-;鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ げ!2時間待ちぼうけですか?そりゃヒドイ!でも、メールボックスって、 そんなにデカいんですか?私のトコは2MB位しかなかったんじゃないかな ・・・(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【文殊の知恵】 駆け込みMLからの話題をおとどけします。掲載の都合上カット・編集して あります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●入門書について ++++++++++++++++++++++++++++++ 実はある事情から入門用が必要なところができてしまって具体的に探して いるんですが、なかなかこれといったものが分からなくて・・・ Macに関しても初心者な方なんですけどひとつひとつ指導するのはなかな か難しくて。 Macに関してはかつて「b'MAC」という雑誌(今ではとっくに廃刊)が良 かったり、DTPに関しては「DTP WORLD」の創刊当時は入門用として良か ったんですけど。今それらに相当するものって無いんでしょうか? 皆さんは「今更入門なんか読んでない」という方達ばかりかと思いますが 「MdN」とかだととても初心者の方にはハードルが高すぎて (僕もだけど(^^;)。鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ おはようございます。赤木です。 私はMACの勉強を去年の夏に始めたばかりの初心者です。それまではWIN ユーザでした。そして、縁があって、DTP界に入る事になりました。 だから、初心者の立場なら少しはわかると思って投稿しますね。 DTPで初心者に必要なのは、 1)MACの基本操作: 私は、MAC PEOPLEや、MAC FANの「初心者の為の教えて●●」のような コーナーを毎号読んでました。基本操作はこれがわかりやすくてよかったで す。知り合いの、パソコンには詳しいけど、MACは初心者という人もこれ は毎号買うことにしたと言っていたので、有望だと思います。 2)イラストレータ、フォトショップなどのグラフィックソフト: これは、「1週間でマスターする」シリーズがよかったです。インストール の方法からメモリの割り当てなど、全部写真入りで解説があって、助かりま した。「MYCOM」出版の吉岡ゆかり著のシリーズです。 それから、練習用のCD-ROMがついた本も役にたちました。 フォトショップでよかったのは、 *「アドビ公認トレーニングブック フォトショップ教室」/MdN これはHPを作る時もとても参考になりました。データを軽くする方法など。 写真の補正がわからなくて困った時買ったのは、 *「フォトショップレタッチマスター/吉田浩章著/BNN 」 トーンカーブやレベル補正などはこれを見てやりました。 ------------ ここまでは初心者教室というスクール(20時間位)に通った後やりました 3)Quarkなどのレイアウトソフト: これは会社に入ってから初めて触りました。不安だったので、やっぱり本を 買ってしまいましたが、やはり練習用CD-ROMのついた、「改訂版 Quark XPress3.3J」/林 綾子著/翔泳社がまあ、よかったです。特にQuarkはち ょっと買ってみようかな?と思うには初心者には厳しい価格ですから、練習 用にCD-ROMがあるのは助かりました。 4)刺激物!:「MdN」 これは、こんなのをつくりたいなーと自分に思わせる--->練習する---> できるようになる--->うれしい! という図式の為に買ってます。これはイラストレータを買った時、無料で 5 ヶ月講読できたからなんですが、よかったので、定期的に買っています。あ とは「デザインプレックス」とか、刺激物は敷居が高いものがかえっていい と思います。 私は、手順通りやっても、???って事よくあります。一番大事だな、と思 うのはやり方はわからないけど、こんなのを作りたいと思う気持ちって思い ます。むりやり覚えてしまいますから!(笑)がんばるのみです! (シロートがはりきっててすいません) ◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇ yasuko akagi(ruby) ++++++++++++++++++++++++++++++ DTP ブッシュナイフ ディー・アート刊 ISBN4-88648-454-9 というのが解りやすいと思います。 巻頭の「ハードウェアは何がいいんだろう」は機種がちょっと古く なってしまいましたが、そのほかはとても参考になると思います。 著者の中嶋かをりさんは Nifty の FGRAPHIC のサブシスとして 活躍されている方です。 URL: http://www.ss.iij4u.or.jp/~bizarre/ には DTP Q & A もありますよ。 ========================================================== O U ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●特色2色について ++++++++++++++++++++++++++++++ MLで「特色2色」関係が盛り上がってましたが、あれは取り上げないのです か。まだまだ検討する価値があると思うのですけど・・・ (いらぬお世話かな)鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ 申し訳ありません。同じ内容が2度送られてくるのはどうかな?と思ってい たのですが、ダダさんにお聞きしたところ、MLに参加している人数が、今 の所、私の予想をはるかに下回っていました。MLの内容はけっこう重要な お話が多いので、これからは積極的に取り上げていきたいと思います。 とはいえ、アレをまとめるのは、難しいなぁ(^^; 量も多いので、どうしよう・・・ あ、そうだ、rubyさんが、まとめて本にされるとか・・ ソレをホームページに置かせてもらおうかな(^^; (勝手に指名してスミマセン。和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【読者の広場】 ●HTMLメールはいかが? ++++++++++++++++++++++++++++++ いつも楽しく読ませていただいています。 