[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]] 2000/8/23 第112号 (毎週水曜日発行) =================================== ご登録いただいて、まことにありがとうございます。 このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。 網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面 もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。 堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。 =================================== 初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。 読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類 の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな 発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。 しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。 その事をふまえた上で ・環境が違えば結果が違うことがある。 ・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。 ・説明が足りず、誤解をまねく。 ・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。 等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。 出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。 混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。 =================================== 【おしながき】 ・風のうわさ ・DTP七転び八起き ・ちょっと便利な小ワザ ・聞くも答えるも一時の恥 ・DTP文殊の知恵 ・読者の広場 ・おしらせ ・あとがき =================================== 【風のうわさ】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 新刊情報 ・デジカメユーザーのためのパソコン活用ガイド ソシム 1680円 ・速くて落ちない「格安」LAN構築テクニック 小規模PCネットワークを廉価で高速・快適に! LAN、OS、ハードウェアの基礎知識と構築ノウハウ 技術評論社 2780円 ・らくらくスキャナー 入門編 マール社 1400円 ・MACPOWER9月号 アスキー 1000円・・・・ん?と思ったでしょ(^^; 実はDTP駆け込み寺 が紹介されているのです ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ CD-ROMにもメルマガ本文 を収録していただいてるのですが、困ったことに『飲茶楼』の話まで載って しまった・・・恥ずかしーーー((((((^^; =================================== 【DTP七転び八起き】 ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失 敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 投稿お待ちしています(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】 みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労 することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●フォントフォルダ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 最近気づいたのですが、システム>アプリケーションサポート>Adobeフォル ダの中にFontsフォルダというのがあって、この中に入れたフォントはイラレ8 ・フォトショップ5.5などで使えるようです。TrueTypeなら特に問題なさそう です。 イラレのフォルダの中にも同じ機能のフォントフォルダがありますが(7以降) これはイラレでしか使えないので、こちらの方が便利です。(前からあったの でしょうか) うちがイラレ8.01&フォトショ5.5の組合わせなので他のバージョンではわか りませんが、システムのファイル数の上限に引っかからないので便利です。 (特にOS8) ぽち +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども、このフォルダについての話題は以前ドコかで見たなぁ・・・ といいつつすっかり忘れていて、改めて思い出したのですが(^^; 『出た、最近ホント健忘症ですねぇ。そのうち、夕方になって“昼メシはまだ かのぉ〜”なんて言い出さないで下さいよ〜 by小坊主』 そ〜いえば、確か小坊主クンから晩メシをごちそうしてもらう約束だったよね 『そりゃー逆でしょー!(=`ェ´=) by小坊主』 ε=ε=ε=ε=ε=┏( ;・_・)┛(逃げ出す和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●イラストレーター8.0のちょっとした小技 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 初めまして。「ういろ」といいます。(昔、パーソナル無線で。こんなニック ネームでやっていました。)こんな素晴らしいホームページがあるとは知りま せんでした。早速、ちょっとした小技を披露させていただきます。 イラストレーターで、地図など複雑な図形のトレースをする場合、EPSで下絵 を張り込んで、細かな部分が見えなくて苦労したことはありませんか。 そんなときは、こうしましょう。 (イラストレータ5.5では出来ませんのであしからず) まず、下絵を200dpi位で取り込みます。