=================================== [[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]] 2001/2/7 第131号 (毎週水曜日発行) =================================== ご登録いただき、誠にありがとうございます。 DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。 掲示板(http://www.dtptemple.org/imgbbs/) メーリングリスト(http://www.dtptemple.org/index-ML.html −福田様主宰−) はリアルタイムでのご回答が期待できます。 メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より 多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活 用していただければと願っております。 網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面 もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。 堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難 しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ い。 =================================== 初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。 読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類 の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。 しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け してしまう危険性が多々あります。 それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達 人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。 その事をご理解いただいた上で ・環境が違えば結果が違うことがある。 ・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。 ・説明が足りず、誤解をまねく。 ・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。 等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。 出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。 混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。 =================================== 【おしながき】 −風のうわさ− 新刊情報 −七転び八起き− −ちょっと便利な小ワザ− 写真の差し替え方法 −聞くも答えるも一時の恥・質問編− 写真の切り抜きと影版について? EPS5とEPS8のアイコンについて クオーク3.3分版出力で問題発生の巻 ウィンドウズフォトショップのショートカットキーについて −聞くも答えるも一時の恥・回答編− CIDインストールについて 広告に譜面を載せるのは? アニメーションの容量について RGBの色はプリンタじゃ無理? イラストレータ8.0.1の再読込 エプソンプリンタの出力異常 −文殊の知恵− グラデーションメッシュの出力 InDesign買いました −檀家通信− セミナーにて クイズ解けたよ! −おしらせ− −あとがき− =================================== 【風のうわさ】(最近の情報など) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 新刊情報 ・Photoshop 6.0テクニックバイブル ソフトバンクパブリッシング 3800円 ・ムービーでらくらく学べるShade教室 For Windows 毎日コミュニケーションズ 2600円 ・超図解FLASH 5 for Macintosh エクスメディア 1380円 ・Adobe GoLive 5.0スーパーリファレンス For Macintosh ソーテック社 2700円 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− =================================== 【七転び八起き】(失敗談・体験談など) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 投稿おまちしております =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】(Tips) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●写真の差し替え方法 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、和尚です。外部からのデータで、写真だけ差し替えを頼まれることがあ ります。新しくスキャニングした写真を元の写真の上に乗っけて、大きさを合 わせればいいのですが、写真が他のオブジェクトとのからみがあれば、そう簡 単にはいかない場合があります。 しかもレイヤーがひとつだけで作られている場合もよくあります。写真をオリ ジナル画像と前後関係を同じ位置にするには・・・ そう“置き換え”で配置すればいいんですね。でもオリジナルは拡大縮小され ている事が多く、これではカンプと見比べながら大きさを合わせなければなり ません。 そこで、オリジナルの写真をコピー&全面にペーストして、その写真を“置き 換え”てみましょう。オリジナルの画像のすぐ上にペーストされるので、前後 関係もOKです。表示・非表示しながら下のオリジナルと大きさを合わせて、 最後にオリジナルは削除。 