さて、ずっと読んでいて思ったことなのですが、DTPをやっているというこ とは、大概の場合、ハードスペックは購入時の純正ではないはずです。 メールでメールマガジンを読むのは楽しいのですが、メリハリという点で、 HTMLメールにして配信することができないものでしょうか? MACユーザーはほとんどネスケを使用していると思うので、ほとんどの人 をカバーできるのではないでしょうか KAZ ++++++++++++++++++++++++++++++ ご意見、ありがとうございます。DTP関係のメルマガであり、図版などの必 要もありますし、世の中もいずれはHTMLメールが主流になっていくのかも しれませんね。 でも、私の感じた事なんですけれど、読者のみなさんはDTPと関係の無い 方、パソコン超初心者の方等など実にさまざまな方がいらっしゃいます。 また、私自身、なかなか編集の時間をとれないので、本格的な編集ができそ うもありません(^^; ですから、当面、テキストベースでいきたいと思っています。 (年末が恐い和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Adobeのセミナーに行ってきました! ++++++++++++++++++++++++++++++ Photoshop4.0から5.0の変更点の説明と、Illustrator8.0の新機能および 出力方法の解説でした!新宿の紀伊国屋サザンシアターで行われたのですが なかなか面白かったです。でも正直な感想を言うと、出力センターさんや印 刷会社さんなどは対応が大変そうですね・・・(汗) Photoshopの変更点解説については、カラーマネージメントについてでし た。どこだかで話題になっていた「Photoshop4.0の画像を5.0で開くと、 色味が変わる」というものに対してのAdobeからの会見の様なもの(笑) 簡単に説明すると、今まで(4.0まで)のRGB設定値というのは「Apple R GB」というものに対して、 5.0からは「sRGB」というものに変更されたた めだそうです。現在、各社メーカーから出されているプロファイルは、各社 それぞれの表現できる色域が異なるので、それを統一させようという運動が 始まっているそうです。その標準としようとしているのが「sRGB」の値。 ですがこの「sRGB」というのは、Photoshop4.0以前での「Aoole RGB 」 より色域が小さいため、「Photoshop4.0の画像を5.0で開くと、色味が変 わる」ということが起こるそうです。それの互換をとる方法を解説しており ました。 Illustratorに関しては色々と改良されている点がありましたよ!細かい点 だと、アイコンが変更されてました。今まではイラストレーター形式は「A I」、EPS形式は「EPS」とアイコンについていましたが、クリエイターが 一緒なので、アイコンだけではどのバージョンかまではわかりませんでした が、8.0からわかるようになってます(8.0で下位バージョン形式で保存し たものも含む)。 あとは単位が「一般」「線」「文字」それぞれで設定できる様になり、文字 には「級」も追加されました。それとトリムマークの線の塗りのデフォルト が「レジストレーション」になりました!(これはかなり嬉しい) あとはリンクパレットというのがスゴかったです。今まではEPS(画像を含 むにチェック)のものでも、再度、開く時には元画像が必要でした。8.0か らは「抽出」という機能が加わり、元画像がなくても再度、抽出することが できるそうです。 あとはレイヤーでテンプレート作成や濃度調整可能などできるようになった そうです(ただし表示のみで印刷には影響なし)。それと禁則の処理が強化 されたなど、新機能および改良点は100箇所以上に及ぶそうです。まぁ新機 能の目玉としては、「グラデーションメッシュ」というもので、 FreeHand で実現している「ドローソフトでペイントソフトに近い階調の表現」が追加 されました。 パスなので、思った様なグラデーションを作成することができます。 Illus trator8.0の出力に関しても解説していたのですが、特にこの「グラデーシ ョンメッシュ」の注意が強調されていた様に思えました。この機能というの は、PostScript3の技術を採用しているとのことで、勿論ながらPostScri pt3のプリンタ、RIPで流すことが前提とされています。もしこれを PostS cript Level2のプリンタ、RIPで流す場合には、EPS保存の際に「7.0形式 」で保存し、なおかつ「ポストスクリプト」という項目が追加されているの で、そこを「レベル2」に選択します。そうするとこの機能が使われている 部分はビットマップ変換されるそうです。ただし「JPEG」で・・・(汗) (JPEG画像の処理がうまくいかないRIPはたくさんあるのに・・・(汗)) うちの会社は PostScript3のRIPがこの間、導入されたので大丈夫なんで すが・・・。 まぁこんなカンジでしたよ〜!ただしここに載せて頂きましたコメントはあ くまで「噂」として認識して下さい。僕もたった2時間のセミナーだったの で、全ては理解・確認してません。その点、ご理解下さい。 追加 Illustrator8.0について・・・・・・ (以下の内容はセミナー中に解説されたものでなく、僕が直接、Adobeか ら聞いた内容です) 7.0まで「フォント置換」機能に不備があったことは、みなさんご存知でし ょうか?フォント置換ではPSフォント名、第2部分までしか置換されず、JI S規格年度以降は置換されませんでした。 簡単に言うと例えばPSフォント名に「90pv」(TrueType)と入ってるも のを、フォント置換で「83pv」(PostScript)と入ってるフォントに置 換します。ですがフォント置換では、このJIS規格年度までは置換されない ので、「90pv」のままなのです(汗) 以前、「Shingo-Light-90pv RSH J」がありませんとIllustratorで警告 が出た時はビっくりしました。