その後、TIFF型式にして、イラストレ ーター8.0に張り込みます。コレは素晴らしい。と言っていただけると思いま す。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ うむ、コレは素晴らしい(^^) 5.5では苦労しましたね。ちなみに私はPhotosh op形式のまま下絵にしてます。こちらでも同じ効果が得られますが、なんと JPEGでもいけるんですね。今気付きました(^^;(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥】 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●フォントがジャギジャギ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 主に「イラステレーター」を使ってDTP制作を行っている会社の者です。 このほど、新しく2台目のG4を購入したんですがどうやってもフォントがジャ ギってしまいます。1台目のG4は何の問題もなく、ATMもOS9専用のものをイン ストールしています。 フォントも何回も入れ直したり、OSを再インストールしたり、いろいろ試して みましたがいっこうに直りそうもありません・・・。仕事上とても困っていま す。解決方法をご存じの方は是非是非教えてください! 宜しくお願いします。 田尻 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ モリサワなどのプロテクトがかかっているフォントのインストールができない という話ではないですよね? とりあえず1台目のMacのシステムフォルダからCommonフォルダをコピーして みて下さい(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●イラレ8の詰めについて質問 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。新潟で出力の仕事をしているKONと申します。 仕事上、入稿データを開いて修正、保存するのですが、イラレ8のファイルで リューミンの文字詰めが修正保存前と変わってしまうことがたまにあります。 ファイルを開く時にフォントに関するアラートは出ません。 それらのファイルに共通するのはリューミンに”文字設定”の”多国語オプシ ョン”に”詰め”のチェックが入っていることです。 ”詰め”のチェックを外すと入稿時の詰め状態に近づくのですが、完全ではな く、結局カーニングで修正している状態です。 この”詰め”とは一体なんなのでしょうか?またこの状況を回避できる方法は あるのでしょうか?どなたか御存じでしたら教えてください。よろしくお願い します。もしかしてうちの環境だけなのでしょうか? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 最近リュウミンを扱わないのですが(^^; フォントはそれぞれ詰め情報を持っ ているようです。同じフォントならば同じ詰め情報のハズで、狂うはずがない ・・・のですが、時々こういたコトが起こり???となりますね。イラレのバ ージョン違いで詰めが変わる事もあるようで、私も詳しく理解していません。 以前フォントメーカーから直接聞いたのですが、同じフォントでも実はバージ ョンがあり、そのバージョンの違いで詰めが変わるものがある。とのことです え〜〜〜そんなバカな!と思ったものでした。 もしかすると、そういった原因かもしれません。詰めがたまに変わるのは同じ 所からの入稿データという事はありませんか?困った事に同じ会社の中に異な ったバージョンのフォントが存在する可能性もあり、見極めが難しい事もあり ますが・・・(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●Webのキャプチャー +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 先週スクリーンショットの解像度を上げる内容が出ていましたが、私もいつも 気になっていたのでお聞きしたいと思います。 最近ありとあらゆる広告でホームページの写 真がブラウザのフレーム付きで 出ています。かなり大きく扱っているのものとても綺麗なので、スクリーン ショットから取ったとは思えません。 これらはどうやって作っているのでしょうか。ご存じのかたお教えいただけま すでしょうか? くらた +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ちょうどタイムリーなご回答をいただきました。 梅村さんありがとうございました。なるほど〜と思いました(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。毎号楽しみにして読んでおります。以前、Windows+PDFの件でメ ールした梅村です。Webのキャプチャーでどうしたら・・・という話があり、 企業秘密って程のことでもないので、ご参考になれば。 画面キャプチャーを使用した場合のあれこれはお書きになられたとおりですが どうしても高解像度のイメージ(最終サイズが大きい場合ですね)が欲しい場 合、私の所では一度、AcrobatのWebキャプチャをつかい(重要:文字を綺麗に 大きく印刷することができます)インクジェットプリンタでグレードの高い 用紙に出力。それをスキャンしております。 CRTにフードをかけて撮影するのが通常?なんでしょうけど、テクニックも 予算もないので、こんな事をしているのですが、最近のカラープリンタにはWe b画面を綺麗に印刷してくれるような補正オプションがあったりして、結構良 い仕上がりになります。ご参考まで。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●グレースケールの画像を・・・ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚様、小坊主様 遅くなりましたが暑中お見舞い申し上げます。 福井のともです。 エクセルの件有難うございました。 うまくいきました。本当に助かりました。終わりました。(o^v^o)V ・・・・と思ったのですが、今度はホトショプで悩んでいます。 グレースケールの画像を黒版とマゼンダの2版で加工するとのことなのですが CMYKの画像だとチャンネルで出来ると以前の号に書いてあったのですが、この 場合どうしたらよいのでしょう。本とかを読むとグレースケールで出力して、 印刷にチップを添えるようですが。 