と、こんな方法でやってますが、他にいい方法があれば教えて下さい(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●写真の切り抜きと影版について? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 最近このMLを知りはじめて質問させていただきます。1つの問題につきあたる と本に頼らざるをえなかった私ですが、(おかげで本屋が開けそう)目にウロ コ状態です。 現在デジカメで撮影された写真をphotoshopで切り抜き、イラストレーターで 配置(リンク)してレイアウトしているのですが、写真点数が100点ほどあり しかもその写真すべてに影版をつけなければいけません。 しかも2点をかさねたりもするので影を1つにまてめたりもしなくてはいけませ ん。色味も校正紙をみながら再調整しなければならないのでリンクははずせま せん。 現状は1.切り抜いた写真を新規画像に貼り込みレイヤーをつかって ドロップシャドウで影をつくりPSDで保存。 2.イラストレーターにリンクで配置。 3.入稿段階で画像すべてをEPSに保存し直す。 という手順で進行中です。が、もっと簡単に無駄なく進める方法はないかと思 考中です。なにぶんMAC暦も浅く初歩的な質問ですが、迷える小坊主になにと ぞ救いの手を。 Akiro +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども、写真点数が多いと大変ですね。私もたぶん同じように作業すると思 いますが、写真100点を一枚にまとめるとかなり重いでしょうね。でも影をつ けるには、その方法が一番速いかもしれませんね。 PSD(Photoshop形式データ)を配置すると重いので、PSDとは別に“複製を保 存する”でEPSを配置した方がイラストレーターの動きが軽いかもしれません ね。 みなさんの助言をお待ちしております(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●EPS5とEPS8のアイコンについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 今日メールでもらったイラストレータファイルがおかしいと相談を受けました メールソフトから認識(解凍)すると、イラストレータの「EPS5」で、(この 段階ではデスクトップ上)、外付けのHDに持っていくと、イラストレータの 「EPS8」とアイコンが変わってしまうのです。 Alinfoでみると、イラストレータ8の5.0保存。Flight Checkerみると5.0デー タ(Flight Checkerは最終保存の形式しかでない)であり、アイコンが変わる のはどうしてと聞かれたのです。 メールで受信したのでデコードしたときのデコードでデスクトップ上は、EPS5 のアイコンになるのでは?といっときました。 念のため、本体HDつまりデスクトップ上と外付けHD上にバージョンの違うイラ ストレータがインストールされていないか確認したのですが、そんなことはあ りませんでした。 これっていつもコマンド-iの情報をみるで、最新バージョンが表示される逆パ ターンなのかなと思いましたが、今ひとつ、すっきりしません。どなたかご存 じでしたら、お願いします。ちなみにメーラーはEudora4.3.2Jです。 ではで は(^_-) こざとへん@こさか +++++++++++++++++++++++++++++++++++ う〜ん、、Photoshopのファイルなんかで、あるフォルダに以前あったファイ ルと同じ名前のファイルを移すと、前のファイルのアイコンが表示されてしま うコトはありますが(フォルダがアイコン情報を持っている)アレとは関係な いでしょうね・・ 他に思いつかないなぁ・・・投稿お待ちします(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●クオーク3.3分版出力で問題発生の巻 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚様 檀家の皆様 日々精進なされているようで全く頭が下がる思いでござ います。ちょくちょくメールさせていただいております。宮城県でデジタル版 下屋をしております、ほえほえと申します。 前回 AdobePSの問題をいろいろ出されていたようで、私の方でもクオーク3.3 上での分版出力で問題が起きています。 トラブル イラレ8.01上でA4トンボサイズEPS化したものをクオーク3.3上に貼り付け、 microline1055へ分版出力したところ、用紙の中心から右に三分の一ずれたと ころに左上からA4サイズ分くらいしか出力されない(トンボ含み/つまり右下 と下面は用紙に余裕があるが印刷されない)という状態になっていてこまって います。 以前は出力されていたのですが、なぜか今回うまく出力されなくてこまってい ます用紙設定などもいろいろ試してみたのですが一向に改善されません。 どなたかわかる方ご教授ねがいます。 私自身クオークは分版時以外使わないため、今ひとつ操作方法がわからないと ころがあるので(イラレのほうが直感で操作できるからなかなかクオークへ移 項できないんですよね)基本操作の部類だった場合は反省いたします。 和尚様、檀家の皆様どうかよろしくお願いいたします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 伺った限りでは、プリンタドライバの問題のような気がします。 以前はちゃんと出ていたようですので、プリンタドライバそのものが壊れたか 最近インストールしたソフトにからむ機能拡張などとぶつかっているか・・・ もし、プリンタドライバの再インストールを試されていないのであれば、一度 やってみられてはいかがでしょう?(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●ウィンドウズフォトショップのショートカットキーについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ Win98で、フォトショップ4.0Jを使っているんですが、画像をペンツールでな ぞっていく際、途中で方向点の切り替えツールを表示したい場合、ツールボッ クスで替えるのではなく、キー操作のみで表示したいのですが、どのキーを押 さえればよいのでしょうか? (イラストレータでは「Alt」を押すと替わりますよね) いちこさん +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●CIDインストールについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。