[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]] 1998/10/28 第22号 (毎週水曜日発行) =================================== ご登録いただいて、まことにありがとうございます。 このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。 網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面 もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。 堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。 =================================== 初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。 読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類 の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな 発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。 しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。 その事をふまえた上で ・環境が違えば結果が違うことがある。 ・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。 ・説明が足りず、誤解をまねく。 ・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。 等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。 出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。 混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。 それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さ い。 ================================== ◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について ダダさんのご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動しています。 なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。 ・参加方法 下記メールアドレスに空メールを送信して下さい。 dtpml-subscribe@fan.to また MLの使い方は下記メールアドレスに空メールを送信すれば HELPが届 きます。解除のアドレス等も載っています。 dtpml-help@fan.to ================================== 【おしながき】 ・風のうわさ ・DTP七転び八起き ・ちょっと便利な小ワザ ・聞くも答えるも一時の恥 ・文殊の知恵 ・読者の広場 ・おしらせ ・あとがき =================================== 【風のうわさ】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ○DynaFont ATM75書体バンドルパック1000本限定発売 ダイナラブ・ジャパン 最新MacOS8.5、iMacに対応。 通常25,600円を16,800円の特別価格で11月20日発売 ○「ページメーカー」10万円引きキャンペーン アドビが「クォーク・エクスプレス」の正規ユーザーを対象に 定価14万8000円を10万円以上値引きした4万5000円で提供 フォトショップ、イラストレーターのユーザーもキャンペーン対象との事 =================================== 【DTP七転び八起き】 ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失 敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●Photoshop5の切り抜き ++++++++++++++++++++++++++++++ 和 尚:お〜い小坊主クン。Ver.5はいいぞ!切り抜きのワクが回転できるか ら、傾きを直すのが楽チン楽チン。 小坊主:前のバージョンもできましたよ。 和 尚:・・・・・・・(汗) ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】 ●Illustrator5.5文字置換 ++++++++++++++++++++++++++++++ 和 尚:おや?小坊主クン、ボーっとしてどうしたの? 小坊主:文字置換かけたんですが、処理が遅〜い!眠たくなりました。 和 尚:あぁ、それは、ウィンドゥをたたんで(ウインドゥシェード機能。 タイトルバーをダブルクリックする。コントロールパネルで設定) からやれば、アッという間に終わるよ。 小坊主:おぉ!ホントだ!(長く生きてるだけの事はあるなぁ) 和 尚:何か言いましたかぁ? ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥】 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; ++++++++++++++++++++++++++++++ ●疑問に思う事 ++++++++++++++++++++++++++++++ 前々から疑問に思っています。