1チャンネルしか無いものをグレースケールの色のかいちょうを残して出来る ものなのでしょうか?色の感じを先方に見せるには、どうしたらよいのでしょ うか? こんなこともわからんと仕事してるのか?と思われるようで、とてもお恥ずか しいのですがよろしくお願いいたします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ たぶん、1色の写真を黒とマゼンタのダブルトーンの写真にしたい、という事 だと思うのですが、違ってたらごめんなさい。 手順は、 1色の写真を開く、全てを選択、カット(背景色は白にしておく事)、CMYKに 変換、マゼンタチャンネルを選択、ペースト、ブラックチャンネルを選択、ペ ースト で、黒とマゼンタのダブルトーンの写真になります。マゼンタをたとえば金赤 で刷りたいのでしたら、その色チップをつけて指示して下さい。 さて、先方に色の感じを見せる小技があるのですが、注意を要します。環境設 定を扱いますので、必ず忘れずに元に戻して下さい。また、キャリブレーショ ンの管理者がいる場合は必ず相談して許可を得て下さい。充分注意して試して みて下さい。これにより何らかのご迷惑をおかけしたとしても何の対処もでき ません。 マゼンタを金赤で刷る場合として書きます。オリジナルの写真は別途保管し、 コピーした画像ファイルを使いましょう。 Photoshopでファイル〜カラー設定〜CMYK設定ダイアログを開き、印刷インキ 設定のインキの色特性タグをカスタムにします。 するとインキの色特性ダイアログが開くので、Mの色をクリックして金赤の色 に変えます。ここでCMYKで指定できないのでツライのですが、MYの数値に合わ せてもいいと思います。 もし、金赤+緑で刷る場合等、データがCとMであれば、掛け合わせのCMの色も 変える必要があります。 OKでダイアログを閉じると、写真が墨+金赤で見えるはずです。このデータを 保存すると見えた状態でのプレビューが保存されますので、非PSプリンタなら ば、そのまま刷り上がりのカンジになりますが、データそのものはマゼンタの ままですのでPSプリンタではうまくいきません。 画像を保存して閉じ(コピー画像です!)とりあえず環境を元に戻しましょう くれぐれも戻し忘れをしないようにご注意下さい。インキの色特性タグを元に 戻せばカスタムの内容もデフォルトに戻ります。 さて、もう一度その画像を開くと「プロファイルの不一致」というダイアログ が出ます。 ここで「変換」を選ぶと、先ほどの墨+金赤に近いイメージのCMYKの画像に変 換されてしまいます。つまりオリジナルとは違う写真になってしまいます。 しかし、このデータならばPSプリンタで刷り上がりのカンジが出せます。 この画像はダブルトーンではありません。くれぐれもフィルム出力時はオリジ ナルのデータを使われますように。間違うとトンデモナイ刷り上がりになるは ずです(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●IllustratorからPowerPointへの変換 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚さまこんにちは。 私は、都内某印刷会社に勤務しているものでございます。 いつも楽しく購読させていただいております。 今回は、お伺いしたいことがあります。 IllustratorからPowerPointへの変換についてです。OLEを使ってEPSオブジェ クトを張り付けることはできるのです。そうではなくてIllustratorのパスを さわるようにPowerPoint上でも色変更ぐらいはできるような形にしたいのです 変換方法があるのか、または変換のソフトがあるのか知りたいのです。 結構無謀な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。 ///// TE +++++++++++++++++++++++++++++++++++ すみません、PowerPointをさわったコトがありません(+_+) できるのかなぁ?情報お願いします(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●質問 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめまして。メールマガジン、毎週楽しみしています。何かトラブルが起こ ったときは、バックナンバーを検索したりしています。でも、最近、起きたト ラブルで解決しないことがあります。 雑誌を見たりしたのですが、どこにも解決策はありませんでした。PageMaker 6.5.Eで作成したデータをPDFに書き出すとしおりの部分の欧文のアクセントが 文字バケします。本文中は大丈夫なんですが。 しかたないので、本文中から文字をコピーしています。100ページぐらいの冊 子だったりすると、かなり無駄な時間を過ごしているようで、むなしいです。 何か良い方法はありませんか? take +++++++++++++++++++++++++++++++++++ うむ〜〜こちらもお答えできません(>_<) 投稿よろしくお願いします(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●質問です +++++++++++++++++++++++++++++++++++ はじめて投稿します。初心者なので馬鹿な質問をしても勘弁してください。 G3/青白/400にHDを3個繋げると聞いたのですが詳しいつなぎ方が載ってるHPが あれば教えてください。宜しくお願いいたします monnin +++++++++++++++++++++++++++++++++++ これは内蔵の事ですね?実はウチのポリタンク君にはHDが2個入っています。 底の部分に3個並べて取り付けられるようになっているようです。つなぎ方が 載ってるHPは存じませんが、増設用HDの取説で問題なく取り付けられましたよ (1台増設しただけですが(^^;) ご不安な点はショップに聞きながらでも大丈夫だと思います(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●画像解像度の変更 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ いつもお世話になっております「てし」です。