以下の質問の件についてです。 「CIDフォントをインストールしてあれば、OCFのスクリーンフォントを使用し ていても出力可能」なのは確かなのですが、QXPでOCFのフォントセット、スタ イル定義したものを、CID搭載のマシンで開くとフォントセットが崩れます (正確にはフォントセットの日本語部分が空白になったりする)。 これは結構めんどくさいですねー。 「削除していいか」という部分は、「削除しないで、ATMデラックスなどでOCF とCIDを切り替えてつかうのがよいのでは」と思います。 キャロット@三軒茶屋 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 久しぶりの投稿です。 最近会社のマックがOCFからCIDへ移行したのですが、クォーク(3.3)では、ベ ースラインが多少ずれるようです。(書体によるかもしれませんが) 9Qや12Q程度の小さい文字では気にならない位ですがタイトルなど大きく扱う ものでは文字ボックスの大きさによっては文字が逃げます。お気をつけくださ い。 でも、このベースラインのずれって、同じOCFでもフォントのバージョンかな んか(いいかげんでスミマセン)の違いでずれることがありましたけど…。 こたつで丸くなりたい にゃーこ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●広告に譜面を載せるのは? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ MORIです。いつも駆け込み寺にはたいへんお世話になっております。ちょっと 読むのが遅くなってしまって、いまごろの投稿ですみません。 129号のトモさんのご質問に、130号でトムさんからもお返事が入っておられま したが、著作権問題はとてもややこしいですよね。 作者不詳の曲など著作権の発生しないものもありますが、替え歌にした時点で その替え歌に対しての著作権も発生するそうですから、音楽の著作権関係のこ とで迷ったときはJASRAC(日本音楽著作権協会)へ問いあわせるのが早いので はないかと思います。 JASRACホームページURLは次の通りです。 http://www.jasrac.or.jp/ もう遅かったら、お役に立ちませんけれど…。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。和尚さんのお仕事場の近くの音楽出版事務所&レコード会社に 勤めていたichiroと申します。 >歌謡曲の一フレーズを広告や誌面に無断で載せる事は、禁止されていたと思 >います。 おっしゃる通り基本的に著作物(音楽に限らず)の著作権は作者にありますの で作者に許諾をもらわなければなりません。当然使用料という話になるでしょ うが、作者の言い値(交渉の余地はあるでしょうが)です。 ただこれでは余りに手間が掛かってしまい音楽の商業使用にマイナスになって しまうので、(音楽関係の方もほとんど分かっていない)日本音楽著作権協会 =JASRACの登場となります。 JASRACに登録された曲を使用する場合JASRACに使用許諾を求め、定られた使用 料を払うと「作家に代わって」「必ず」了解して貰えると言うわけです。 トモさんのご質問についてですが、まずJASRACに登録されている曲かどうかを 調べます。 http://www2.jasrac.or.jp/ にデータベースがあります。作者やタイトルで調べられます。(が正確な名前 がわからないと大変です。)もし分からなければJASRACに直接聞けば調べてく れるはずです。 次にもしJASRACに登録されている曲=(JASRAC)管理楽曲だとすると使用許諾 申請をします。今回の場合はJASRACの出版部になります。但し歌詞、楽譜等は それぞれ一点と数えられますので注意が必要です。 例えばその広告に、歌詞と楽譜、そしてその曲を携帯の着メロにする為の入力 キー操作が書いてあったとすると、歌詞だけの場合より3倍使用料がいるとい う事です。 肝心の使用料ですが、発行枚数、金額、使用形態(CDに付属の歌詞カードな のか、楽譜集なのか等)によってメチャクチャ差があります。これも尋ねるし かないです。料金表みてもわかりません。 許諾がおりると許諾番号が貰えますので、出版物に「日本著作権協会(出)許 諾第***-**号」という表示をする、という手順です。 後、大きなお世話ですが ・例えば無料でCDを作って配布するとか教育用だからといって使用料は免除 にはなりません。 ・一旦事情を説明したら必ず同じ担当の人を捕まえて話を進めることです。 ・JASRACはお役所仕事なので、ほっておくと時間がかかる時があります。やは り担当の人をつつく、又は直接窓口でお金を払うと、その場で許諾してくれ るそうです。 ・作家の死後50年たったものは公共のものとなり使用料はいりませんが、使用 許諾申請は必要(だったはず)ですし、作曲家が亡くなっても作詞家が生き ている場合とかもありえるのでJASRACに問い合わせるべきでしょう。 ・外国曲には気をつけてください。外国ではJASRACにあたる団体が複数ある場 合があり、JASRACと提携している団体の管理楽曲の場合はJASRAC経由で使用 許諾申請が出せるのですが、そうでない場合は直接申請を出さなければなり ません。又作者がわからず何処が権利を持っているか判明しない為に使えな い場合もあると聞きます。 ・「替え歌」は作者に直接許諾を取らないといけません。 (社)日本著作権協会 東京都渋谷区上原3丁目6-12 03-3481-2121 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●アニメーションの容量について +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは!第130号、アニメーションの容量についてですが、 Photoshop5.5以降におまけ(?)で付いてくる「ImageReady」を使えば、アニメ ーションGIFも減色することができます。限界はありますが、FlashのGIF保存 よりも細かな設定が出来、キレイで軽くなると思います。 550×400ピクセルの大きさならそのままFlashを貼り付けたい所ですが、事情 がお有りのようですね? tomi +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、barutan4です。