是非教えてください。 (そんなことも知らんのかっ!と怒られそうで怖いのですが) 1. 写真にキャプションを付ける場合、その間隔は何か一般的な基準がある のでしょうか?写真から何ミリ下げた場所等。 2.色球は何故必要なのですか? 3. クオーク上で『ルビ』を奇麗に打つ方法。どうしても細く小さくなりが ちです。特にロダンのLなどで打つとゴミのように見えたりして。何か見 やすくするコツ等がありますか? エイジ ++++++++++++++++++++++++++++++ ・・・怒られそうな和尚です(^^; 1と3は特にお答えできません。2については、 トンボの外によく見かけるC ・M・Y・Kの点の事との事ですね?アレについても詳しくはありませんが、 ウチの会社の機械では、アレで見当合わせが自動で出来ると言っていました (遠隔地の本社のため未確認)もちろん、位置等がきっちり決まっています フィルム製版の経験から言えば、アレが玉ではなく、CやMなど、何の版か 判るようなしるしで、印刷機への版のかけちがえが起こらないようになって いました。 あまり、参考になれず、スミマセン(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Quark4.0について ++++++++++++++++++++++++++++++ クオーク3.3から4.0につい最近バージョンアップをしたのですが、私の素 人使用がいけないのか、なかなか思うようにいきません。 例えば 1 プリントの際に用紙サイズやフォントなどを毎回きいてきて、そのたび に設定を気にしなければならない 2 テーブルワークスがプリントされないことがある などなど お使いの方々で何かよい方法や、これ以外のケースでこんなことをすれば便 利だよということがあれば、是非素人まるに教えてください。 まる ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。毎号楽しく拝読させていただいております。 さて、先日Quark4.0Jのファイルの出力中、バグとしか思えないことを 二つ見つけました。そのファイルは縦書きで設定されたドキュメントで、K とMの2色分版でスプレッド出力の大量ものでした。 バグその1…Quark4.0Jでスプレッド出力をする時、ノンブルが若い方の ページにM版の成分がないと、見開き全体にM版の成分がないものと認識し K版だけ出してしまう。 バグその2…ドキュメントが縦書きで設定されている時、2ページ(見開き 1枚分)だけでスプレッド出力をすると、必ずepsdictエラーが出て、RIP での処理が止まってしまう。 その時は、以下のようにして出力できました。 バグその1対策…ノンブルが若い方のページのドキュメント外に、ダミーの アミとして、マゼンタ1%のアミを作って流した。 バグその2対策…ダミーとして前または後ろのページを一緒に流した。 状況を変えて実験してみる必要はありますが(その1の方で、横書きドキ ュメントの場合どうなるのかとか、三色以上の時はどうかとか)、取り急ぎ 今の時点でわかっていることを書きました。 Quark4.0Jもリリースされて間がなく、これからいろいろ噴出してくる ことと思われます。そこで、皆様の方でQuark4.0Jを使っていてこんなト ラブルがあったという情報も伺ってみたく思い、投稿いたしました。 ご返事お待ちしております。よろしくお願いします。 板垣和明 ++++++++++++++++++++++++++++++ 4.0についての情報を、みなさんお求めのようです。残念ながらわたしは3. 3までしか経験が無く、サンプル版で「新」宇宙人イベントを見ただけなの で、お答えできません。ぜひ情報をお寄せ下さい。 でもあのイベント、以前投稿いただいて紹介したのですが、あまり話題にな らないのが不思議??(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●ページメーカー6.5Jで複数の頁をまとめたい ++++++++++++++++++++++++++++++ はじめて投稿します。 私は、山本と申します。いつもメルマガは拝見しております。 私はデザイン会社ではなく一般の企業内にいるデザイナーですので、もちろ ん他にデザイナーはいなく全て一人でまかなっていますので、こういうとき はどうしたらいいのだろう・・・。などというときは本当に参考になります ここ最近、ページメーカー6.5Jをつかってテキストを作成する仕事が増え ました。ほとんどの仕事がイラストレータでできていましたのでそれはそれ は、試行錯誤の毎日です。 テキストは多いときで100ページ近くになります。 作成ファイルは章ごとにファイルを区切って作成しています。 ですから、入校時には5章まであるとすると、ページメーカー6.5Jのファイ ルが 5つできます。それまではよいのですが、のちに増刷を依頼されたとき に、『1章の◯ページ〜◯◯ページまでと、2章の◯ページと、3章の◯ペー ジ〜◯◯ページまでを抜粋して印刷して。』といわれました。 印刷会社へ問い合わせたところページ数がすくないので1ファイルにまとめ てください。といわれました。 そうすると個々のページをコピーして新しいページへペーストする。 の繰り返しを多いときで何十ページもおこないます。 この作業はかなり時間がかかります。(かなり泣かされました。) 分割されてしまっているファイルを短時間で1ファイルにまとめるいい方法 はないでしょうか?知っているかたがいたらおしえてください。 宜しくお願いします。 山本 智子 ++++++++++++++++++++++++++++++ すみません。ページメーカーは使った事がないので、みなさんの投稿をお待 ちします。なんとか、楽になる方法はありませんか?(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●MN128 SOHO SL10について ++++++++++++++++++++++++++++++ 今回はMN128 SOHO SL10についてです。