この様に存在しないフォントになってしまう 場合もあります(汗)これまではこの問題に対しては、ファイルを開き、文 字パレットからちゃんとしたフォントを選択し、保存してやらないと解決さ れません(ちなみにこの作業で修正しないまま、RIPなどに流してもPSエ ラーが大体、出ると思います)でしたが、8.0からはこの点が直されている そうで、ちゃんと置換できるそうです。 ただし細明朝・LリュウミンL-KL、中ゴシック・M中ゴシックの区別は8.0 でも警告はないそうです(汗)(補足:前者2つと、後者2つのフォントた ちは PSフォントが同名なため、Illustratorではファイルを開いた時に勝 手にどちらかに置き換わってしまいます。警告はありません。つまり同じフ ォントと認識してしまっているのです。実際は文字の送りやベースラインが 異なるので、文字組みが崩れたりするなどの問題が起こっています) 以上、裏情報でした・・・(爆) DTP駆け込み寺さんのMLには11号から入会させて頂いたのですが、結構、 メールボックスにたまってきたので、全てプリントアウトして束ねてみまし た!同僚にも読ませてみたところ、「会話のレベルが高い」とかなり好評で したよ〜!(笑) 僕はほとんどMLには発言していないのですが、これからも楽しみにしてい ます! 長々と失礼致しました。 つかさ ++++++++++++++++++++++++++++++ 詳しく、ありがとうございます。セミナーのオイシイ所だけを聞いてきた気 になりました(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●レポート予告 ++++++++++++++++++++++++++++++ 昨日「Eudora Pro」を購入しました。これはそのEudoraから発信していま す。何だか設定するところが「Postino classic」の10倍近くもあり、良 く分からないですけど一応しばらくは併用してみようと思います。 まだまだ使用レポートというわけにはいきませんが、レポートとして何かで きるようになったら投稿しようと思っています。 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ 何かオモシロイ事、便利な事がわかったら、教えて下さいね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【おしらせ】 ○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便 利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。 なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。 また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事 がありますのでご了承下さい。 ○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常 掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」 「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。 ○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な 説明を添えて投稿をお願いします。 ○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち らまで。 rumor@lares.dti.ne.jp ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧など http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor ○購読、解除をご希望の方は以下のアドレスまたは、上記紹介ページでお願 いします。 http://mag2.tegami.com/mag2/ マガジンID:0000004246「DTP駆け込み寺」 ○このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し て発行しています。(http://www.mag2.com/) ================================== ◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について ダダさんのご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動しています。 なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。 ・参加方法 下記メールアドレスに空メールを送信して下さい。 dtpml-subscribe@fan.to また MLの使い方は下記メールアドレスに空メールを送信すれば HELPが届 きます。解除のアドレス等も載っています。 dtpml-help@fan.to ================================== 【あとがき】 いつものように火曜の夜配信しようとしたら、編集ファイルの一部が無い! あぁ〜会社のMACの中だ! てな状態で、水曜朝になりました。スミマセン(^^; 余裕で編集のハズが、文字どおり「駆け込み」になってしまいました。 不手際が心配・・・・・ =================================== [[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]] |
DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。 URL:melma!ご案内 メールマガジンID:00000185 投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。 二代目和尚 osyou2@dtptemple.org |DTP駆け込み寺|ご案内|メルマガ|バックナンバー|掲示板|メーリングリスト|控えの間|リンク集|相互リンク歓迎|mobile寺| DTP駆け込み寺 平成十年戊寅五月一日 初代和尚建立 since 1998 |