檀家の皆様、年度末に向けて忙しい方も多いでし ょうが、健康に気をつけてがんばりましょう。130号のアニメーションの容量 について、の参考意見です。 >HP関連のことです。Macromedia Flash 4Jを使っているんですが、アニメーシ >ョンgif.で保存しています。大きさは550×400ピクセルです。1MB近くの容量 >になります。(サイズも大きいですけど)結構容量が重いので、プラウザの >表示に時間かかって・・・。 それはデータサイズが大きすぎますよね。私なら表示される前にジャンプしち ゃいます(m(__)m) 参考ですが、私が使っているアニメソフト(P&AのAnimeShop)は保存時にク ォリティを選べます。 クオリティを落とせば画質が落ちますが、データサイズが結構落ちます。Flas hにはきっとそういう機能がないのでしょう。もし、購入すれば、データを読 み込みクォリティをおとして再保存という手があります。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。タニモトという者です。「DTP駆け込み寺」は役立つ情報満 載で多いに助けられております。私もたまには知ってる範囲でお役に立てたら と思いメール致しました。 130号の「アニメーションの容量について」ですが、アニメーションgifはどう しても容量が大きくなってしまいますし、色数やポイントを減らしても限界が ある…。そこで最も最良の解決策はGoLive5.0を使用する事でしょう。 5.0はswfファイルに対応しているので、大きなファイルをアニメーションgif で保存する必要性は無いと思うのですがどうでしょう。ただ、5.0にアップグ レードする経費を押さえたいのが前提であれば、別の方法となるんでしょうけ ど… +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●RGBの色はプリンタじゃ無理? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ いつも楽しく購読させていただいております。私は所謂ギョーカイの人ではな いのですが、参考までに投稿させて頂きます。どの程度のクオリティを求めて いるのかわかりませんが、以下の環境でかなり近似色をプリントできた経験が あります。 カラーシンク、エプソン純正ドライバ使用、ドライバの設定で「特定色のマッ チング」を選択、ちなみにソフトりっぱーは使用しないです。…というより使 ったことがありませんので(/--)/。あと、使用機種はエプソン770cでした。 メーカー推奨の紙(スーパーファインはあまり良くないけど)を使用するのが ポイントです。金に糸目を付けなければ結構いけます(x_x)。 データはRGBのままで大丈夫だったと思います(クイックドローってヤツ?) 現在はプリンターを手放してしまったので、検証が出来ません。不確かな情報 ですが、ご参考までに。 は@やさか +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは上原@ZEN STUDIOです。 RGBデータを画面に近似させて出力するためには、ソフトリッパーではなくプ リンタドライバ(セレクタで「PM-3000C」を選択)を使います。 なるべく彩度を維持するためにはプリンタドライバの「カラー調整」で「オー トファイン! 3」を選択するか、「ドライバによる色補正」を選択して「色補 正方法」を「あざやかな色あい」にしたり、「彩度」を調整するといいと思い ます。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●イラストレータ8.0.1の再読込 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚様いつもたくさんの情報を提供していただきありがとうございます。 さて、早速ですがIllustratorの件でお困りになっている方がいるようですね。 実は僕が働いている出力センターでも同じ事がおきています。 当方ではIllustrator8.0でビブロスフォントを使っているのが原因でした。 詳しいことは教えてくれた先輩が退社してしまったためわからないのですがス ーツケースで8.0の時はビブロスフォントを引っかけないようにしております ただ、お客様に聞いてみたところ、そうならないところもあるようなので、何 が違うのかは今だ謎に包まれている状況です。 役に立つかはわかりませんが、こんな事で再読込になってしまう事もあります よという参考にでもと思っております。 それではお体にお気をつけこれからも頑張って下さいね。 山下 仁志 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●エプソンプリンタの出力異常 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚様、エフたかはし様レスありがとうございました。 確かにEPS+リップだと、うまく出せるのですが。 私の仕事上プリントが最終仕上げになることが多々あります、エフ高橋さんの レスを読んでいて思いついたのですが、クリッピングパスってtif画像でも使 えるのか?ということです。今度試してみようと想ってます。 カラーマネジメントにカラーシンクを使っているのでCMYKはあまり使いたくな いのです、やはり、CMYKよりRGBのほうが綺麗にでますもんね。あ、あと画像 の埋め込みでしたね、やってみます…。 岡部哲也 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●グラデーションメッシュの出力 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ おはようございます。相変わらずの器用貧乏@Tiny Field Pro.です。 今日はひとつ不明な点が出て投稿させていただきました。 流用指示のあった他社データにグラデーションメッシュが入っていたのですが それを出力に回したところ「メッシュ部分がスミになってしまう」と連絡が入 りました。 さてはどこかにRGBデータでも隠れていたかと思いましたが、どのアンカーポ イントにもRGBはありません。書類情報にもRGBオブジェクトはありませんし、 出稿の際フィルタ処理でCMYK変換もかけています。 …となるとRGBがらみではないと思われますが、他に原因も思い当たりません 現実的な対応としてはPhotoshopで開いて画像として貼り込めばいいことなの で、何てことはないのですが、原因が分からないので消化不良もいいとこです (^-^;)。 