DTP環境としては LANを組ま れる方も多いかと思うのですが、私も最近評判のMN128 SOHO SL10を入 れてみました。 ブラウザから設定するタイプのものですが、簡単、というウリ文句の割に は私にはかなり難しかったです。なんとかつないでみたものの、やはりあま り調子がよくないのです。 もともとルーターは常時接続の専用線のものなのでしょうか? 2台で使 用していると、1台が接続を切るともう片方も切れてしまいますし、一台が インターネット接続をしている途中、もう一台がかなりひんぱんにシステム エラーを起こしてしまいます。 古いマシンのほうはPowerMac7300/180、もう一台はG3MT300です が、 7300はコ・プロセッサエラー、G3はファインダエラーで、MN128 を入れる前まではEther接続で全然問題がなかったのに、ルーターをいれた とたんにエラーが頻発するようになってしまいました。目下、サポートにも 電話していますが、なかなかつながらず、非常に仕事に支障をきたしていま す。 それで、あんなに雑誌などでも評判なのですからDTP環境でお使いの方 がいれば、使い勝手などの感想をお聞きしたいと思って投稿しました。 G3のエラーはもしかしたら単独のマシンエラーかもしれないのですが、 Finderエラーというのははじめて見たので、よくわかりません。色々な要 素が考えられるのですが、一人でやっているために解決法がなかなか思いつ きません。まずは、ルーターを使用されている方に、どのような環境でつな がれて調子よくできるのかお聞きしてみたいのです。 よろしくお願いしま す。 ▽▲コイヌ▲▽ ++++++++++++++++++++++++++++++ おや、私もMN128 SOHOです。初期のヤツですけど。特に問題はないと思 ってますが、気付いてないだけかも(^^; 環境的には、MAC5台、Win1台、プリンタ、ハブが別に1台・・位かな、 ネットワーク的には、1台が一応画像サーバーで、プリントサーバーも置き たいのですが、PS以外でのプリントサーバーを知りません。便乗質問で申 し訳ないのですが、MJ8000Cで、どなたかご存知ないですか?(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Illustrator7の画像の埋め込みについて ++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚さん、こんにちは 今日はイラストレーターでの質問があり投稿します Ver.8 が発表されて、 今さらという感じもするのですが Ver.7で画像の埋め込みという機能が追 加されましたが私の会社のRIPでは演算できません そこで、あなたの会社のRIPでは演算がかかるか? というものです 私の会社のRIPはサイテックス社製ブリスクというものです 江田 ++++++++++++++++++++++++++++++ 私のトコの本社もブリスクです。でも遠いので、さわった事がありません。 線の先端を丸くしてもダメだとか言っていました。 今回のご質問はどれもまともにお答えできなくて、みなさんにたよるばかり で申し訳ありません。投稿お待ちしております(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ここからは、お答えを投稿いただいたものです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●スクリーン・ショットをキレイにCMYKに変換したい ++++++++++++++++++++++++++++++ 以前私がメールマガジンに「UCRにすると色ズレが少ない」と書きましたが あれはちょっと説明不足でした。今月の「DTP World」だか「PDTP」にも 書いてありますが、「イラストなどの画像は別処理する」という作業が必要 になります。 まず、スクリーンショットを撮った画像を複製して同じものを 2つ用意しま す。片方は UCR、もう片方は GCRで処理してください。 次に、GCR処理したデータから「イラストや自然画像などの黒をはっきり見 せなくていいもの」の部分をコピーして、UCR処理したデータの同位置にペ ーストします。こうすることで、自然画像は自然な色配分が行えるわけです 同じ位置にペーストするには、コピー元の画像の“一番左上”と“一番右下 ”を適当に塗りつぶして、コピー先画像へ[shift]+ドラッグ・ドロップ(以 下「D&D」)すれば出来ます。あ、これは必要な部分意外が透明な場合で す。もしくは、そのまま [shift]+D&Dして、不要な部分を削除すれば OKで す。後者のほうが簡単かもしれませんね。 ダダ ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ この「スクリーンショットをキレイに〜」に関して、ぼくは掲示板でレスを しました。 で、ちょっとこの「UCR」について疑問に思ったので、駆け込み寺 14号に 福田さんが投稿されてた『●スクリーンショットの CMYK変換』を読み返し て、自分でも実験をしてみました。 14号には >[ファイル][カラー設定][色分解]で「UCR」にチェックを入れてから変換する >と、黒いところは極力 K版のみという状態になりますので、これなら版ズレ >も目立たなくなります。 と、あったのですが、 ぼくの環境が変なのでしょうか・・・? 「UCR」でCMYKにしても、「極力K版のみ」という状態にはならなかった です。 色々試したところ、 「UCR」 →C95 M95 Y96 K95 「GCR(軟調)」→C73 M58 Y61 K100 「GCR(標準)」→C64 M50 Y47 K100 「GCR(硬調)」→C37 M25 Y24 K100 「GCR(最大)」→C0 M0 Y0 K100 という結果になりました。 これだけを見ると“版ズレ”を目立たなくするのであれば、要は、黒い部分 に他の色が少ない方がいいわけですから、「GCR(最大)」が適当に見えま すが、他の部分の色がかなり変わってしまうので、 「GCR(硬調)」が実用的だと思います。 