原稿協力:竹下 準生

Dr.TAKEのDTP秘訣集では、竹下準生氏の監修のもとDTPの作法を紹介しています。

1959年 東京生まれ
1989年頃から、LaserWriter2NTX-JとMacintosh2の組み合わせにより本格的な商業印刷物のDTPによる制作を始める。当時のシステムは漢字Talk4.0、使用ソフトはPageMaker2.0JとFreeHand2.0J。その後、発表されたほとんどのMacintoshとDTPソフトを使用。
1993年 DTPによる編集/制作経験を活かし、よりよい出力環境を提供しようとサービスビューロー「ミュー」の設立に参加。
その後、デジタルコンビニのスーパーバイザーを勤めつつ、DTP Lab.トレーニングセンターを設立。本格的にセミナーを展開する。

企画・編集・監修・著述に関った書籍には『最新Mac編集・製版・印刷ガイド(ジャパンミックス刊)』『一問一答Mac DTP事典(ジャパンミックス刊)』『これでわかるMac DTP入門&トラブル(ジャパンミックス刊)』がある。そのほか出版物では 『Aldus PageMaker3.0J Windows版コースウェア(サムシンググッド刊)』執筆/編集。
『MdN』創刊2号より16号までリライトを含む校正で編集に参加。
『月刊誌マックブロス(技術評論社刊)』にて「夜明けのミュー」を1年に渡り連載。
『コラージュ・デザイン(グラフィック社刊)』DTPコンサルティング/デジタル・プリプレス。
『一太郎ver.6大百科(ジャストシステム刊)』デジタル・プリプレス/印刷管理。
『LINK CLUB NEWSLETTER(LINK CLUB刊)』に「Macintosh DTP Basic」「私のMac道」「68KMacを使う」を連載。
『LINK CLUB NEWSLETTER別冊-Macの救急箱(LINK CLUB刊)』執筆
『DTP World(ワークス刊)』創刊号にてAdobe PageMaker6.0Jレビュー執筆。
『DTP World(ワークス刊)』創刊号及び創刊2号に「Dr.TAKEのトラブル相談室」連載。
『第9回東京国際映画祭日報』のデジタルプリプレスを担当。
『DTP World別冊-DTPスーパーお助けBOOK(ワークス刊)』にてカラーマッチングとPostScriptエラーについて執筆。
『パソコン倶楽部(技術評論社刊)』にてWindows関連ソフトおよびハードのレビュー掲載。
『カラーチャートONELOOK(ジーイー企画センター刊)』にてDTP秘訣集原稿協力
など、執筆を中心としながらも企画からデジタルプリプレスまでワークフローのあらゆる部分に関りDTPによる制作をサポートしている。
またデジタルハリウッドにおいて特別講師として講義を行なうほか、「日本語の文字と組版を考える会」でスピーカーをつとめるなど、「DTPに関わる人が幸せになるように」DTP論を展開中。
現在、Macintoshは、メインのPower Macintosh7300/166(MacOS8.1、HFS+)を筆頭にQuadra630(MacOS8.1、MacOS7.6.1)、ColorClassic2(漢字Talk7.1)、PowerBook100(漢字Talk6.0.7.1)、SE(漢字Talk6.0.7)を所有。それぞれのマシンに役割を与えてすべてを現役で使用している。WindowsマシンはPentiumの133MHz搭載のIBMマシンを使用中。

▼カラーマッチング ツール(おすすめ商品)
PANTONE カラーモンキー デザイン
これ1台で、プリンタ・モニタのカラーマネジメント


株式会社ジーイー企画センター
当Webに登場する社名および商品名は各社の商標または登録商標です。

色見本帳カラーチャートDICカラーガイドPantone写真素材DTP印刷関連書籍プリンター用紙素材素材集 CD-ROM色見本パステルカラーパントンパントーン書籍ハレパネプリンタ用紙レイアウト用紙方眼紙写植割付スケール