自分ではメッシュは使わないので、何か基本的なミスを犯している可能性もあ るのですが、どなたかお分かりになりませんか? データはIllustrator8.01で作成されており、出力側の環境は現在不明。 もちろん確認はとれます。 8でこんなことやってんじゃ、いつになったら9に出来るんだろ…(^-^;)。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 矢島@プロコムジャパンです。 RIPがPS3で無かった可能性が大きいですね。PS3ならグラデーションメッシュ を出力できる(ことになっている)のですが、レベル2以下だとまともに出力 されないようです。 外部で出力する際には、イラレ8上でそのオブジェクトをラスタライズしてか ら、持ち込むようにしています。 ご参考まで。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ yamayamaです。出力環境のチェックが最優先でしょう 状況から見ると、ポストスクリプト3形式で保存したデータをLevel2Ripで出 力したのではないでしょか? また、PS3Ripでも初期のバージョンはバグがあるものが多かったです、その 場合グラデーションメッシュがうまく出力されなかったものがよくありました たとえば、brisque3.0やLuxサーバーRipなどです、Ripのバージョンも確認下 さい。出力はグラデーションメッシュオブジェクトをラスタライズしてしまえ ばLevel2以降では出力可能です。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 器用貧乏です(^-^;)。矢島さん、yamayamaさんありがとうございました。 やはりご指摘のように出力環境がレベル2でした。 それでもいろいろ気に入らないこともあったので流用指定の元々のデータ(部 分データでなく全部きてたので…)をあれこれいじって試したのですが、結局 レベル2の環境のまま出力することが出来ました。いじったのは… [ファイル] → [書類設定] のオプションの [コンパチブルグラデーション&グラデーションメッシュプリント] チェックボックスにチェックを入れる + 別名でEPS保存。その際オプションがポストスクリプト:レベル3に なっていたものをレベル2に変更。 これで無事出力。先ほどカラーアート確認して問題ありませんでした。 ―と…まぁ、一見問題は解決したんですが、やはりいくつかしっくりこない問 題が残ったような気がします(^-^;)。誰が悪いとかそういう話じゃなくって、 これは一体流れのどこに問題があったと考えられるのでしょうか…? 例えば・自分の環境がレベル2なのに単に問題を返しただけの出力が全面的に 悪いのか… それとも・出力環境を確認せずにデータを渡したデザイナーが悪 いのか… そもそもどういう入稿形式を取るべきだったのか…等々。 前述の手順で出力できるなら、デザイナーサイドで「そうして」入稿すればい いだけのように思えますし、私自身メッシュを使わない+ポストスクリプト音 痴もいいトコ―という身にとっては、何でわざわざレベル3で保存しなくては イカンのか今ひとつ分かりませんし…(^-^;)。 みなさんのところでは、何かガイドラインはあるんでしょうか…?。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ riuです。 グラデーションメッシュの件、わたしは今まであまり気にしてなかったので、 今回の器用貧乏さんのお話を疑問に思いちょっと調べてみました。 以下、Illustrator 8.0 ヘルプからの引用です。 グラデーションメッシュオブジェクトを含むファイルは、ポストスクリプト 3 プリンタでプリントすると最適の結果を得ることができます。メッシュ オブジェクトをレベル1 プリンタでプリントするとビットマップ画像に変換 され、レベル 2 プリンタでプリントすると 150 dpi の JPEG 画像に変換さ れます。注意:ポストスクリプト 3 プリンタでプリントする場合に、プリ ントダイアログボックス(Windows)または Adobe Illustrator 8.0 プリン トダイアログボックス(Macintosh)の「ポストスクリプト」ボップアップ メニューで「レベル 1」または「レベル 2」を選択すると、プリントに時間 がかかることがあります。ポストスクリプト 3 プリンタを使用する場合は 、「ポストスクリプト」ポップアップメニューで「3」を選択すると、プリ ント速度が向上します。 ということなので、お話ではレベル2でちゃんと出力されたということでした が、実際は150dpiのjpeg画像に変換されてしまっていたのでは? 出力環境に関する指示がなければ最適の出力結果を得られるポストスクリプト 3で入稿するのは、デザイナー心理として共感するところがあります。 わたしは仕事を受けるときに出力環境など事前に聞かされることの方が少ない のですが、そういうことってデザイナー側から確認を取るべき事なんでしょう か? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ yamayamaです >お話ではレベル2でちゃんと出力されたということでしたが、実際は150dpiの >jpeg画像に変換されてしまっていたのでは? その通りです、Illustrater8.0が出たときこの件でAdobeと話したことがあり ます。Adobeの見解ではグラデーションメッシュを使用する場合を想定すると 細かな解像度を要求される場合は想定できないので出力の効率化も考えて150d piに落ち着いたとの解答を頂きました。 もし品質に不満がある場合Level2プリンタではオブジェクトを300dpiでラスタ ライズして出力、PS3であればスムースシェーディングにより最高の印字結果 を提供できるとのことでした。そのころは殆どのRipがLevel2でしたので要改 良を要望しましたが・・・・ >わたしは仕事を受けるときに出力環境など事前に聞かされることの方が少な >いのですが、そういうことってデザイナー側から確認を取るべき事なんでし >ょうか? もし確認が取れるのであれば制作前にミーティングをするほうが良いでしょう (制作側にも得るものが大きいと思いますよ)が、殆どの環境では無理でしょ うね。 私どもではページ物等量的に大きな物の場合、事前に制作側と打ち合わせをす ることを前提としていますし、試し組が出来あがった時点で必ず出力テストを させて頂いています。 