この結果からも、今回の >次に、GCR処理したデータから「イラストや自然画像などの黒をはっきり >見せなくていいもの」の部分をコピーして、UCR処理したデータの同位置 >にペーストします。こうすることで、自然画像は自然な色配分が行える >わけです。 というのが、逆の意味に見えてしまうのです。 つまり、黒いテキスト部分やケイを活かす方はGCR(硬調)で、こちらの方 をもとにして、そこにUCRで分解した方(イラストや画像等)を画像をはめ 込んだ方が、適切なような気がしますが。 そしてこれは、私見ですが、基本的には画像を合成しなくてもいいと思いま す。(GCR(硬調)のみでCMYKで良いと思う) RGBからCMYKにしてるわ けですから、かなり色の差がでることもありますし、ホームページの色はモ ニタによって見え方も全然変わってきますので、そんなに忠実に再現をしな くてもよいかと思います。 しかし、もしどうしても色をあわせなければならない場合や GCRでは、ス ミが多い分、他の版が薄くなってしまい、ちょっとスミっぽくなってしまう ので、画像重視というような場合は、福田さんのおっしゃってるテクニック をはじめ、画像補正を施すというのが、最もいいと思うのですが・・・ ☆ ★ ☆ ☆☆★ Nory ☆★☆ ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●スキャナ、SCSIの不思議? ++++++++++++++++++++++++++++++ 私も最初に教わった時は「SCSI機器の電源は一番最初に」でした。でもよ くよく考えてみると、HDやMOはシステム起動時にドライバーを読み込む必 要があり、電源は必ず入ってなければなりませんが、スキャナは常にアプリ ケーション使用時のみに、プラグインとして読み込まれるだけで、システム 自体に必要な機能ではありませんよね。 そこから考えると、SCSIの接続チェックは電源未投入時でも行われている のではないかと思われます。ただH Dや、MOなどのリムーバル系はマウン トする際に必ずドライバーが必要で、その際の相互チェックの必要があり、 電源が入って無くてはいけないのでしょう。 -- 澤田智成デザイン ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ 外部機器余り使わないもので...(^_^;) 使う時には配線を見た上で電源の on/off決めています. 作業している中で電源のon/offの頻度が高い様であれば常時onになりま すね.殆ど使わない機器はoffでバスの終端しない,で行けると思います. > ス、スキャナの電源を入れなくてMOが正常に動くんですか? こんな事で宜しいかと思います... #どの外部SCSI機器を使わないのであれば電源を切っても問題は無い(はず # )です.(SCSI IDに重複は無いとします) 【 Macintosh 】―――――――――――――――――――□(ターミネータ) ‖ ‖ ‖ 【HDD】 【MO 】 【 Scanner 】 この様な構成でMO(HDD)を使いたい... MOの電源は勿論onです.それでバス終端のスキャナですが,ターミネータを きっちり動作させる為には電源は入れるべきでしょう. 【 Macintosh 】―――――――――――――――――――□(ターミネータ) ‖ ‖ ‖ 【HDD】 【 Scanner 】 【MO 】 この様な構成でMOを使いたい... MOの電源は勿論onです.この時スキャナに電源を入れる必要はありません. バスの終端はMOですから,MOの電源をonするとターミネータに電圧がかか ります. HDDの場合は? MOを使いたくなくてもMOの電源をonですね. 起動後に外部機器をマウントするのは可能ですが,それなりのユーティリ ティが必要ですね.私はHDTを使っています. スキャナが認識されるのは,SCSIバスにいるか〜い? って聞いて応答があ ればいる,という仕組にしてあるからでは? ドライバを作っている訳では無 いので詳しい事は分かりませんが (汗). 本体の電源を入れる前に外部機器の電源を入れ,本体の電源を切った後に 外部機器の電源を切る,が基本だと思います. > 余談 > EPSONのGT9500を使っているんですが、本体内蔵のターミネータも調子 > が悪く、オフにして別で付けてようやく安定しました。・・・(後略) バスが安定しなかったのでしょうね.本体に内蔵されているデバイスは Macにつないだ事が無いので分かりませんが,何かあるのかも知れませんね. 一種のTipsだと思います. 普段電源offの方もいらっしゃる様で...やはり省エネですよね(^_^)b. 和尚さんのHDDはそのまま廃棄ですか?ご愁傷様ですm(_ _)m. FreeHandの案内が届いたけど...どうしたものか(汗) それでは失礼します. -- Kazuharu Aihara ++++++++++++++++++++++++++++++ スミマセン。半角文字で描かれた図面はメーラーによっては崩れるので描き 直しました。 もひとつ不思議なんですけど、MACの場合、MOだけをつないでいたりして ターミネータを付け忘れていても、ちゃんと動いたりします??ナゼ?? えー8GBのHDは買ってきたばかりだったので、追加金が出ましたけど返品 交換で4GB×2台にしてもらいました。1台は当面バックアップ用にします I/O DATA製のモノで横にして従来の2GBと合わせて3段重ねにしています ナカナカ壮観です(^^; FreeHandには、心惹かれますね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●トレースソフトについて ++++++++++++++++++++++++++++++ > そのうちの「Adobe Streamline」は持ってます。 Illustratorの5.0に > バンドルされていたような・・・これはトレースソフトぢゃありません。 