前回SCの回答は大変参考にな りましたありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 今回は、システムの解像度移行に伴い解像度をいままでの720dpiから900dpiに 移行することになったのですがその方法が問題でして、Photoshopで720dpiの 写真入りの原稿をイメージの画像解像度(縦横比固定)で900dpiに変換しまし た。するとモアレが発生するものがでてきました。 写真じゃないものは目立たないのですが、グラデーションとかはテキメンにあ らわれます。この原稿をきれいなままで解像度をかえたいのですが、そのよう な方法をご存知でしたら教えてください。またその逆900dpiを720dpiへ変換す ることもあります。 またそのような解像度問題を解決するソフトがありましたら教えてください。 私が今まで調べたところによると、通常2の倍数の解像度に変換した場合、元 の画質を損なわないらしいですが・・・ またPhotoshopのプラグインでGenuineFlactalsPrintProていうのもいまためし ているところです。 http://www.mc2.ne.jp/dl/trial/genuinefractals.html +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 確かに画像解像度を変えるとモアレが目立つコトがありますね。しかし、私は 720dpiや900dpiなどの高い解像度を必要とするシステムについての知識がなく コメントができません。 心当たりのある方の投稿をお待ちしています(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 檀家(読者)のみなさんにお答え等投稿いただいたものです。直接の解答以外 でも悩んでいた事が解消される事が多いものです。お気づきの点がございまし たら、みなさんのご意見をお寄せ下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●うさこさんのMacについて☆ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。超久しぶりの投稿になります、ちょもと申します。 111号でうさこさんの「●パソコン保険について」の記事について。 G3 DT266のHDが壊れた・・・との事ですが、少々心当たりがあるのです。 (といっても私がこっそり壊した訳じゃないですが(笑)) 旧G3と呼ばれる機種のMacを前の会社で使っていたんですが、やっぱりHD がいかれました。リースしていたものだったので、どうにか直らないかとメー カーやショップに電話をしてイロイロ聞いてみたら・・・ その、旧G3Macに使っているHDにはどうも欠陥があるらしく、毎日ひんぱ んに使っているとだいたい1年〜1年半年くらいでいかれてしまい、そのショ ップにも修理&交換の依頼が多く来ていたそうです。 先輩にそのHDメーカーのホームページで調べてもらったら、そのメーカーも 認めている欠陥でした。結局、HDは交換したんですけれど、こうして時間が 経ってみても、別に騒ぎになる様子もなく(?)あれはひょっとしたら夢だっ たのかしら・・・と思ってます。。。どなたかご存じの方、いらっしゃいます か? で、本題のパソコン保険のことですが・・・ 和尚さんのおっしゃる通り、保険料は結構高いですよね(**; (本当は、ショップでよくやっている延長保険とかに入るのが1番 安く済む と思うんですが。。。あれは買う時にしかできないのかな?) 旧G3Macなら、秋葉で安く売っているようなDOS/V機の部品も結構使えるので 自分で直すか、知り合いに頼むかできればいいんですけど。。。 (私も、同じ機種のMacを改造している人のホームページを調べて、DOS/V機用 のHDを…知人に増設してもらいました(笑)) 愛着のあるMac君を末長く使えればいいですね★ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ う〜ん某メーカー製の内蔵HDが、一時評判悪かったですねぇ(^^; 今は大丈夫 ってコトなんですかね?しっかしHDも安くなりましたねぇ・・・・ 『はいはい。和尚が最初に買ったHDやフロッピーの話は何度もきかされました よ。高かったんでしょー(^_^;) by小坊主』 そう!なんせ3.5インチ1DDフロッピー10枚5800円で買ったもんねぇ。でもまぁ カセットテープと比べると夢のようなメディアでしてねー。昔なんか紙テープ なんて原始的な記録媒体があって、コイツが遅くて遅くて、、、でもね、ピン で読みとるより光で読みとる機械があって、感動的に速かったなぁ・・・それ から・・・(昔話が止まらない和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●インキについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 久々に私にも答えられそうな事がありましたので・・・ ややおおざっぱですが基本ベースでお話しします。 印刷する場合の基本は、CMYK各色それぞれに基本の濃度があります、但し これは全ての印刷所が同じ濃度ではありません。印刷機の版圧の設定や他の設 定等により同じにはなりません。 刷り濃度は高ければ発色も良く印刷上がりの艶が出てきます。低い場合は、艶 が無くなります。しかし、これにはドットゲイン(網点の太り)や裏写り・イ ンキの使用量等が関係してきますので、濃度が高ければよいという物ではあり ません。 シャドウ側の網点の再現が最良の状態で一番濃度が高い所がそこの印刷所の設 定濃度となります。 では、グレーバランスはどこで調整するのとなります。 これは製版(スキャナ)の設定で行います。基本の印刷濃度で印刷した場合、 C版5%・10%・・・1 00%に対してMYは何%にした場合にグレーになるか というのをテスト刷りをして見つけだします。そこで出てきた数字がその印刷 所で印刷する場合のグレーバランスになります。 その後、そのグレーバランスを保ったまま、カラーコレクション(カラーの色 調整)を調整していき、スキャナの基本データを作ります。 基本的に印刷時には調整しません。(厳密には多少しますけど) 厳しいく言えば、印刷所が違えばスキャナの分解データーも変えなければいけ ないと言うことがいえます。 元スキャナ アベ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ このお話は重要です。デジタルデータだから、どこでスキャンしても、どこで 刷っても同じ印刷物ができるはず・・・と思っていませんか? A社からの分解データを元にB社で印刷すると、仕上がりが悪かった。