しかし、端物・その他については制作環境もバラバラですし、こちらで手直し が必要なものが跡を絶ちません。 出力でミスがあればどちらの責任にせよ、どちらも被害を被りますので(ある お客さんでは制作側のミスで印刷しなおしになったときに、出力料金2,000円 に対して120,000円の被害請求を要求してきた人がありました。当然突っぱね て、それ以降その方とは取引がありませんが・・・)出来るだけアプリケーシ ョンで開きなおして、制作側のミスもチェックするようにしています。 が、制作サイドでも出力に対しての知識は必ず必要ですので出力側の環境も勉 強して頂ければと思います。今回のトラブルも、どちらが悪いということでは ないですが、双方がちょっと相手のことを気に掛けていただければ防げたかも しれないですね。・・・・ 共に同じ制作物に携わって、より良い物を作り上げようと努力している者同士 ですので、企画・制作・出力・印刷・ポストプレスともより良い関係を作り上 げていければと思います。 長々と書いてしまいましたが、最近、CTPがらみで編集と同行して印刷会社と 打ち合わせをした折に、トラブルがあっても対応できないし、トラブルの絶対 無いデータを渡してもらわなければCTPラインには乗せないといわれたのでも う少し良い関係が築けないものかと憂慮しております。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ riuさん、yamayamaさんありがとうございます(^-^)。 マニュアルろくに見ないで書き込んじゃったのは反則でした(^-^;)。 ごめんなさい。 特になるほど…と思ったのはyamayamaさんの「細かな解像度を要求される場合 は想定できないので…」という部分でした。実はそのメッシュというのがY20 とCMYK0だけでぽわんと作られているもので、正直言うと「何故わざわざここ でこんなコトする必要があったんだ?」って感じで入ってたんです。 この状態だと150dpiでも300dpiでもカラーアート、本機ともに大差ないんじゃ ないかと思います。 私もデザイン仕事をしますので、riuさんのおっしゃることは良くわかります 。yamayamaさんのおっしゃる「良い関係」ももちろん憧れます(^-^)。 でも今回すごく「コワイな…」って思ったのは、「そのデータ」が方やPSレベ ル3で保存してあったのにも関わらず、方や原寸350dpiの画像をIllustrator上 で18%に縮小して貼る…という類のことを平気でやっているということでした これでは画像が荒れてしまい、デザイナーとしてPSレベル以前の問題になって しまいます。つまり「知らなきゃヤッちゃう」っていうことですよね。 ありがたいことに私の場合は出力と気楽に話せる環境にあるので、いろいろ勉 強になりますが、出力依頼書1つとっても、必要な情報を全て書かせるのは負 担が大きくなってしまいますし、第一人によっては項目が理解できない―なん てことになりかねません(^-^;)。 常に勉強が必要なのは分かっていても、アプリの操作や出力、環境や情報の整 理、そして何よりデザイナーとしてのスキルの向上…と、仕事やってるヒマが なくなっちゃいます。 でも何よりも重要なのは「問題意識」なんじゃないだろうか、って意味で今回 はいい勉強になりました。 ありがとうございました。(少し溜飲が下がったような気がします(^-^)) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、riuです。 器用貧乏さん、yamayamaさん、ためになる情報をありがとうございます。 yamayamaさんがAdobeにいわれた「細かな解像度を要求される場合は想定でき ない」について、ちょっと疑問に思ったのですが、Illustrator 8.0 ヘルプの > レベル 2 プリンタでプリントすると 150 dpi の JPEG 画像に変換されます。 の部分の意味としては、グラデーションメッシュオブジェクトのみが150dpiの JPEG画像に変換されるということなのでしょうか?読み直してみたらそのよう に読めたのですが、最初に読んだときはデータそのものが150dpiに変換される ような印象を受けたもので、「えっっ」って感じでした。 でも、グラデーションメッシュ以外の部分まで150dpiに変換されてしまうなら 「細かな解像度を要求される場合は想定できない」とはいわないですよね。 今まさに入稿しようとしているグラデーションメッシュ使ったデータがあるん ですけど(グラデーションメッシュ部分は色座標みたいな感じのものです)、 わざわざ3にするほどのこともないのかな?ってふと思ったので・・・。 それともラスタライズしなさいってことなのかな? みなさんのご意見を聞かせてください。 わたしは出力については本で学んだ知識しかないので、出力と気楽に話せる環 境にある器用貧乏さんがうらやましいです。 わたしの場合yamayamaさんのおっしゃるように制作前にミーティングができる といった仕事は滅多になく(なぜかみんな急いでる上に安い(^^;;;;)、出力 についての不安は常にあります。 注意しているつもりでも結果として、今回器用貧乏さんが遭遇されたような 「なんでわざわざ?」というようなデータになってしまって、知らぬまに迷惑 かけてたりするのかも・・・と思ったら背筋が寒くなりました。これからもい ろいろためになる情報をきかせてください。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 毎度ども(^-^)。そろそろ徹夜続きに嫌気がさしてきた 器用貧乏@Tiny Field Pro.です。 >データそのものが150dpiに変換されるような印象を… 私、ハードの理屈は全然なんですが、昨日のカラーアートは(見た目)ちゃん と出てたらしいので何も心配はないと思いますよ(^-^;)。 (もっとも肝心のメッシュは150dpiだったんでしょうが) でもriuさんの場合は出力環境が見えにくそうなので、やっぱりラスタライズ した方が無難なんじゃないでしょうか。自分でやってないので何とも無責任な 話ですが、ひょっとして一度Photoshopで開いちゃった方が話、早くないです か…? 重くなるのは一緒でしょうし、手間よりは「安心」の方がいいような気がする んですけど。矢島さんはIllustrator上でラスタライズされるとおっしゃって ましたが、色調が変わっちゃったりするのかなぁ…。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ riuです。 