私はトレースソフトはあてにしてません。人物や植物などの自由曲線主体の ものだったら使えるかもしれませんが、ロゴなどのカッチリ系には不向きだ と思います。そもそもスキャンされた画像はどんなに精度が高くてもしょせ んビットの集まりでしかなく、垂直線や平行線、直角などを数値的に読みと っているわけでは無いのです。 以前ブツ(筆記具でした)の切り抜きを外注にたのんだんですけど、全部オ ートトレスでやってきて、コーナーや線の立ち上がり部分などがすべて丸く なってしまってました。全部手作業で直しましたけどねえ。もちろんパスの ポイントは増やせば増やすほど細かく読めるのですが、小さいロゴに何百個 もポイントがあるなんて気持ち悪いと思いません?操作性が良くて精度ばっ ちりのイラストレーター用プラグインで、2万円以下だったら買っても良い かなあと思うんですけど。 -- 澤田智成デザイン ++++++++++++++++++++++++++++++ 私も・・・たぶん買います(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Mac OS 8.5について ++++++++++++++++++++++++++++++ > 「8.5ではフォント管理方法が変わるらしいんだけど、今までのフォント >が 問題なく使えるのか」と聞かれました。 AdobeTypeManagerDeluxe4.0jにシステムフォント以外のフォントをつ っこんで使ってますが、いまのところ問題ありません。ただメニュー表示が おかしくなったりしてますけどね。モリサワ系も「フォントアップデータ」 で試しに変換してみましたが、その必要はないとダイアログが出たので特に 問題無いかと思います。現在ネットワーク関係を検証中です。 -- 澤田智成デザイン ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ 岸田@名古屋です Mac OS 8.5早速インストールしました。 ガーン・・EGBRIDGE9.0が使えない(@_@) エルゴのホームページを見たらMac OS 8.5には対応していなかった。 EGBRIDGE10まで未対応らしい。 仕方がないからことえりを使ったけどストレスが溜まりすぎる。 ところでG3 Macでモリサワの中ゴATMを使われている方はいます? ATMききますか? ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ > ガーン・・EGBRIDGE9.0が使えない(@_@) 実は知ってました・・・(^^ゞ Mac OS 8の時はEGBRIDGEの8が動作確認済みで一応使えたんですけど、 今回はダメみたいです。ATOKもダメらしいですよ。(どっかに書いてあっ たような・・・) 今回のMac OS 8.5は世界同時発売の弊害(?)としてアプリケーション の対応状況を把握するのが遅れるという問題があると思います。いつものO Sのバージョンアップより1ケ月ほど待ったほうがいいのでは・・・アプリ ケーションなどのバッチファイルとかバージョンアップが出てくるのが遅く なると思いますから。(Norton先生もまだですし・・・) 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●プリンターについて ++++++++++++++++++++++++++++++ 私のどうでもいいようなプリンタの報告(EPSONのMJ6000C)にも ちゃんと返事がきたのでびっくりしました。 それでは一生懸命課題におこたえせねばと思っていたのですが、どうもRIP 結果が思わしくなく、おこたえできるレベルに至っていません。マシンを新 しく入れ替えたのも原因かもしれませんが、きちんとRIPされていないよう な気がするので、もう少し研究してみます。…とか言ってる間に、鈴木さん は買われてしまうかも、ごめんなさい! ▽▲コイヌ▲▽ ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ 私見です! (^_^) インクジェット小型プリンタについて。 約3年間使用してきたHPのDJ850CからEPSONのPM3000Cへ買い替え・ ・・12月発売予定・・・うるるる(j_j) しばしの我慢。 3年前、当時は何がいいのかさっぱり分からなく、知り合いのデザイナー さんが自宅でHP製品のものを使用していたのと、当時はドライバのアップ が古い機種に対しても積極的に行われていたのと、普通紙でキレイをうたっ ていたのと、スピードが速かったので選びました。 しかし今は1120というA3サイズが使える機種が出ているにもかかわら ずMacでは使えなかったり(元々OEMでNECがWindows版を出しているの に)、プリンタドライバが8.1対応版が出ていなかったり(たぶん対応して いないからおかしいのかな、と思われる症状がある。文字化け出力とか。な んで?)、スピードとキレイさでEPSONに差を付けられすぎたためHPは選 択肢として弱いような気がしてます。というより今、Mac対応のものってな いんじゃないかな? Canonは弟がホビーユースで約2年間使用しています。先日修理に出して、 さらに同じとこが壊れたので再度修理に出して、今は安定しているそうです 全然詳しくないんですが、まあまあ、と言う感じかな。そういえばA p pl eのインクジェットプリンタってCanon製で、そのため店頭にあるCano n のプリンタにはMac用のドライバがついてなかったような・・・それを付け て販売したためApple が怒ってOEMをHPに変えたとか・・・ またまた、 指摘されそうな発言だったりして・・・ EPSONは身近で使用されている人が多く、その出力されたものを見せて もらうたびに「うわぁ、キレイだなぁ、僕も欲しいなぁ」と思っていました 。写真やグラフィックだけではなく文字もクッキリと出ていて(レーザープ リンタの方がクリアだけどね)実用的に全く問題がないと思いました。 DTPのカンプで使用する際は色々と問題を起こしそうですが、それはどれ を使っても同じでしょう。