A社の 分解技術はヘタクソだ・・・とは言えないかもしれない・・という事がありう るんですね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●レジストレーション +++++++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。いつも助けていただいている田中です。暑いですねえ。 イラストレーターのトンボの色指定の件で、和尚さんが次のように答えていら っしゃいましたが、 > また、色はレジストレーションを指定してもいいのですが > (これまた7はレジストレーションがあったかどうか不明・・・(^^;) > プロセスカラーに変換すると、なぜかKのみになるので、これもご注意です。 これは、画面に表示させるための設定なので、印刷時には全版に出力される、 と参考書にありました。ただ、私は実際に試したことはないのですが。 ちなみに、その本はMDN から出ている「イラレ8.0 差分」で、93ページにそ う書いてあります。なんでこんなややこしいことをするのでしょう? それでは。 追伸 今週の、小坊主さんの小声の失敗談の告白には笑ってしまいました。 忙しいときには、いつもこのへんだけ読むことにしてます。 来週も楽しみにまってますね。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ Quarkでもレジストレーションという色があり、これは出力される版すべてに 出るので、4色でも2色でもレジストレーションにしておけば問題なかったので す。 で、イラレ8でトンボにレジストレーションを指定してあった入稿データを、 全てを選択してカスタムカラーをプロセスカラーに変換すると、あらびっくり トンボがKのみになっているではありませんか! こりゃまたアドビの手抜きやー!バグやー!と一人吠えておりました(^^; (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●ショートカットについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >X(エックス)でPhotoshopでは「描画色、背景色」の色の入れ換え、Illustr >atorでは「塗りと線」の選択の切り替え(色は変わらない)になります。 イラレの場合、日本語入力OFFの状態でShift+Xで色自体が入れ替わります。こ の手のショートカットはツールパレットにマウスを持っていくと表示されます ぽち +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ホンマやー何で気ぃ付かんかったんやろー(^^; 『注意力散漫だからですよ by小坊主』 自分も気づかなかったくせに・・・(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 私の説明不足と勘違いも有ったりしたのですが >X(エックス)でPhotoshopでは「描画色、背景色」の色の入れ換え、Illustra >torでは「塗りと線」の選択の切り替え(色は変わらない)になります。 Illustratorは、Shift+「X」で、「塗りと線」の色を入れ換えることができ ます。 >アドビさんも毎回変えてくれるので、メーワクですねぇ by和尚様 確かに!! Illustrator9では、ショートカットがカスタマイズできて 「5.5の信仰者もスムースに移行できるはずだ」by Adobe ということだそうですが...。 バージョンアップはもういいと思うのですが。確かに、利益を上げるために定 期的にアップするのはしょうがないかもしれませんが、¥25000のアップ代は 個人的なユーザにとってはかなりきついんですよね。 Photoshop、Illustrator。やれやれ。 オマタ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども。オマタさんもご存知だったんですね(^^; バージョンアップは某Quarkなどと比べると安いのですが、それでもキツイで すよね。 『・・・“某”になっていませんよ(;¬_¬) by小坊主』 あは、ところでイラレ9はウワサによるとバグも結構あるとか・・ まだ、私はさわってないので何とも言えないのですが、お使いの方いかがです か?バグと思いこんでいても環境によるものだった、なんて事があるかもしれ ません。使用感などお寄せ下さい(和尚) +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >> 方向線切替は、私はペンツールのままoptionキーを押してやってますが、 > Illustratorではそれで大丈夫なのですがPhotoshopの5.5では、それが効か > ないんですよ。 私の使っているPhotohop5.5では、ペンツールのままoptionキーを押せば方向 線切替ツールを選べます。(winじゃありません。Macです。) Illustrator8.01と同じです。試してみましたがIllustrator9.0でも同じでし た。 mukuinuより +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ???どういう事なんでしょう?? 環境か設定の違いなんでしょうか。 う〜ん5.5を持ってないのでわかりません。解決法に心当たりのある方、ご一 報下さい(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●モアレ対策 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ >機番は確かJ-800、筐体にはPanasonicとありますが・・・(TeXとかならいい >のに。ついでにAppleShareIPとかでMacと共有できればもっといいのに) 俗に言うナショナル組版機というやつです。(軽印刷業者向けの編集機です) 以前OEMでモトヤからでているAXISという兄弟機種には関わったことあります が、確かにスクリーン角度は変えられなかったと思います。(自分では使って ません) システムはUNIXですがデータ(FD)はちょっとだけ特殊なDOSフォーマットで す。ただし当時の機械はPSとは互換性がありません。 当時、編集機とレーザープリンターのセットで500万ぐらいしたと記憶します が、モノクロページものの編集にはかなり強かったです。しかも落ちない(^.^) 今は確か、モトヤならWindowsNTベースのEL-WINという機械が後継に当たりま す。これはPSベースになってカラーやepsも扱えるようになっていたと思いま す。