メッシュ部分だけを変換なのですね。ちょっと安心しました。 さっきIllustrator8の出力(特にグラデーションメッシュについて)書かれて いるものをいくつか読んでみたのですが、やはりグラデーションメッシュは注 意が必要と書かれていました。 出力環境がわかっていても注意が必要なら、わたしのように出力環境がはっき りしない場合は、なおさらですよね。今回からラスタライズしてから入稿する ことにします。(過去のデータは・・・どなたかにご迷惑かけてないことを祈 ります) 今回のデータにはテキストも入ってるので、赤入ったりするとめんどうなので Illustrator上でラスタライズをと思ってます。画像だけならPhotoshopで開い ちゃった方が早いんでしょうかね? ともあれ、今回はとても勉強になりました。ありがとうございました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●InDesign買いました +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 皆さんこんにちは澤田でございます。 InDesign豪雪の中購入いたしました。ところどころたるい部分もありますが、 縦書きのATM表示などは、Quarkの何倍も早い感じがします。 DTPworldで「めちゃ遅い」とレビューしてたので、心配してましたが、ちょっ と安心。表示がきれいで、文字組にも安心感があります。 これから暇を見つけてはいじり倒そうかと思ってるのですが、早速不具合(?) を発見しました。 表示メニュー系で、数字を使用する全体表示や実寸表示などのショートカット がテンキーから反応しません。文字キー上の列の数字はちゃんときいてます。 これってうちだけ? ちなみにキーボードはAppleProKeyboardとPowerBookG3のFNで試しました。 基本操作系でまさかってな感じです。 どなたかご存じの方よろしくお願いいたします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 尾崎@アレスネットです。もう発売されているんですねえ。文字組は期待して いたので楽しみなソフトですね。 テンキーも別個にショートカットを指定できるソフトもありますので割り当て られていないだけではないでしょうか。FreeHandなんかが丁度そんな感じなの で割り当てして使っています。ただ、単に不具合な気がしないでもありません が。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは,佐々木将実です。これはInDesign上でキーボードをカスタマイズ する必要があります。初期状態では,ショートカットはAIと100%互換ではあ りませんでした。(Windows版の場合) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 佐々木さん尾崎さんどうもありがとうございます。 仕方がないのでQuickeysで割り当てしてます。ショートカットカスタマイズで 設定してもテンキー効かないんですよね。アサインがあるのかどうか。コマン ド+-(ズームインズームアウト)は効くのですが。アップデータ待ちでしょか。 またもや気づいたんですが、パレットを合体するとき、パレットのタブが後か ら入れたやつがなぜか左端になります。作業に差し障りは無いものの気持ち悪 いです。このML読んでる方Adobeにもいてくれたらなあ。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【檀家通信】(近況などお知らせ下さい) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●セミナーにて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは、和尚様。こざとへん@こさかです。 ご無沙汰しております。来週PAGE2001が池袋で開催されます。印刷業界の管轄 が通産省からどこかへ(忘れちゃった)移り、情報加工産業ということになる ようで、それに合わせたように展示会の内容も変化しているようです。 なんと会場で「あなたの会社のIT度は?」なんて自分で判断できるアンケート もあるようで、たぶん、違和感を覚える展示もあるでしょう。 ただ、私のように団塊の世代のあとの人間にとっても分かりづらい、言い方を 変えると、勉強しないとついていけなくなっています。通信インフラが光ケー ブル+ADSLで東南アジアに追いついた頃、(たぶん2年後くらい)印刷産業はど んなになっていることでしょう。 先週の話です。Adobeのスペシャルセッションということで。InDesignとPhoto shopのセミナーがありました。(InDesign発売日1月26日)それはそれとして 聴いていたのですが、間にアップルからの出版市場に対するマーケティングア プローチのお話があり、日本のDTP化率は40%で、アメリカ等では90%以上がDTP 化しており、日本市場の特異性を危惧していると発表しました。これらのソリ ューションとして、アップルは以下の4点を挙げました。 1.Adobe InDesign これは日本の文字組に特別にアプローチした良いアプリケ ーションだ。 2.OTF OSにも解像度にも縛られず、なおかつ日本語の外字をも収録した素晴 らしいフォントだ。 3.Color Sync データの出力に欠かせないプロファイルの管理などに大きな力 を与えてくれる技術だ。 4.PDF PDFでの出力や校正が現実に適用されつつある、この技術に期待する。 つまり、日本市場においては、Apple、Adobe、DSの技術が出版市場のデジタル 化に大きな力となると考えているようでした。 また、データの初校にあたるA-color、Docu-Color等、まあなんでも、出力し たものにも実データを貼り込んだものを望む傾向が出てきていますから、アッ プルの期待通りにデジタル化が進むかも(コスト的には大いに)。 (InDesignをお試ししたい場合は、「デザイナーパック」で、PageMakerのか わりに入ったInDesignを買った方がお得なようです。値段はお調べのほど) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ InDesign、出てきましたね。私は最近ページ物をやらないので、ひょっとする とInDesignもさわらないままになるかもしれません。