PSレーザープリンタを使用しても別の問題が発 生する場合もあるからです。(厳密には色が異なるとか、同一のフォントを 搭載しないといけないとか。当たり前か)プリンタには何が出て、実際の印 刷とはどういうふうに異なるのか理解しておけばどれを使用してもいいので は、と思います。 余談 名古屋地方ではEPSONのプリンタによってカンプ出力をメインに行って いた出力センターさんが商売にならなくなって機材の販売のみになったり、 廃業してしまったりしています。 私見 稼働部分がある家電(?)は所詮壊れるもの。3年ももてば十分と考えて います。家庭向け(?)インクジェットプリンタは業務用レーザープリンタ ほど耐久性はないのかもしれません。一日に何十枚も出力するなんて事を想 定していないでしょうから。(想定したつくりになったらきっともっと高く なるのでは) 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ 参考にはならないかもしれませんが、当社はCannonのプリンターを 耐久性(笑)で選びました。 涼 ++++++++++++++++++++++++++++++ お?Cannonは耐久性がいいのでしょうか?でも(笑)ってトコが・・(^^; 鈴木さんの言われるように、過大に期待してはいけないのかも・・ でも「EPSONのプリンタによってカンプ出力をメインに行っていた出力セ ンターさん」があったんですね〜そりゃ、大変だろうなぁ。(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●面付けソフト ++++++++++++++++++++++++++++++ 江田さん、どうも情報ありがとうございました。で、・・・ キャー凄く高いじゃないの! 個人では考えないことにしましょう。 Quark XPress のバージョンアップを絶望的に諦めているのに(10万円が 雲の上)それより高い金額を見たら、その物の価値以前に財布が許しません (; o;) やっぱり面付けの専用アプリケーションとか専用機を持つってのは 出力側が行うんですよね? それと >・・・みんなで検証していきましょうよ。 とは('_;) ありがとうございました。今後も自分なりに検証や確認をし ていくつもりです。和尚さんや皆さんも末長くよろしくお願いします。 m(__)m 余談 某Infini-Dという3Dアプリケーションが4.5にバージョンアップすると き、バージョンアップ料金が45,000円になるということでユーザーの皆さ んが「アプリケーションはいいのだが、メーカーがダメだ」とか「将来性に 不安がある」とか「乗り換えたほうがいい」とかケチョンケチョンに言って たら、ナント(☆ _★)バージョンアップ料金が値下がりして2万円を切って しまったそうです。本体価格は138,000円です。 Quarkもそうなって欲しい(まだ言っていたりして・・・)。 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ ・・・・・賛成(^^; でもかなりケチョンケチョンに言われてるみたいです が、動じないみたいですね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【文殊の知恵】 駆け込みMLからの話題をおとどけします。掲載の都合上カット・編集して あります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●メモリが解放されない! ++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。 大阪で細々とDTPをしております北村と申します。 早速ですが、私のMAC(8500/150/1.2G/144M/OS8.1)、アプリを終了し てもメモリーが解放されないのです。以前どこかで「Mac OS Purge」とい うものを知り早速ダウンロードして使ってみたんですが、1〜2MB開放され るだけでほとんど効果がありません。なにか有効な方法がありましたら、ぜ ひご伝授頂きますようよろしくおねがいします。 ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ メモリーが解放されないと言うのは、大抵「最大未使用ブロック」が小さく なるためだと思います。 不連続には解放されていても、続いた領域がないためにアプリケーションが たち上げられなくなったりするのです。これをメモリーの断片化と言います ネットスケープを使ったときに顕著になるのはインターネット関連の共有ラ イブラリーが多数あって、それらがほかのインターネット関連のアプリケー ションが使用中の場合終了しないからなのだそうです。OS 8 以降なら、仮 想メモリーを使うとかなり軽減します。 詳しくは Macintosh トラブルニュース 98 年 1-3 月 http://infofarm.cc.affrc.go.jp/~mtoyokaw/akiyama/mac/News/ arc/98-1-3.html の“●FAQ:なぜアプリケーションを終了してもメモリが解放されないか” をご覧ください。 ========================================================== O U ++++++++++++++++++++++++++++++ このあとも、ネットスケープのお話に展開したり、そのほかにもレイヤーの お話、ガンマのお話、その他、役に立つお話や濃いお話が満載で、とても紹 介しきれません(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【読者の広場】 ●E-mailアプリケーションについて ++++++++++++++++++++++++++++++ DTPと関係なくないですよー。私はFAXで原稿をもらってメールでデー タを送ることがとても多いので、いつも添付書類には苦労しています。 