価格もだいぶ安くなっています。 ぽち +++++++++++++++++++++++++++++++++++ モトヤは懐かしいなぁ(^^; 私は使えないんですが、前の会社にありました。 確か九州松下だったような・・・(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●印刷工ネットワーク +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚様 小坊主様、暦の上では「立秋」を過ぎたので残暑お見舞い申し上げま す。ってとこですかね。残りすぎ?!って感が強いのですが... 。 「和尚様の足首」、お見舞い申し上げます。 私のは、長すぎ?!長くてすいません。 -------------------------------------------- やも 様 >針飛び、解決の方向です。プラボールをハンズで買い設置、跳ね止めブラシ >を注文し装着!合体!(爆)で歴然とした差がでました。紙の挙動が少し想像 >できるようになった気がします。 お役に立ててうれしいです。いくら機械が高速化されても枚葉の場合、人間の 手による調整、調節が「鍵」になりますからね。 >Mac側で読み込もうとする試みは今のところ成功してません Macで読めないときついですね。ファイル形式を強引に変える方法もいくつか 有りますが、データが完全に壊れる可能性の方が高いんですよね。 この件に関しては、もう少し、調べてみます。 >モアレにモアレをかけてプラマイゼロにするんでしょうか・・・? >ん?変なこと書いてます?(^^; モアレは、AMスクリーニング(通常の網点)の場合は絶対に避けられないもの です。ただ、唯一、規則的に整ったモアレが「ロゼッタ」といわれる、皆さん が目にしている特殊なモアレです。 モアレを回避するにはFMスクリーニングを使用するしかないということです。 FMスクリーニングなら5色以上の印刷も可能になります。 (6色とか、7色とか、これをHi-Fiカラー印刷といってアメリカでは結構一般 的らしいのですが... 。) FMスクリーニングは点の大きさで制御するのではなく点の密度で制御します。 点の大きさは一定ということです。点の密度の制御ということで、モアレは絶 対の起きない。ということです。 ただ、ベタの部分はアバタ状のムラがでてしまうという弊害も有るそうなので 現場では、スポット的に使っていると聞いたことが有ります。 私が聞いたのは、呉服のカタログで「帯」の部分にモアレがどうしても出てし まうのでそこだけFMスクリーニングを使った。ということです。 話がずれましたが、現状で回避するには人の手と人の英知で、半ば強引に、ど うにかして回転させるしかないということでしょうか。 FMスクリーニングに関しては、対応している印刷会社に聞いてみるというのも てだと思います。 私も話の的がずれてますね?! ----------------------------------------------------- これも「やも」さん? >ジャパンカラーってご存じですか? 細かい規格は知りませんがアメリカや欧米の水準に遅ればせながらということ ですね。PANTONE(パントーン)という色見本見たこと有ります? あれは、DICやTOYOのカラーチャートとは違ってただの色見本ではなく、完全 に工業製品として規格化されたもので、全てのインキの色の標準ということで す。 PANTONEの規格は、輸送船で1ヶ月揺られたときのこすれる割合とか退色率の割 合とか、インキの性能(?)機能(?)能力(?)まで完全に決められている そうです。 >CMYKのインキ色も会社によって違うんですよ そうなんです。 日本では、インキ会社によって、微妙に(かなりというのも有りますが)色の 定義が違っていたので、それを揃えよう、ということですよね。いいことだと 思います。そうすれば、印刷する側は、どこの会社のどのインキを使わなくて はならないという、頭の痛い悩みから開放されることになりますからね。 でも、正直言って、かなり難しいと思いますけどね。 私も、墨(Bk)を「青口(青っぽい墨)」「赤口(赤っぽい墨)」と使い分け てましたから、一律に「墨はこれ」っていっても問題が生じるでしょうね。 規格とか、ルールとかは現場を知らない人が決めるので、みんながなじむまで には時間がかかると思います。 >(で、合ったと思っても5000なら5000枚安定させるのが大変です)byやもさん >印刷に詳しくない私が言うのもナンですが、刷りの最初と最後を安定させる >って、やもさんでなくても大変なんじゃないかな・・・by和尚様 基本的に、1ロット全てを同じ色で印刷するのは不可能です。ただ、同じよう に見えるように、コントロールすることはできますが同じ、一枚の紙の中でも 例えば、植版(同じ絵柄を多面付けしたもの)の場合くわえ(手前)側の右端 とくわえ尻(奥)の左端の色は完全に同じにはなりません。 同じように見せることはできますけどね。 それを合わせるのは、やはり、うで、慣れでしょうね。 予備が使い放題なら、刷りだしの百枚数〜千数百枚(?!)と、刷り終わりの百 枚数〜千数百枚(?!)を除いた中間の部分だけを納めれば問題が起きないので すがそんなこたぁ〜不可能ですよね。 最近特に、予備が少ないご時世なので頭痛いですよね。 とりあえず、「納本用」に神経を集中しましょ。それしかないですよ。 あとは、なるべく「ヤレ」を出さなければ、いいと思います。 って、いいのかなこんなこと。 オマタ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ どもども、いつもありがとうございます。長すぎ?って、確かに長いかもしれ ませんが、貴重なお話。願ってもなかなか聞くことができるものではありませ ん。 印刷機のお話は私はわかりませんが、なるほど、という発見があちこちにあり ます。ご無理のない所で今後とも宜しくお願いします(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●ソフト付属イラストの著作権の投稿についての投稿 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ども、初めての投稿でちょっとばかり緊張しているKAMIと申します。仕事の合 間に楽しく読ませて頂いております。早速ですが、私にお答えできる内容があ りましたので、簡単ですが書かせて頂きます。 ソフト付属イラストの著作権ですが、実は以前私もソフト付属イラストを使用 とした時に同じ疑問を感じ、ソフトの販売元へ問い合わせをしました。