Quarkもここ1年で、何 度使ったことやら(^^; と、いいつつ福岡でも2/27にInDesign機能紹介・出力説明会があるそうなので ぜひ見に行きたいと思っています(展示会やセミナーにごぶさたの和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●クイズ解けたよ! +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは、いつもありがとうございます。クイズ解けましたよ〜 和尚さんが解いてないとマズイのであえて解答しませんが、やはり5Hと4Hで一 緒に行く(これで解るかなぁ)ところがミソですね! 必死に考えてしまいました。 ODA +++++++++++++++++++++++++++++++++++ いやいや、実は頭が回らなくて、あの後小坊主クンに『5Hと4Hで一緒に行く』 のヒントもらったんです。あ〜なんで解らなかったんだ〜〜と思いました(^^; 一応、答えはあとがきにて・・・(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【おしらせ】 ○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。 基本的にメール(osyou2@dtptemple.org)にて投稿をお願いしますが、 掲示板(http://www.dtptemple.org/imgbbs/) メーリングリスト(http://www.dtptemple.org/index-ML.html −福田様主宰−) への投稿も掲載させていただくことがあります。 なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。 また、当方の判断で掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。 投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載 しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」 「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。 ○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら まで 和尚 osyou2@dtptemple.org ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、登録・解除など http://www.dtptemple.org/ ○このDTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発 行しています。こちらでも登録・解除できます。 http://www.melma.com/ メールマガジンID:00000185 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動して います。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。 登録・解除は下記URLにて行ってください。 http://www.dtptemple.org/index-ML.html なお、DTP駆け込み寺MLについては、福田@niftyさんが管理されていて和尚は 一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。 掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ ていただく事があります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− DTP駆け込み寺は、広告収入で運営しております。スポンサーサイトへのア クセス、よろしくお願いいたします。 ================================== 【あとがき】 (ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ osyou2@dtptemple.org まで。) (小坊主=小、和尚=和) 小:いぇ〜い小坊主です。先週のクイズ、楽しんで下さった方もいらっしゃっ たようで、ありがとうございます。さて和尚ですが、あの後ハマってしま って「ヒントをくれー」なんて言うもので、5Hと4Hで一緒に行くと教えた 所「あ、、なーんだ、、とほほ、ナンデ気づかなかったんだろう」って落 ち込んでました(^^; 和:いやいや今回は私の負けです・・・(-.-) 答えです(一応、改行します) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1Hと2Hで行き1Hで帰る(3時間)5Hと4Hで行き、先に行ってた2Hで帰る (7時間)もう一度1Hと2Hで行く(2時間)で12時間なんですね。 小:で、チョーシにのって今回も問題を見つけたんですが、これがわからない んですよ・・・・・ 虎裏猿表馬表=豚 猫表鼠表鼠裏=男 の時、 蛇裏犬表猪裏=? を漢字一文字で答えよ。 和:ん?何これ?数学?暗号?・・・・・・あ!もしかすると・・・ 小:おやおや、メモ紙になにやら書き始めましたが・・・・ 和:うん!間違いない!わかったよ答え。 小:マジっすか?馬の問題であれだけ悩んだのに、こっちの方が難しいと思う けど・・やっぱフツーの脳ミソじゃないですね。 和:ほっといて下さい(^^; みなさんご存知のクイズ問題の投稿もお待ちして います(^^; ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、登録・解除など http://www.dtptemple.org/ |
DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。 URL:melma!ご案内 メールマガジンID:00000185 投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。 二代目和尚 osyou2@dtptemple.org |DTP駆け込み寺|ご案内|メルマガ|バックナンバー|掲示板|メーリングリスト|控えの間|リンク集|相互リンク歓迎|mobile寺| DTP駆け込み寺 平成十年戊寅五月一日 初代和尚建立 since 1998 |