初めて使ったEudoraJ(フリーソフト)から数えて5つめのメーラーを ゲットしたところです。PostinoClassicも使ってましたが、やはり先方で 添付書類が開けないと言われたり、絶対に含んでいないはずの半角カタカナ が宛先に含まれているとソフトに警告を出されて送信できなかったりして、 変えました。個人的にはとても好きだったんですけど。 メーラーは、自分のも大事ですけど相手の環境を知っておくことでスムー ズにやりとりできるような気がします。 私の場合は、相手がマックかWindowsかでメーラーを変えていました。 マックの場合は Netscapeのメーラーが確実で、Windowsの場合はIMN、 という具合。ですが、いちいちその度に変えるのも面倒くさいので、先日大 手出力センターの方に入稿にお勧めのメーラーはなんですかと聞いたところ 「当社ではEudora Proを推奨しています」とのことでした。 今はその推奨品を使っています。次回までには添付書類の送付結果もお伝 えできると思います。 それから問題があったといえばIMN(Internet Exproler3.0付属のメー ラー)はデフォルトでHTMLメールになってしまって、いろんな人からテキ ストにせい、と注意されました。受取先では添付書類はないのに添付書類の マークがでてしまうし。それで、初期設定画面を一生懸命探したのですが、 結局直すことができなくて、これも変えました。あれって、どこで設定すれ ばよかったのかなぁと未だに疑問です(アホですね)。 あと、これは蛇足ですが、編集者の中にはメールで長大な原稿を送ってく れる方が時々います。以前6000行のTextファイルをメールで送られてしま い、1500行のところでぶちっときれてて困ったことがありました。ちなみ に、IMNではとぎれたままでしたが、 EudoraJでは勝手に分割して4つの メールで全部読むことができました。 それから、PostinoClassicを使っていたとき、Windowsの画像データ を添付されたことがあって、1MbくらいだったのですがPostinoに読み込 むことができずにプロバイダのメールサーバーに残ってしまったことがあり ました。もちろん、サーバーにメールは残さない設定にしてあるのですが、 あれって読み込んだ画像を残さないということなので、読み込めないデータ は削除することができなかったのです。で、メールを確認する度にいちいち 10分もかけて、その画像を読もうとしてしまうので、ひどくストレスにな りました。 結局、文字化けすることを承知でユードラJで落としたところ、画像はだめ でもとにかく削除することができたので、よかったです。 PostinoClassicでは取込みの時タイトルと容量しかでないので、誰から送 られたものかわからずにかなり苦労してしまいました。 その後Eudora4.0JからWindowsに添付書類を送る機会がありました。Wi ndows用にしましたが添付データが受け取れなかったようです。相手のメ ーラーを聞いたところ、IMNだとのことで、エクスプローラの4.0付属ア ウトルックで送ったところ無事とれたとのことです。やはり、安全を考える なら同じ系統のメーラーがいいみたいですね。 と、長々と書いてみました。結局今のところ私の推奨もEudora Proです。 添付書類の問題は、相手に一応メーラーを聞いてみることと、圧縮の方法に も関係があると思います。 私は、圧縮はなぜかCompact Pro。これはずっと使っているからです。 私も一番苦労することなので、皆さんのお話を聞いてみたいです。 それから、インライングラフィックのことと、Fontographerのおこたえ、 大変ありがとうございました。すごく参考になりました。これでFontogra pherも安心して導入することができます。やっぱり、聞いてよかった!! ありがとうございましたー。 ▽▲コイヌ▲▽ ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ rubyさん、蛭川綾子さん、どうもありがとうございました。 また、メーラー関連でMLでは、くだらない実験(改行文字数の件)して しまいましてダダさんを初め多くの方々にご迷惑をおかけしました。ごめん なさい。(今ごろ遅いって?) DTPとは直接関係ないのに和尚さんも取り上げて下さってどうもです。 MLの方でも色々と取り上げられてて皆さんありがとうございました。 m(__)m 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++ > プロの方ならメーラーにもこだわるんじゃないかと……。 ん〜何のプロか分かりませんが(^_^;),Eudra使っている方は案外多いかも 知れませんね(こだわりがありそうだし). > Netscape Communicatorで文字化けが起こる・・・ 私はそのNetscapeなんですけど...文字化けがあります,というレポートを 頂いた事はありません.文字化けも,その内容にもよると思うんですよぉ... 文 字コードの違いなのか,8itカナ(所謂,半角カタカナ)のせいで化けているの か等...です. #(日),(月),(火),(企),(監)...というのたまに見掛けませんか?(笑) (文字としては1文字で表示される,という意味) > ・・・デフォルトのままだと勝手にHTML ファイルを・・・ これはそうですね.噂じゃないです(笑).結局はMSとしての“仕様”なので しょう.設定を変更する事が出来ますが,余りいい仕様とは思えないですね:-P お薦めじゃないんですけど,私はずっと(笑)Netscapeのmailerです.理由 は単純で幾つもソフトウェアを起動したくないから,です. #win系ですと,Internet Mail/Outlookが大半かな?... -- Kazuharu Aihara ++++++++++++++++++++++++++++++ 時々なんですけど、文字コードが違うメールをいただく事があります。私は メーラー等詳しくないので、最初すごい文字化けかと思いました。