その時 はSOFTWARE TOO.でしたが、返事の内容としては 『営利目的・非営利目的に関わらず、クリップアートそのものを販売するので なければその使用方法は自由』 というものでした。 今回のエイジさんの場合はこれに当てはめれば問題ないという事になりますが 当然クリップアートの作者との契約条件はその制作会社(ソフトハウス)によ って違うので、販売代理店などに確認された方がいいと思います。 実は使用許諾書のところに書いてあるのかも知れませんが、探すより聞いた方 が早いと思いますので。 以上簡単ですがお役に立てたでしょうか? 和尚さまこれからも楽しいメルマガよろしくお願いします。 KAMI +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 同じ疑問を持ち、実際に解決された。心強い事ですね(^^) 案ずるより聞くがやすし・・・かもしれませんね(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●配置画像が表示されないことについて +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 和尚さまこんにちは。配置画像が表示されないことについて質問したユウヒで す。 言葉足らずですみません。わが事務所にはWINとMac両方あり、LANを組んでい ます。(DAVEというソフトでファイル共有しています。) このとき原画のスキャンはWINでやりましたがイラストレータでの作業はすべ てMacでやりました。(こんな変なことするからややこしいんですね…。でも 人数分コンピュータがないので、そのとき空いてるマシンで作業せざるを得な いんです。しくしく。) で、うちのMacで作業しているときには「Tiff 1bit/pixel」でもプレビュー が見えているのです…。普通は見えないものなんですね?気をつけます。 (なんでウチのMacでは見えるんでしょう?DAVEマジック? イラストレータ のバージョン?うちは8.0.1です。) 作業手順を詳しく書きますと、 1.WINのフォトショップ5.5で原画をスキャンし、モノクロ2階調でEPS保存。 (このときプレビュー「Tiff 1bit/pixel」を選んで保存。1bit/pixelに したのはイラストレータ上で移動させる時などに動きが軽いかな、と思っ たからです。モノクロ原稿だったし。なにも触らなければ「Tiff 8bit/pi xel」で保存されます。WINのフォトショップのプレビューの選択肢はTiff のみです。) 2.上記のフォトショップ書類を共有フォルダを介してMacに移動。 (このときフォトショップ書類はPCExchangeのアイコンになります。) 3.Macのイラストレータ8.0.1の書類上に上記のフォトショップ画像を配置。 (WINのフォトショップ画像はPCExchangeのアイコンのまま=Macのフォトシ ョップで保存し直していない状態でも配置でき、プレビューも見えていま す。) 4.最終的にはWINのフォトショップ画像をMacのフォトショップで開き、 保存しなおします。 (プレビュー「Tiff 1bit/pixel」はそのままにしていました。ここで 「Macintosh1bit/pixel」を選べば今回の問題は起こらなかったんです ね。これからはそうします…。) 今回以外にも上記のような手順でWINとMacごちゃまぜで作業することはよくあ ります。ホントはよくないですよね。こんなことが起こるし。 3.と4.の手順は逆のこともあります。 2.のときに「WINからDOSフォーマットのMOに書類をコピーしてMacに移す」と いうのもたまにやります。 なぜかどのやり方の時も「Tiff 1bit/pixel」「Tiff 8bit/pixel」でプレビュ ーが見えないことがなかったので、これ以外に原因があるのかもと思っていま した。 これからは4.のときにプレビューをTiffのままにしないでMacintoshで保存し なおします。反省。納品先の担当者様。疑ってすみませんでした〜。この場を 借りて懺悔をば。(絶対読んでませんが) どうもありがとうございました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ おっと、これは説明が悪かったですね。Tiffプレビューはイラレ8では表示さ れます。5.5ではダメなんです。先方が5.5との事でしたので、問題だったんで しょうね(^^; (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【DTP文殊の知恵】 駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●G4とXpress3.3Jでグリーキングが変? +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 久しぶりの書き込みです。クォークの3.3で、最近G4+OS9.0.4にしたのですが テキストグリーキングが効きません。グレー表示にならずに真っ白です。同じ 症状の方、G4でも大丈夫だという方、いらっしゃいます? カランド +++++++++++++++++++++++++++++++++++ http://www.replies.co.jp/cgi-bin/lightbbs/light.cgi の過去ログで見かけたような気がします。 確か、ビデオカードと、そのドライバと、(OSとかもだったかも)Xpressの相 性の問題だったはずです。検索が付いているので、探してみて下さい。 難波 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ありがとうございます。難波さん。ATIドライバの問題だったんですね。 それにしても、あまり話題になっていないような?みなさん、気にせずに使っ てるんでしょうか。解決の糸口がみつかりましたので、なんとか対策考えます カランド +++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ =================================== 【読者の広場】 DTP以外のお話でもかまいません。みなさんの近況をお寄せ下さい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 投稿お待ちしております。 =================================== 【おしらせ】 ○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所 は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで すよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。 なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。 また、当方の判断で掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。 ○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲 載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」 「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。 ○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら まで。 和尚 osyou2@dtptemple.org ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、登録・解除など http://www.dtptemple.org/ ○このDTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発 行しています。こちらでも登録・解除できます。 http://www.melma.com/ メールマガジンID:00000185 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動して います。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。 登録・解除は下記URLにて行ってください。 http://www.dtptemple.org/index-ML.html なお、DTP駆け込み寺MLについては、福田@niftyさんが管理されていて和尚は 一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。 掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ ていただく事があります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎「広告」について 広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告料が発行者に支払われま す。みなさんへの金銭的請求はありません。どのくらい広告効果があったかに よって広告料が支払われるのです。 URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ 幸いです。 広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。 ================================== 【あとがき】 (ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ osyou2@dtptemple.org まで。) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− いぇ〜い小坊主です。今週は本文中でも出てきましたが、和尚の健忘症につい て。 盆休みの最終日、長崎から帰って来ている途中(まだ高速には乗ってませんで した)和尚からのメールが。 「確か明日まで休みだよね?明後日は遅刻せんよーに!」 何言ってますの?明日から仕事ですやん。と親切なボクはメールを返信してあ げました。 が、あまりにも自信満々に明日まで休みだと思っている和尚に、こっちが自信 をなくし、もしかしたら?っと思い他の人に電話して聞くとやっぱり明日から 仕事。ちょっとでも期待したぼくもバカでした。そして和尚に電話すると・・ 「げ?マジで??ひぇ〜やばいやばい。無断欠勤するトコやったー」 もぉーオトボケなんだから。やれやれ by小坊主 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ひぇ〜バラされてしもーた(^^; しかも他の人に聞いたもんだから、会社の人 にもバレてしまったのです(^^;(^^;(^^; 人里離れていたもので時間の感覚がボケておりました。 みなさん、夏休みはとれましたか?私は女房の仕事仲間(化粧品関係)の家族 と裏耶馬渓って所にキャンプに行くことに・・キャンプなんて何年ぶりだろう と楽しみにしていましたが、フタを開けてみると総勢20人! 内半分は子供でほとんど小学生以下、ず〜っと子守と食事の用意で振り回され ていたような・・・ウチの子供は最年長でして、やっぱり子守役でした・・ って言ってるわりには結構楽しかったんですけどね(^^; 先日ひねった足首は 悪化しましたが・・・(痛) 我がホークスの秋山選手が2000本安打を北九州球場で記録しました。実はその 女房の仕事仲間から入場券をいただきまして、見に行ってたんです。 『“後はまかせた”とか言って、仕事押しつけて行ったんですよねー(-_-;) by小坊主』 こらこら、人聞きの悪い・・・チョット頼み事をしたけど・・・(^^; そのかわり、携帯のメールで実況報告したじゃない。 『そう!人がまだ仕事してるのに“やったー秋山!”とか“ニエベスがホーム ラン!”とかうるさいったらありゃしない(`_´メ) by小坊主』 ・・・・・・・・・ゴメ〜ン〜(( ( (ヽ(;^^)/ (ふたたび逃げ出す和尚) ○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、登録・解除など http://www.dtptemple.org/ |
DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。 URL:melma!ご案内 メールマガジンID:00000185 投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。 二代目和尚 osyou2@dtptemple.org |DTP駆け込み寺|ご案内|メルマガ|バックナンバー|掲示板|メーリングリスト|控えの間|リンク集|相互リンク歓迎|mobile寺| DTP駆け込み寺 平成十年戊寅五月一日 初代和尚建立 since 1998 |