実はMA Cで文字コードを変えて読み込めるエディタを知らないので、Win上でJIS 等で開いてMACにShift-Jisで戻したりして、すごい間抜けな事をしている 気がします(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●著作権について ++++++++++++++++++++++++++++++ ボーっと見ていたら、またまた、私の名前があったので、しつこくデザイン の著作権の件について書かせていただきます。 もともと、そのクライアントさんは我が社のことを敬遠していたというか、 接触がなかったため、初めて呼ばれた?ようなプレゼンだったのです。その 上、盗作?ということで、今後、一切のおつきあいはしないと思います。 (上司は部下の私たちにはツブヤク程度でしたが、きっと腹わた煮えくり返 っていたと思います) われわれの狭い業界であまり波風をたてるより、おつきあいをしないという ことで意志表示をするようです。 まる ++++++++++++++++++++++++++++++ やはり、そうなりますか・・ 「しかたない」ってのがわかる自分が悲しい(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●写研・モリサワ裁判について ++++++++++++++++++++++++++++++ 一休さんありがとうございました。 なるほど、ようやく何事かわかりました。文字というかフォントはやはり難 しいですね。取り扱うだけでも難しいのに文字をデザインするとなったら大変 なことでしょう。 この話を聞いたのが毎回モリサワのコンクールに出品しているデザイナーさ んだったんですけど、和尚さんが言っていたようにゴシック体、特に太くなる と違いを作りにくいと言ってました。POP文字(本人は本文用だ、と言ってます が)なら違いを作れる、と毎回頑張ってます。(1位になると全部の文字を作ら なくてはならないので、そこそこ手を抜いて(?)万年佳作になってました。き っと本気でやればフォントになるかも・・・) 余談 著作権に限らず、日本の裁判は長いので(そして結局凡例に基づく結果にな ったり)そういった手段ではない解決方法があるといいですね。腹の立ったと きは裁判にでもして・・・と思いますけど、思ったほどの結果や過程にならな いかも知れないので・・・ 一休さんの紹介されてたホームページに載せてもらうとか・・・ 鈴木正治 ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ================================== 【おしらせ】 ○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便 利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。 なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。 また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事 がありますのでご了承下さい。 ○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常 掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」 「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。 ○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な 説明を添えて投稿をお願いします。 ○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち らまで。 rumor@lares.dti.ne.jp ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧など http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor ○購読、解除をご希望の方は以下のアドレスまたは、上記紹介ページでお願 いします。 http://mag2.tegami.com/mag2/ マガジンID:0000004246「DTP駆け込み寺」 ○このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し て発行しています。(http://www.mag2.com/) ================================== 【あとがき】 鈴木さんにご指摘いただいて、駆け込みMLへの参加方法がどこにもない事 に気付きました(^^; とりあえず、紙面には毎回載せようと思います。ホーム ページ上には、まだ作っていません。もう少しお待ち下さい。 掲示板を昔の物に戻しています。しばらくご辛抱下さい。 掲示板、メーリングリスト、そしてこの紙面。どれも、初心者の方でも気軽 に参加していただけるように、と思っています。あなたの参加しやすい物に ぜひご参加下さい。 =================================== [[[[[[[[[[ではまた来々週お会いしましょう]]]]]]]]] |
DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。 URL:melma!ご案内 メールマガジンID:00000185 投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。 二代目和尚 osyou2@dtptemple.org |DTP駆け込み寺|ご案内|メルマガ|バックナンバー|掲示板|メーリングリスト|控えの間|リンク集|相互リンク歓迎|mobile寺| DTP駆け込み寺 平成十年戊寅五月一日 初代和尚建立 since 1998 |